9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北栄町議会 2021-03-03 令和 3年 3月第3回定例会 (第 1日 3月 3日)

風疹対策といたしまして、令和元年度から3か年抗体価検査定期予防接種が行われております。委託料の一番下が風疹抗体価検査委託料181万3,000円でございます。抗体価検査を実施の後、検査の結果抗体価の低い方には無料ワクチン接種を受けていただきます。19節扶助費各種予防接種助成金297万9,000円は、任意で受ける予防接種助成を行うものでございます。

北栄町議会 2020-03-03 令和 2年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 3日)

風疹対策といたしまして、令和元年度から3年間、抗体価検査定期予防接種が行えることとなっております。委託料の一番下が風疹抗体価検査委託料123万3,000円でございます。令和年度は昨年抗体価検査の率が低かったため、従来3か年に分けて行う予定であったものが対象者全て検査接種を行うこととなりました。

米子市議会 2019-06-18 令和元年 6月定例会(第3号 6月18日)

令和元年6月定例会一般質問として、私は、1、公共交通政策について、2、風疹対策について、3、ヌカカ(干拓虫対策について、以上大要3点について質問させていただきます。  最初に、本市公共交通政策について伺います。先日、岩﨑議員並びに先ほどの安達議員質問とも重なりますけども、今回は特に高齢者移動手段についての質問にしたいと思っております。  

境港市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第5号 3月22日)

子育て支援としては、幼児教育保育無償化に取り組むほか、産後鬱予防事業風疹対策事業が実施されます。また、健康づくりでは、成人歯科健診や骨密度検査など予算化されています。  このように平成31年度一般会計予算案は、地域の活性化市民生活の充実、財政基盤など、さまざまな面で本市の将来を見据え編成された予算と考えます。同僚議員の賛同をお願いして、賛成討論を終わります。

北栄町議会 2019-03-05 平成31年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 5日)

風疹対策といたしまして、平成31年度から3年間、国の追加的対策として、抗体価検査定期予防接種が行われることになりました。委託料の一番下が風疹抗体価検査委託料164万2,000円です。平成31年度は、過去に予防接種接種機会のなかった世代のうち、特に抗体保有率が低く罹患率の高い昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に無料クーポン券を個別通知し、抗体価検査を実施いたします。

境港市議会 2018-12-10 平成30年第6回定例会(第2号12月10日)

ここに来て、全国的に急速に患者が増加していることから、風疹対策が急がれるところです。本市においても、妊婦や妊娠を希望する者、またその同居する家族に対して、ワクチン接種抗体検査への補助を行っています。  しかし、風疹ウイルス感染が職場での感染、通勤時での感染を疑われた患者が多く、現状の家族間のみの風疹対策では十分とは言えないのではないでしょうか。

湯梨浜町議会 2013-06-17 平成25年第 3回定例会(第 4日 6月17日)

まず1、麻疹、風疹対策について。6月6日の新聞に、鳥取市は風疹予防接種費用全額を、そして境港市も助成を決めたと掲載されております。本町も14日の議案提案には助成するということが載っておりましたが、全額助成ではなかったと思っております。全額助成の意思はなかったのかどうか、お伺いいたします。  2番目に、チャイルドシート対策についてお伺いいたします。

  • 1