291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲斐市議会 2021-03-03 03月03日-02号

我が国として、2050年までにカーボンニュートラルを世界に表明したことから、今後ますます自然エネルギーへの関心が高まっていくものと考えます。こうした環境下で、本市バイオマス発電事業への取組は時代の先端を行く事業としてぜひ成功させたい重要な事業と思います。そこで、実現へのロードマップを広く市民に示し、市民のより深い理解を得るべきものと考えます。お考えを伺います。

上野原市議会 2020-12-03 12月03日-02号

木材に関係する業者、あるいは民間企業の誘致、そういうところで雇用の創出とか市の生産性向上、そして何よりも、自然エネルギー活用によって二酸化炭素の削減にもつながっていくということで、ぜひ先進地がいっぱいありますので、それを、勉強はしていると思うんですけれども、再度、時代が変わってきていますんで、ぜひそういうことを続けていっていただきたいと思います。 そこで、山梨県で日本初のことを始めるわけですね。

富士吉田市議会 2020-09-28 09月28日-03号

自然エネルギー設置事業については、地球温暖化対策として自然エネルギー導入促進を図るためにも、この補助制度について市民にしっかりと周知徹底を図っていただきたいとの要望がありました。 介護保険事業については、介護予防日常生活圏域ニーズ調査在宅介護実態調査の結果等を踏まえ、今後、市が策定する高齢者福祉に関する計画においては、市民に寄り添ったものとなるよう努めていただきたいとの要望がありました。 

韮崎市議会 2020-06-16 06月16日-03号

本市の第7次総合計画社会の動向の5、持続可能な循環型社会構築の項の中で、「地球温暖化やマイクロプラスチック問題など地球規模での環境問題は、21世紀の大きな課題となっている中で、将来にわたって持続可能な循環型社会構築自然エネルギーなどの新エネルギー普及啓発に努める必要があります」と記されております。 

上野原市議会 2020-06-12 06月12日-02号

ここで非常電源の中に自然エネルギー活用ということが叫ばれているんですよ。上野原ではあまりそういう声は出ていないんですけれども、今、国とか都道府県では、分散型電源の確保ということがあるんです。それは先ほど申し上げましたが、千葉県の台風15号で広域で最長21日間停電しました。上野原でもそういった停電があった場合に、非常電源だけでは不可能だということです。

中央市議会 2019-09-24 09月24日-02号

自然エネルギーが、今再生可能エネルギーを使おうと言っていますが、どうも災害には弱いよね、そういう問題もあるでしょう。この電気というテーマの中を考えないと、これから我々の地域生活を担っていく上でも大きな問題だというふうに思っています。 避難所へ行って避難生活をすると全然変わってくる。これはもう当たり前でありますから。

甲府市議会 2019-09-17 令和元年環境水道委員会 本文 開催日: 2019-09-17

127: ◯萩原工務総室長 自然エネルギー利活用ということで、いろんな方法で下水道事業につきましても検討してまいりました。実現可能性を探りましたところ、可能性があるのが太陽光発電、それから小水力発電下水熱の利用と、3つ可能性があるということで、そのうちの1つが今おっしゃいました小水力発電ということでございます。  

甲斐市議会 2019-06-18 06月18日-03号

また2018年1月には、小泉、細川元首相や財界のメンバーも参加する原発ゼロ・自然エネルギー連盟、原自連が原発ゼロ・自然エネルギー基本法案提出をしております。 最初質問ですが、安倍首相トップセールスで進めた原発輸出英米など7か国などはことごとく失敗に終わっています。 原発は当初標準的な規模で5,000億円と言われていましたが、福島後は安全装置などを含めて1兆円を軽く超えている状況にあります。

甲斐市議会 2019-03-04 03月04日-03号

さて、現在、本市で進めようとしている木質バイオマス発電ですが、CO2を排出するものであり、再生可能な自然エネルギーと言えるのかどうか伺います。 ○議長長谷部集君) 当局の答弁を求めます。 保坂市長。 ◎市長保坂武君) 次に、木質バイオマス発電は、地球温暖化対策になり得るのかについて、幾つかご質問をいただいているところであります。 

甲斐市議会 2018-10-01 10月01日-05号

電力は、国民経済発展に欠くことのできないものであり、福島第一原子力発電所事故以降、電力需要が逼迫しているため、再生可能な自然エネルギー発電導入拡大など、需給構造の大胆な改革焦眉の急であります。国においては、再生可能エネルギー発電において固定価格買い取り制度導入するなどして、その普及促進に取り組んでおります。 

山梨市議会 2018-09-27 09月27日-04号

電力国民経済発展に欠くことのできないものであり、福島第一原子力発電所事故以降、電力供給が逼迫しているため、再生可能な自然エネルギー発電導入拡大など、需給構造の大胆な改革焦眉の急である。 国においては、再生可能エネルギー発電において固定価格買取制度導入するなどして、その普及促進に取り組んでいる。 

上野原市議会 2018-09-26 09月26日-04号

26日 上野原市議会議長 田中英明様                     提出者 上野原市議会議員 山口好昭                     賛成者 上野原市議会議員 岡部幸喜                     賛成者 上野原市議会議員 久嶋成美 提案理由 電力国民経済発展に欠くことのできないものであり、福島第一原子力発電所事故以降、電力需給が逼迫しているため、再生可能な自然エネルギー

都留市議会 2018-09-21 09月21日-03号

電力国民経済発展に欠くことのできないものであり、福島第一原子力発電所事故以降、電力需給が逼迫しているため、再生可能な自然エネルギー発電において固定価格買取制度導入するなどして、その普及促進に取り組んでいる。 しかしながら、太陽光発電設備については、高い買取価格が設定されたことや、規制緩和などにより急激に拡大し、様々な課題が全国で顕在化したところである。 

中央市議会 2018-09-21 09月21日-04号

太陽光発電設備立地規制等に係る法整備等を求める意見書 電力国民経済発展に欠くことのできないものであり、福島第1原子力発電所事故以降、電力需給が逼迫しているため、再生可能な自然エネルギー発電導入拡大など、需給構造の大胆な改革焦眉の急である。 国においては、再生可能エネルギー発電において、固定価格買取制度導入するなどして、その普及促進に取り組んでいる。 

大月市議会 2018-06-21 06月21日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

議会事務局次長 小坂 充君登壇) ◎議会事務局次長小坂充君)  太陽光発電設備立地規制等に係る法整備等を求める意見書(案) 電力国民経済発展に欠くことのできないものであり、福島第一原子力発電所事故以降、電力需給が逼迫しているため、再生可能な自然エネルギー発電導入拡大など、需給構造の大胆な改革焦眉の急である。