14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会 目次

えるが、どうか) …………………………………………………………………………………………… 229 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 229 伊藤幾子議員要望) ………………………………………………………………………………………… 229~230 椋田昇一議員(~質問~昨年度は平成29年度を超える降雪量に見舞われたが、除雪をはじ  めとする積雪対応

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第6号) 本文

そこで、同年12月に雪害未然防止影響最小化を図ることを目的に、鳥取積雪対応方針を定めました。昨年度はその平成29年度を超える降雪量に見舞われましたが、除雪をはじめとする積雪対応状況市民生活への影響はどうであったのか、お尋ねします。  次に、雪の季節が終わると春です。本市は、3月に市長選挙、11月頃には市議会議員選挙と、住民に身近な選挙の年を迎えます。

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第5号) 本文

これを踏まえた本市は鳥取積雪対応指針を策定しましたが、きょうは除雪対策を中心に質問いたします。  まず、昨年の大雪ではどのような課題が明らかになったのか、そして、それに対してどのような改善を図るようにしたのか、お尋ねいたします。  次に、雪の状況は昨年とことしでは違いがあるとはいえ、ことしも既に何度か一定量降雪がありました。

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第1号) 本文

さらに、昨年12月に鳥取積雪対応指針を策定し、町内会等の自主的な除雪活動に係る経費への助成制度の創設や、地域に貸し付ける除雪機をふやすとともに、除雪出動基準としていた積雪15センチを、5センチから10センチへ引き下げ、積雪状況に応じて早期に除雪作業にかかれる体制を整備するなど、大雪による被害防止対策を強化しました。  

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会 目次

  18 議長(市政一般質問) …………………………………………………………………………………………  18 砂田典男議員(~質問~深澤市政1期目4年の総括について、平成30年度当初予算編成に  おける市長の考え方について、合併特例債を活用した主な事業と合計金額について、外  部監査制度包括外部監査並びに個別外部監査目的と意義、内部監査制度外部監査  制度相違点及び関係性〕について、鳥取積雪対応指針

鳥取市議会 2017-12-01 平成29年 12月定例会(第4号) 本文

この教訓をもとに、積雪対応指針を策定され、対応を考えられています。今年度の市道除雪の取り組みなど除雪体制はどのように計画されているのか、お伺いします。  また、このたびのようにこれほどの積雪があると、各町内の皆さんにとっては、鳥取市が除雪する除雪路線自分たち除雪しなければならない道路とでは労力が全然違います。この除雪路線とする選定基準はどのようにされているのか、お伺いします。  

倉吉市議会 2017-06-19 平成29年第4回定例会(第5号 6月19日)

えていきたいということで、これは納得してますけど、実はこれほどの被害が出るというのは、これは大体この鳥取県というのは多雪地域として、いわゆる軒どいの取りつけにあっては建築基準法で、いわゆる積雪過重等はきちっと計算をされて、いわゆる金具の取りつけ間隔、例えば鳥取県あたりは多雪地帯ですから、300ピッチでしなくちゃいけないとか、とよはこういうものを使わなくちゃいけないとか、その取りつけの金具についても積雪対応

倉吉市議会 2017-03-09 平成29年第2回定例会(第4号 3月 9日)

それから、積雪対応ということで、庁内でボランティアを募集したかということでありますが、職員によるボランティアについて募集したということはございません。 ○5番(米田勝彦君) 街灯の件ですけども、先ほど言いましたように、大人の見る視点と子どもの見る視点とは違ってまいります。そういった意味で、先ほど言いましたように、直接、生徒さんに対して要望調査といいますか、アンケートをとるべきだと私は思います。  

境港市議会 2017-03-01 平成29年第2回定例会(第1号 3月 1日)

議案第2号は、平成28年度一般会計補正予算(第4号)として2月10日に専決処分をいたしたもので、1月23日及び24日の積雪対応として行った市道除雪経費908万5,000円を計上するとともに、その財源として基金繰入金を増額し、予算総額を169億6,327万9,000円といたしたものであります。  よろしく御審議の上、御承認いただきますようお願い申し上げます。  

鳥取市議会 2003-12-01 平成15年 12月定例会 目次

…………………………… 142 松本信光議員要望) ………………………………………………………………………………………… 142~143 河越良二議員(~質問~15年度決算見通し一般会計特別会計〕について、16年度予算  編成〔税収、徴収率国民健康保険料の確保、財政力指数経常収支比率起債制限比  率、16年度の方針〕について、交通バリアフリー基本構想進捗状況駅周辺整備、降  雨・積雪対応

  • 1