15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取市議会 2011-06-01 平成23年 6月定例会(第5号) 本文

総務省支援を行って、こういった地上デジタル化につきまして、お尋ねは、生活弱者世帯に限っての進捗率ということでございますが、限っての数字というのは、今、持ち合わせておりません。しかし、5月末現在、ケーブルテレビに加入している世帯の中で、アパートなどの共同受信世帯を除いた約3万400世帯中2万9,800世帯が切りかえを行っていると、進捗率とはして98%ということであります。

鳥取市議会 2011-02-01 平成23年 2月定例会 目次

…………………… 269~270 森本正行議員(要望) ………………………………………………………………………………………… 270 中村晴通議員(~質問~農業政策販売力強化に対する見解、8次総での地産地推進事  業の目標達成度と9次総での計画〕について、国民健康保険会計〔莫大な金額が不納欠  損金となっている状態を市長はどう認識しているのか、今後どのように改善していくの  か〕について、地上デジタル化

鳥取市議会 2010-09-01 平成22年 9月定例会 目次

…………………………………………………………………………………… 240 角谷敏男議員(~追及~孤独死防止のための地域の関係者との今後の支援づくりについて) ……… 240 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 240 福祉保健部長答弁) ………………………………………………………………………………………… 240 角谷敏男議員(~追及~地上デジタル化

鳥取市議会 2010-09-01 平成22年 9月定例会(第2号) 本文

本市におきまして、この地上デジタル化への対応についてまだそれが進んでいない部分もあるわけでございます。総務省デジサポ鳥取ケーブルテレビ局と連携しまして、今後この答申にあるように臨時相談コーナー設置とか、まずは十分に周知をしまして、どこにどう相談していただけばいいかとか、どういう対策をとればいいかとか、どういう対策が予定されているとか、そういう内容を周知させると。

北栄町議会 2007-03-07 平成19年 3月第3回定例会 (第 1日 3月 7日)

そして、由良川JR橋のかけかえ事業、北条川放水路工事防災無線地上デジタル化への対応告知機整備、これらの早期完成に向けて努力してまいります。そのほか、町道、各施設等整備も重要でございますので、予算の範囲で実施してまいりたいと考えております。  それでは、議案第5号、平成19年度北栄町一般会計予算提案理由を申し上げます。  歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ70億700万円と定めました。

米子市議会 2006-03-08 平成18年 3月定例会(第4号 3月 8日)

地上デジタル化を考慮しながら、早期着工必要性や米子市に関係あるさまざまな情報が提供できることの利便性を話していただきました。会場に来られた年齢層の違いから、理解の仕方に温度差があったことを感じました。年配の方に理解していただくには何回か話し合いを持つ必要があるとも思いました。私個人としては設置必要性は理解しておるつもりですが、加入方法に少し違和感を感じました。

湯梨浜町議会 2005-03-09 平成17年第 2回定例会(第 8日 3月 9日)

次に、地上デジタル化、健康管理システム双方向対応にするためには今の考えしかないのかという御質問でございます。現在、泊地区双方向が可能で健康管理システムの運用がなされております。伝送可能な帯域、つまり周波数が足りません、それでは。帯域を確保するための相当の事業費を要します。

湯梨浜町議会 2004-12-16 平成16年第 2回定例会(第 3日12月16日)

2006年には、地上デジタル化放送が始まります。その対応として、HCVは開局してから10年が経過しておるようです。幹線等老朽化が進んでいる状況で、幹線整備等が急がれると言われております。これらの事業も含めて生活関連事業を最優先させるべきだと考えますが、町長IT事業に対する公約は見直しであります。お考えをお聞かせ願いたいと思います。以上です。 ○議長(吉田 礼治君) 町長答弁

  • 1