19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲州市議会 2019-08-29 08月29日-01号

議会広報編集委員会の報告  第7 市政の概要説明  第8 議案第66号 甲州会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定について     議案第67号 甲州職員給与条例の一部を改正する条例制定について     議案第68号 甲州印鑑条例の一部を改正する条例制定について     議案第69号 甲州水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について     議案第70号 甲州消防団員

市川三郷町議会 2019-06-03 06月03日-01号

花火大会に関しまして、毎年、建設業者さんなど、多くの方々の支援とご協力によって成り立っていると承知しておりますが、特に消防団のみなさんの出労にも頭が下がる思いです。若い団員出労すれば、家族と観覧することはできません。せめて、花火会場消防団の家族を招待する特別席を設けるなどのご配慮をいただくことはできませんでしょうか。

甲府市議会 2019-03-13 平成31年予算特別委員会 本文 開催日: 2019-03-13

第9款消防費は、防災拠点整備に伴う防災対策整備事業費の増などにより、対前年度比1.41%増の23億3,435万1,000円といたしました。主な事業として、新たに防災拠点整備に係る経費や小中学生を対象とした防災研修会等に係る経費に加え、中国語韓国語版洪水ハザードマップ作成等に係る経費などを計上いたしました。  

甲州市議会 2018-03-07 03月07日-03号

消防警察自衛隊などの救急隊はすぐに来てくれるとは限りません。緊急災害のときこそ自分たちのことは自分たちで守っていくという心構えが必要であると思います。 防災をめぐる情勢は、地震や台風など自然災害の頻発により、地域における突発事態に関しましては、災害初期には防災活動は著しく低下することが予想されます。

韮崎市議会 2016-09-20 09月20日-02号

国民生活に関連した対策はほとんどが来年度以降に持ち越しで、補正予算案は新幹線や港湾建設など、大型開発を借金で賄うものが中心です。新たに国民負担を減らしたり、収入を増やしたりする対策は、ほとんど盛り込まれていません。年金や医療、介護の改悪が続く中で、国民の消費の立て直しは到底不可能です。大型開発で人為的に需要を増やし、経済を動かそうというのは文字どおりの従来型の対策です。

上野原市議会 2016-09-14 09月14日-03号

        磯部 忠君 総務部長       石井明文君    市民部長       志村輝雄君 福祉保健部長     野崎広仁君    建設経済部長     天野幾雄君 消防署長       清水正司君    消防総務課長     小林 輝君 企画課長       小澤勇人君    危機管理担当課長   佐藤和弘君 税務課長       上條昭仁君    生活環境課長     藤本保彦君 秋山支所長

甲府市議会 2014-12-01 平成26年12月定例会(第2号) 本文

これらの災害に対し、全国各地消防団においては、自分たちのまちは自分たちで守るという自助の基本理念のもと積極的に訓練を行い、防火防災活動をしております。  このようなことから、昨年、国において消防団を中核とした地域防災力充実強化に関する法律が制定され、消防団の強化が明確になったところであります。  現在、甲府消防団のポンプ自動車は27台の保有数です。

中央市議会 2014-06-12 06月12日-02号

提案の防災計画作成については、地域の住民から、助けて守ってくれる人を配置させることが重要で各地域に居住する市職員と、すでにリタイアされた消防団員警察職員消防職員自衛隊員看護師介護士防災士ボランティア経験者・その他など、各分野のプロであった方を巻き込んだ組織づくりが必要と考えます。 以上のことから、各自治会防災計画作成状況計画作成について市の考えをお聞きしたいと思います。 

大月市議会 2013-09-12 09月12日-一般質問-02号

上原消防長、答弁。          (消防長 上原敏秀君登壇) ◎消防長(上原敏秀君) 消防団員確保に向けた法案に関してについてお答えいたします。 この法案に対しての市の考えはについてであります。秋の臨時国会に提出が予定されています地域総合防災力整備促進法案は、消防団員の減少を食いとめ地域防災力を高めることを目的とした法律であります。

甲斐市議会 2012-09-14 09月14日-05号

会議における質疑等概要は、歳出については、消防団員公務災害負担金が昨年度より増額となっているがその理由は何か。地域集会施設耐震について、自治会からの相談はあるか。行政改革推進事業について、平成23年度の効果額はどのぐらいか。在宅福祉事業対象者数に対し、実績が低いように感じるが、制度が周知されているのか。通園バス補助金について、今後はどのように考えるか。

甲州市議会 2011-03-11 03月11日-02号

それから、市債を充当した主な事業及び充当額につきましては、県営担い手支援型畑地帯総合整備事業へ1億6,380万円、市単水路改修事業へ1億110万円、市単道路整備事業へ6,790万円、市道下塩後22号線改良事業へ6,770万円、市単道路維持事業へ4,650万円、消防自動車整備事業へ4,080万円、塩山エレベーター設置事業へ3,370万円などでございます。 

都留市議会 2008-03-06 03月06日-02号

 正君  福祉事務所長   高部治男君   産業観光課長   杉本貴美雄君  基盤整備課長   小佐野雄一君  下水道課長    太田光男君  水道課長     河口智範君   大学事務局長   瀧本康男君  大学総務課長   浅川 博君   大学学生課長   重原達也君  大学           矢野久幸君   病院事務長    小林千尋君  図書情報課長  病院次長     上杉達夫君   消防

韮崎市議会 2005-09-13 09月13日-03号

地区で実施する自主防災訓練には、現状は地域の実情やそれぞれの判断で行われておりますが、今後は韮崎消防署や地区消防団との連携をしながら、これまで以上に緊張感を持って取り組まれ、防災意識がさらに高まるよう工夫を凝らしてまいります。 次に、公共事業にかかわる市民の苦情・要望への対応についてのお尋ねであります。 

甲府市議会 1999-03-01 平成11年3月定例会(第2号) 本文

政府は、想定される協力項目例として空港や港湾、病院といった重要施設の使用、動員の対象地方公務員、医師・看護婦輸送業者などたくさんの業種を挙げていますが、これにとどまるものではありません。  また、政府は地方自治体が拒否したら違法だなどとして事実上強制動員する考えを示しております。

  • 1