366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2021-04-01 令和3年4月臨時会 (第1日目) 名簿

程 (第1号の2) 第 2  議席の指定 第 3  会議録署名議員の指名 第 4  会期決定の件 第 5  副議長選挙 第 6  議会運営委員選任の件 第 7  常任委員選任の件 第 8  富山地区広域圏事務組合議会議員選挙 第 9  富山後期高齢者医療広域連合議会議員選挙 第10  議案第132号 令和年度富山一般会計補正予算(第1号)      議案第133号 財産取得の件(化学消防ポンプ自動車

富山市議会 2021-04-01 令和3年4月臨時会 (第1日目) 本文

まず、財産取得の件については、化学消防ポンプ自動車1台を取得するものであります。  人事案件につきましては、富山固定資産評価員選任に関し、議会の同意を求めるものであります。  承認案件については、専決処分について承認を求めるもの2件、報告案件については、損害賠償請求に係る和解の専決処分について報告するもの1件であります。  

滑川市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会(第3号 3月12日)

救急車両搬送路については、積雪のため車両の進入が困難な箇所も想定されたことから、車内への収容については担架による車内収容を実施し、消防ポンプ自動車支援活動として出動させ、搬送に係る人員を増やして対応したところであります。また、富山医療圏救急受入れ病院救急搬入口には融雪装置が完備されているため支障はありませんでした。  

射水市議会 2021-03-01 03月01日-01号

消防団維持活性化につきましては、去る1月に作道分団屯所移転新築が完了し、今月には金山分団消防ポンプ自動車更新いたします。新年度におきましては、片口分団屯所の大規模改修工事等を実施することとしており、引き続き計画的な消防屯所整備車両更新に努めるなど、地域消防力向上に取り組んでまいります。 

立山町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 (第2号) 本文

ドライブレコーダーの使用は、消防ポンプ自動車救急自動車の出動時における万が一事故において事故状況を確認することと、火災現場交通事故などの救急現場において先着分隊として現場初期状況を確認することを目的としております。  消防団車両への取付けに関しましては、万が一事故時に状況を正しく確認できることなどから、今後順次取り付けるよう検討していきたいと考えております。  

滑川市議会 2020-06-08 令和 2年 6月定例会(第1号 6月 8日)

消防防災力向上につきましては、導入から20年が経過した消防ポンプ自動車を最新の装備を積載した災害対応消防ポンプ自動車更新を予定しており、「動産取得について」の議案を提出しております。  また、北野町内会自主防災会が行う防災備品整備事業について、一般財団法人自治総合センター助成を申請しておりましたところ、このほど採択内示がありましたので、所要の予算を計上しております。

高岡市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会(第3日目) 本文

この考えに基づきまして、各消防署では全分団を対象に、平成27年度から、実践的な火災防御訓練エンジンカッターやチェーンソーなどの救助資機材取扱訓練消防ポンプ自動車機関員訓練といった災害対応訓練を毎年定期的に実施しているところでございます。  また、平成30年度からは、救助救急分野などに特化した研修を行い、修了した消防団員指導リーダー認定する指導者資格制度導入いたしました。

魚津市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

売却につきましては、これまでも用途廃止となった法定外公共物処分を行うとともに、先般、吉島市営住宅跡地の売払いについて一般競争入札の公告を行ったと、今ほどお話ししたとおりでございますが、動産につきましても、不用物品となりました消防ポンプ自動車の2台につきまして、一般競争入札による処分を行ったところでもございます。  

上市町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第1号) 本文

◆◆◆ 議案第53号から議案第66号まで及び報告第2号 ◆◆◆ 8 ◯議長松谷英真君) 次に、日程第3 議案第53号 令和年度上市一般会計補正予算(第2号)から議案第66号 上市消防団弓庄分団消防ポンプ自動車取得に関する件まで及び報告第2号 令和年度上市町繰越明許費繰越計算書

上市町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第1号) 名簿

地方活力向上地域等における固定             資産税課税免除又は不均一課税に関する条例一部改正の件      議案第61号 上市後期高齢者医療に関する条例一部改正の件      議案第62号 上市国民健康保険条例一部改正の件      議案第63号 上市町重度心身障害者等医療費助成条例一部改正の件      議案第64号 町道路線認定及び廃止に関する件      議案第65号 化学消防ポンプ自動車

上市町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 告示・議案一覧表

─────────────────────┤ │議案第63号│市町重度心身障害者等医療費助成条例一部改正の件       │ ├──────┼───────────────────────────────┤ │議案第64号│町道路線認定及び廃止に関する件               │ ├──────┼───────────────────────────────┤ │議案第65号│化学消防ポンプ自動車

上市町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第3号) 名簿

1         令和2年6月上市町議会定例会会議録(第3号)                  令和2年6月18日(木曜日)午前10時 開議 議事日程(第3号)  第 1 議案第53号 令和年度上市一般会計補正予算(第2号)から議案第66      号 上市消防団弓庄分団消防ポンプ自動車

立山町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 (第2号) 本文

今年3月議会で可決され、新規購入となった車両、多機能消防ポンプ自動車が配置されますが、導入によって消火活動に与える効果について聞きたいと思います。  以上3点について、金山消防長に尋ねます。  (3)項目め税務について尋ねます。  佐伯税務課長は、過去、税務課職員として経験されたと聞いております。新任課長としての決意と抱負を述べていただきたい。  

立山町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 (第1号) 本文

──────────────────────     議案第65号から議案第76号まで及び報告第1号から報告第7号まで 7 ◯議長(内山 昭君) これより、日程第3 議案第65号 専決処分承認を求めることについて(令和年度立山一般会計補正予算)から議案第76号 多機能消防ポンプ自動車

立山町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 (第1号) 名簿

立山国民健康保険条例の一部改正について        議案第73号 立山重度心身障害者等医療費助成に関する条例の一部改               正について        議案第74号 立山後期高齢者医療に関する条例の一部改正について        議案第75号 釜ヶ渕小学校規模改造長寿命化建築主体工事請負契               約の締結について        議案第76号 多機能消防ポンプ自動車

立山町議会 2020-06-01 令和2年6月定例会  議案等の件名

                        │決      │ ├──────┼────────────────────────┼───────┤ │議案第75号│釜ヶ渕小学校規模改造長寿命化建築主体工事請│令和2年6月 │ │      │負契約の締結について              │4日 原案可決│ ├──────┼────────────────────────┼───────┤ │議案第76号│機能消防ポンプ自動車