12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

境港市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会(第1号12月 2日)

渡漁港周辺整備につきましては、本年度中海護岸沿い市道渡84号線の全線供用開始予定しておりましたが、財源の一部として見込んでいた国の交付金要望額を下回ったことから、来年度に先送りしたところであります。引き続き交付金の確保に努めながら、早期の全線供用開始を目指してまいります。  

境港市議会 2020-02-26 令和 2年 3月定例会(第1号 2月26日)

渡漁港周辺整備につきましては、旧漁港周辺道路の舗装や側溝整備市道渡84号線の拡幅整備を鋭意進めることとしており、いずれも令和2年度全線供用開始を見込んでおります。  道路等整備について申し上げます。  市道は、市民生活経済活動の基盤であり、橋梁などの個別施設計画の策定を進めるとともに、自治会要望関係機関と連携した通学路合同点検などを踏まえた安全対策等計画的に行ってまいりました。

境港市議会 2018-12-05 平成30年第6回定例会(第1号12月 5日)

渡漁港周辺整備につきましては、国土交通省に委託しておりました市道渡84号線の整備に伴う樋門改築工事が8月に完成いたしました。現在は、同路線において本年度末の完成を目指し、市道渡中浦水門連絡線までの拡幅工事を進めており、この工事を終えますと漁港から北側部分市道整備が完了することとなります。  

境港市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第1号 2月28日)

また、国土交通省に委託しております市道渡84号線の整備に伴う樋門改築工事は本年8月に完成予定となっており、続いてこの市道整備に取りかかることとしております。渡漁港周辺地区の安全・安心で快適な生活環境実現に向け、平成32年度完成を目指して旧漁港周辺道路や多目的広場整備に鋭意取り組んでまいります。  

境港市議会 2017-03-01 平成29年第2回定例会(第1号 3月 1日)

国土交通省が行う中海護岸整備にあわせて本市で実施しております渡漁港周辺整備につきましては、市道渡84号線の道路整備に伴う樋門改築工事国土交通省に委託し、平成29年度から2カ年で行う予定としております。  旧漁港の跡地に整備する内水排除施設につきましては、下水道事業交付金を活用し、平成30年度の着手に向けて準備を進めてまいります。

境港市議会 2015-09-09 平成27年第4回定例会(第1号 9月 9日)

また、この事業にあわせて本市が実施しております渡漁港周辺整備につきましては、災害時の避難用道路ともなる市道渡84号線の整備や、既存漁港の埋め立て、内水排除対策として樋門改修排水路改修を行うこととしております。今後も地元と十分に調整を図りながら、国や県と連携して取り組んでまいります。  

境港市議会 2014-09-17 平成26年第4回定例会(第3号 9月17日)

市道渡84号線につきましては、地元との協議を踏まえ道路幅を現在の平均3メートルから6メートルに拡幅することで生活道路としての機能を大幅に改善することを目的計画を行ったものであります。加えて周辺幹線道路との道路ネットワーク機能が構築されることにより緊急時や災害時における避難並びに輸送機能も従来と比べ大幅に向上すると考えております。  

境港市議会 2014-03-05 平成26年第1回定例会(第1号 3月 5日)

また、この事業にあわせて本市が取り組んでおります渡漁港周辺整備につきましては、防災避難用道路ともなる市道渡84号線の工事を本格化させるとともに、内水排除対策として樋門改修排水路改修を行うこととしております。今後も地元と十分に調整を図りながら、国や鳥取県と連携して取り組んでまいります。  港湾整備について申し上げます。  

  • 1