1119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

昨年の8月時点では全国に1,198駅が設置され、年間2億人以上の方々が訪れるなど、広く国民に受け入れられた人気の施設となっており、道の駅に行くことを目的として家族連れでドライブに行く方々も増えていると聞いています。  地元でしか買えない新鮮な野菜や果物、御当地ならではのスイーツなどは大変魅力的で、私自身、地方に出かけた際には、ついつい立ち寄り、買物をすることを楽しみにしているところであります。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

大画面、大音量の迫力ある映像は、スマホや家庭で見る映画とは別物で、十分エンターテインメントとして機能しますし、若者、家族連れ御老人など老若男女楽しめる映画館必要性を改めて実感しました。  そこで、まず、映画文化について、知事はどのような見識をお持ちなのか、あわせて、最近、映画館映画を見られたか伺います。

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

車でのアクセスもよく、たくさんの緑もありますので、市民の憩う公園として親しまれており、週末になると広い公園で遊ぼうと市内外から多くの家族連れがやってきます。 一方で、この公園は野犬が多く生息する公園としても大変有名であります。車で乗りつけやすいので犬を捨てたり餌をあげたりしやすい環境にあることも原因の一つであろうかと思います。

滋賀県議会 2022-12-16 令和 4年12月16日公共交通・国スポ・障スポ大会対策特別委員会−12月16日-01号

桐田真人 委員  当日の仮設トイレについて、小さい子供がいる関係で、要望になりますけれども、家族連れ国スポを観覧されることもあると思います。子供を連れていくとき、特にこういう大きなイベントのときには、子供用トイレを物すごく心配しますので、それが整備されているか、されていないかを事前に調査されて行かれます。

福井県議会 2022-12-14 令和4年産業常任委員会及び予算決算特別委員会産業分科会 本文 2022-12-14

我々はダイノデパートとか、それから2月には物産展みたいなものを開催させていただくが、若い人が来られるようにと、恐竜コンテンツを用いて家族連れを集めるとかをやっている。  フォートレスに代わると、数字にはすごく厳しいと我々も思っているので、西武福井店にも努力していただくことでしっかり数字を上げていく。

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

具体的な検討は今後になりますが、例えば、文化ゾーンにおける宿泊利用者に通行を限定することとか、家族連れが多い芝生ランド前の中央の道路は通行させないということも検討の選択肢であるというふうに考えております。  今後は、園内の歩行者等安全確保の方法ということを慎重にまず検討してまいりたい、そのように考えております。 ◆38番(冨波義明議員) (登壇)全く話になりません。

山形県議会 2022-12-01 12月06日-02号

私は、九月定例議会閉会後すぐの九日に、大会三日目に会場入りを果たしましたが、そのシャトルバスに乗車するのに約九十分並び、審査会場入りにまた六十分並ぶという洗礼に遭い、集中力を失ってしまい、さらには、イベント広場には家族連れなどがこれまたあふれており、山形県のブースは、山形県産米つや姫などを無料提供したということもあり、行列をつくっておりました。 

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

アジアパラ競技大会開催に向けて、パラアスリートはもちろんのこと、障害のある方や高齢者家族連れなど、誰もが円滑に移動し、快適に観戦していただけるよう、ユニバーサルデザイン対応した環境整備が必要だと考えております。  競技会場での対応として新たに整備する愛知県新体育館では、誰もが入退場しやすい動線整備車椅子使用者観戦客スペースの拡張、多機能トイレの充実などの取組を進めております。  

滋賀県議会 2022-10-25 令和 4年決算特別委員会−10月25日-03号

子供連れ家族連れが多いにもかかわらず駐車場が非常に遠いなどの御意見があります。非常に遠い駐車場に停めて、入場には坂も上がらないといけませんので、入場するときのアプローチに例えば恐竜の置物を配置するなどの仕掛け、工夫をする必要もあると思います。子供を連れ、赤ちゃんを抱えていると非常に遠く感じます。

広島県議会 2022-10-19 2022-10-19 令和4年総務委員会 本文

憩い等ということで、「等」があるのですけれども、例えば私個人の思いですが、憩いだったら、もうニューヨークのセントラル・パークではないけれども、木がきれいに剪定されて、芝生が植えてあって、家族連れがピクニックして、御飯を食べてとかしながら、子供が走り回っているような風景が、憩いのイメージなわけです。

神奈川県議会 2022-09-22 09月22日-07号

このサイクリングロードは、湘南の海や江の島、富士山などをバックに、潮風を感じながら、サイクリングやウオーキング、ジョギングなどに多く利用されており、途中コースを下りて、砂浜で貝殻遊びをしたり、波打ち際で砂遊びをしたりする家族連れも見受けられるなど、広く県民、市民に親しまれています。  

熊本県議会 2022-09-16 09月16日-02号

その高森町には『ONE PIECE』の仲間、フランキー像もあり、設置されている南阿蘇鉄道高森駅構内には、数多くの漫画家から寄せられた色紙や世界の漫画家が描いたサイレント漫画が展示されており、訪れた家族連れの目を引いています。 そして、近年、096k熊本歌劇団の事務所も置かれるなど、アニメコンテンツの活用が活発であり、高森高校マンガ学科の設置も、そういう流れの一つなのかと思っていました。 

神奈川県議会 2022-09-14 09月14日-04号

今年は3年ぶりに行動制限のない夏休みとなり、県内観光地でも久しぶりの旅行を楽しむ家族連れの姿が見られ、海水浴場も多くの観光客でにぎわいました。  一方で、感染拡大により、観光を控えた方々も少なくなかったようで、事業者からは、期待したほどの観光客は来なかった、直前になってキャンセルが相次いだとの声も聞いています。