634件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2020-03-06 03月06日-03号

このガイドラインを基本として、県・市町村行政土地改良区を初めとする関係団体などの連携を通じた、農業用水路などへの転落事故防止に向けた意識啓発や必要な事故防止対策を推進するとしております。 そこで、お伺いいたします。 1点目、射水市として、県が作成した富山農業用水路安全対策ガイドラインについて、どのように関係団体連携し、対応していくのか、お伺いいたします。 

富山市議会 2020-03-04 令和2年3月定例会 (第4日目) 本文

また、瓶岩橋下流側には横江頭首工管理橋もあり、本橋は、岡田地区をはじめとする周辺地域住民通行が可能となるよう、横江頭首工管理受託者である常願寺川沿岸用水土地改良区連合富山市が他目的使用契約を締結し、車両等通行が可能であることから、本橋につきましても日常生活における代替路としての機能が確保できると考えております。

富山市議会 2020-03-03 令和2年3月定例会 (第3日目) 本文

例えば土地改良区事業地元負担の費用は、合併したことによって大幅に下げたりしてきました。携帯電話不感地帯もすぐなくしたりということも合併したからこそできたと思っています。挙げれば切りがないのですが、そういう思いで取り組んできております。  その上で、地区センターもなかったところもあるのです。

富山市議会 2020-03-02 令和2年3月定例会 (第2日目) 本文

網場の設置場所の選定の経緯につきましては、海岸管理者ではない基礎自治体としての本市の役割や、海洋ごみの大半が河川等を通じて流れ出た陸域由来であることなどを踏まえ、本調査では、生活由来及び農業由来プラスチックごみ回収対象として、市が管理する準用河川及び雨水幹線土地改良区が管理する用排水路調査対象といたしました。  

入善町議会 2020-03-01 令和2年第13回(3月)定例会(第2号)  代表・一般質問

特に、小水力発電につきましては、町内にくまなく張りめぐらされた農業用水を活用し、水の豊富な入善町を象徴するものとして、富山企業局黒東合口用水小摺戸発電所整備したほか、入善土地改良区黒東合口用水右岸連絡用水路浦山新発電所整備しております。  加えて、町におきましては、導水路整備を伴わない、より小型で安価な小水力発電のモデルの構築とその普及に向けて、実証実験にも取り組んでまいりました。

上市町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 本文

私もこれは絶対に乗り遅れたらだめだということで、早速担当課に、おい、上市土地改良区から含めて、要望箇所をすぐ拾い出せと、こういう指示をして産業課が動いたわけですが、何とこれは、私も聞いてあきれましたが、今年は上市町も立山町も、その事業に採択される場所が1カ所も適地がないと、こういうことでございます。  そんなに条件が厳しいがなら、何であんな大々的にテレビや新聞で報道するがかと。

立山町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会 (第2号) 本文

富山県では、近年農業用水路への転落事故死が多発する中で、転落を未然に防止することを目的として、富山農業用水路安全対策ガイドラインを作成し、市町村行政土地改良、関係団体地域組織連携を取りながら推進していくとしていますが、立山町ではどのような考えでしょうか。  (3)問目、これも代表質問と重なりますが、有害鳥獣処理施設についてです。  

氷見市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会−12月09日-02号

富山県や土地改良区などとの協議において事業を進めており、事業費の一部を負担している市といたしましては、1カ所当たりの工事費が多額であることや、事業期間が3年から4年程度かかることから、事業進捗状況事業費等も考慮し、おおむね年3カ所ペースで県に対し事業を要望してまいりたいと考えております。  

滑川市議会 2019-12-09 令和元年12月定例会(第2号12月 9日)

令和元年9月27日に富山県立大学、一般社団法人黒部川扇状地研究所及び一般社団法人立山黒部ジオパーク協会に所属する学識経験者や、富山水産研究所土地改良、商工会議所自治会連合会及び漁業協同組合代表者、計8名の方々に委員を委嘱したところでございます。  以上でございます。      〔「名前、言えよ。隠す必要ない」と呼ぶ者あり〕 ○生活環境課主幹石坂康仁君)  申しわけございません。  

入善町議会 2019-12-01 令和元年第12回(12月)定例会(第1号)  提案理由説明

民生費においては、日本年金機構との情報連携に伴う国民年金システム改修に係る委託料社会福祉事業指定寄附金による備品購入費など、衛生費においては、医療機関の新設に伴う固定資産取得に係る地域医療体制整備補助金の計上、農林水産業費では、土地改良区が施工する県単土地改良事業に係る補助金の増額など、消防費では、県道拡幅に伴う消防新屋分団屯所の移転に係る委託料用地取得費を、教育費においては、JAみな穂様から

上市町議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

いずれにいたしましても、所有者管理者である上市川沿岸土地改良区の意向を確認した上で連携して精査を進め、条件が整うものであれば、文化庁及び富山教育委員会と将来的な登録を視野に入れた協議を進められるのではないかと考えております。  続きまして、日本PTA全国研究大会富山大会への支援についてお答えいたします。  

氷見市議会 2019-09-09 令和 元年 9月定例会−09月09日-02号

本市では、平成29年7月の豪雨により、浸水被害を受けた南部地区の4カ所について浸水対策の課題に対応するため、平成30年に県や市及び土地改良区関係者で構成する緊急浸水対策協議会を立ち上げ、3回にわたり浸水原因となる地理的要素の検証を行ってきました。その会議を踏まえ、長期、中期及び短期的に考えられる対策方針を検討いたしました。  

入善町議会 2019-09-01 令和元年第10回(9月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

排水路等を暗渠化するためのメニューということで、県営事業ですとか団体営事業といったことで、こういったメニューについてはございまして、これらを利用して整備することは可能でありますけれども、地元負担が必要になってくるということで、まずは地権者の皆様の同意が必要でありまして、それをもって、次に事業推進の主体となります土地改良区協議をしていただければというふうに考えております。  

立山町議会 2019-09-01 令和元年9月定例会 (第2号) 本文

町内では、農業用水は営農を目的として整備され、幹線水路から支線まで多くの水路整備され、常東用水土地改良区により維持管理されています。しかし、農業用水通年通水ばかりでなく、冬期間には通水のない用水水路改修工事等通水のない時期もあり、消防用水利としては確実でない面もあります。