25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

最近のことでは、自衛隊における性暴力被害の問題がありました。被害者の五ノ井さんが自ら実名で訴え、ようやく調査が始まりました。そして、防衛省根絶対策に乗り出したのですが、その報道によると1,400件ものハラスメントの申出があったということです。このことは、許されない性暴力ハラスメントが、問題が問題として認識されない実態があるということです。  これは自衛隊に限ったことではありません。

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

性暴力対応マニュアルについてということで、3月の一般質問で伺いましたところ、市の教育委員会からマニュアルを作りたいと思っておりますと答弁いただきました。6か月ほどたちましたが、今、どのような状況なのか、報告をお願いしたいと思います。 ○教育長小椋博幸君) 竺原議員の御質問にお答えいたします。  性暴力対応マニュアルの現在の状況はということでございます。  

倉吉市議会 2021-12-08 令和 3年第10回定例会(第3号12月 8日)

そこに性暴力被害者支援センター、クローバーとっとりを入れてほしいなと思っております。警察被害者支援連絡先はありましたけども、やはり子どもたちへの対応とか、専門性を持った方がいらっしゃるので、ぜひお願いしたいなと思います。  教育長、いいですか。何か一言言われますか。さんざん好きなことを私言っておりましたが。 ○教育長小椋博幸君) 様々な御指摘、御提案ありがとうございます。  

倉吉市議会 2021-09-01 令和 3年第7回定例会(第3号 9月 1日)

昨年の夏に配られた教員用のパンフレット、性暴力被害から子どもを守るためにを基にした研修と、子どもの声を聞く相談研修を全職員にと提案させていただきましたところ、8月から早速研修を始められたと伺いました。この研修きっかけに、子どもたちへの対応の理解が深まっていくことを期待しています。  まず1番目に発言通告しておりましたICT活用推進計画について伺います。

倉吉市議会 2021-06-16 令和 3年第5回定例会(第3号 6月16日)

○9番(竺原晶子君) 800セットということなんですが、中には相談連絡先みたいなカードとか印刷物、あんしん相談支援センター電話番号だったりとかSNS相談があればSNS相談だったりとか、今、倉吉市役所女子トイレにありますけどDV被害方向け連絡先とか性暴力被害鳥取性暴力被害者支援センター相談窓口とか女性に必要な情報をちょっと選んで、中に入れて相談につながるような体制をぜひ組んでいただけたらなと

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

こどもの性暴力被害について。性暴力被害から子どもを守るためについて質問をいたします。  まず、現状について少し述べてみますと、2018年度の厚生労働省の統計を基にした性的虐待加害者について、実父が47.7%、以下はパーセントを省いて発言させていただきます。実父が47.7、実父以外の父が30.5、実母が8.5、実母以外の母が0.5、祖父母や児童養護施設長などその他が12.8。

鳥取市議会 2019-09-01 令和元年 9月定例会(第4号) 本文

発言通告書に県の性暴力被害者支援センタークローバーとっとりのコンセプトを紹介しましたが、被害者へのメッセージの1つに次のようなものがあります。被害に遭ったとき、痛み、悲しさ、悔しさ、怒り、強い不安、恐怖、震え、不意に涙が出る、眠れない、食事がとれないなど、あなたに出てきた全ての気持ちや反応は、被害に遭った多くの人が経験しますとメッセージされています。

倉吉市議会 2019-06-19 令和元年第3回定例会(第3号 6月19日)

鳥取県も性暴力被害者支援センターが、たしか今年度中ぐらいにSNS相談とか立ち上げるようにもちょっとこの前聞きましたので、県下でもそういう動きも出ておりますということで、また検討、研究していただければと思います。  次に、高齢化社会における共同作業の未来についてということで、農業用水路とか公園管理のことについて伺います。  

境港市議会 2018-06-29 平成30年第3回定例会(第5号 6月29日)

日本政府は、国連女性差別撤廃委員会など国連人権機関から、法整備教育など、性差別やセクハラ・性暴力をなくすための行動を繰り返し勧告されているが、締約国として義務を果たさず、政治的意思を問われ続けています。この姿勢を根本的に変えることなしにジェンダーギャップ指数で144カ国中114位まで落ち込んだ日本のジェンダー平等のおくれも克服することはできません。  

倉吉市議会 2016-06-30 平成28年第4回定例会(第6号 6月30日)

過去にも射殺、刺殺、性的暴行強制わいせつなどが発生し、近年では、米軍内の性暴力だけでも年間6,000件以上も発生しています。こうした米軍によるむごい事件は何度となく繰り返され、そのたびに沖縄県民は泣き寝入りを強いられてきました。何が綱紀粛正でしょうか。その原因は、米軍基地の存在と日米地位協定という世界でも例のない卑屈な沖縄差別とも言うべき不平等協定にあります。

米子市議会 2016-03-02 平成28年 3月定例会(第2号 3月 2日)

性暴力とは、性に対する人権侵害であります。リプロダクティブヘルス・ライツ、性と生殖に関する健康と権利を侵し、幸せで健康に過ごせないことを言います。全国で性暴力被害者のためのワンストップ支援センターが開設されているようですが、その目的と設置状況をお尋ねいたします。  6番目に、環境政策について伺います。エネルギーの地産地消についてでございます。

北栄町議会 2014-09-11 平成26年 9月第5回定例会 (第 4日 9月11日)

子どもは、いじめ、虐待、痴漢、性暴力などのさまざまな被害を受ける可能性があります。子どもたちが安心・安全に成長するにはどうすればいいのでしょうか。先ほどさまざまな対処方法はお聞きしましたが、これは学校、家庭、地域で守っていかなければいけないことだと思いますが、いざというときの対処方法がなかなか見つからないのが現状だと思います。  とっとりCAPという特定非営利活動法人があります。

鳥取市議会 2014-09-01 平成26年 9月定例会(第4号) 本文

また、啓発活動として、本年8月の人権尊重社会を実現する鳥取市民集会では性暴力被害者支援についての分科会を開催しておりまして、12月には職員研修会市民に向けた講座の開催を予定しております。引き続き、国、県、警察、病院、他市町村と緊密な連携を行い、さらに取り組みを進めてまいりたいというふうに考えております。  

鳥取市議会 2014-06-01 平成26年 6月定例会(第7号) 本文

請願趣旨に、国際社会において、日本慰安婦問題が性奴隷制の問題であり、女性人権侵害であることは共通の認識となっていますとあるように、国際社会では1998年に女性に対する一切の組織的な性暴力を、時効の許されない、人道に対する罪に位置づけた国際刑事裁判所の規定が採択されるなど、女性国際的人権保障が大きく発展してきました。

米子市議会 2013-07-02 平成25年 6月定例会(第7号 7月 2日)

戦時下における性暴力を二度と繰り返さないための努力を続ける国際社会が、日本政府責任逃れは許さないという姿勢を示したものです。これらに対して日本政府が責任ある態度を示してこなかったことから、最近になっても、大阪の橋下市長が、慰安婦は必要だったなどという女性の尊厳を全く顧みない、国際的に見ても大きな批判にさらされる発言が公然と出てくるわけです。

  • 1
  • 2