13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

湯梨浜町議会 2021-09-10 令和 3年第 8回定例会(第 1日 9月10日)

このただし書につきましては、デジタル社会形成整備法第50条の規定の施行日が同法の公布日これつまり本年5月19日ですけども、そこから起算して1年を超えない範囲において政令で定める日というふうに規定されていることによるものでございます。以上でございます。 ○議長(浜中 武仁君) 続いて町民課長

米子市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第4号12月 8日)

また、このたびの期末手当についてでございますけれども、11月24日に議決を受けまして、11月27日の条例公布日に各所属長から勤務条件通知書等によりまして、期末手当支給割合の変更につきまして、会計年度任用職員へ周知したところでございます。 ○(岩﨑議長) 安達議員。 ○(安達議員) 総数でいうと、ほぼほぼ1,000人の職員さんが正規職員とは違って、そういった任命を受けて採用されて職場におられると。

北栄町議会 2014-12-09 平成26年12月第8回定例会 (第 1日12月 9日)

本町におきましては、この人事院勧告の尊重という基本姿勢に立ちまして、勧告に沿って改正を行うもので、引き上げ時期につきましては、月例給平成26年4月1日、ボーナスの公布日は11月19日以降とするものでございます。  また、あわせて通勤手当につきましても民間の支給状況等を踏まえて、使用距離の区分に応じて100円から7,100円までの幅で引き上げを行うものでございます。  

琴浦町議会 2014-03-10 平成26年第 2回定例会(第1日 3月10日)

公布日につきましては26年1月10日、施行日につきましては26年7月5日ということで現在推移しております。  このたび琴浦町財産管理会条例の一部を改正により以西財産管理会を追加し、一部改正条例施行日を26年7月23日からということで他の管理会と日付を統一する予定としておるところでございます。  以上で内容説明終わります。

湯梨浜町議会 2014-03-10 平成26年第 2回定例会(第 1日 3月10日)

施行期日公布日としております。2で、この条例は、平成27年3月31日限りで失効すると規定しております。また、基金の残があれば鳥取県に返納すると規定しております。  続きまして、議案第37号、湯梨浜町非常勤消防団員に係る退職報償金支給に関する条例の一部を改正する条例についてでございます。  はぐっていただきたいと思います。改正理由につきましては、町長が説明いたしましたとおりでございます。

八頭町議会 2013-03-05 平成25年第 1回定例会(第1日目 3月 5日)

法律は、公布日により第1次一括法及び第2次一括法と総称されております。これらの法律は、多くの関連法律を一括して改正したもので、このことにより、施設等設置管理基準等が見直され、これまで国の法令で定めていた基準の幾つかが市町村条例に委任され、平成25年3月31日までに市町村基準を定めることとなったものであります。  

倉吉市議会 2010-03-10 平成22年第2回定例会(第7号 3月10日)

だけど、それまでに公布するまでに、公布日からさかのぼった、それはさかのぼった後については支給しなくてもいい。そこから公布日以前の分をぐっとさかのぼって、それまで支給としないということが原則としてできるかと。そういうふうにこの条例は書いてあるというふうに解釈したんですが、絶対そういう解釈で絶対自信があるというんなら、それで終わります。 ○議長福井康夫君) 答弁ありますか。

倉吉市議会 2008-03-03 平成20年第3回定例会(第1号 3月 3日)

実施時期は、人事院勧告では給料表改定については平成19年4月1日、勤勉手当引き上げについては公布日となっていますが、本市においては、それぞれ平成20年4月1日とするものであります。  また、職員においても財政状況を踏まえ、県内でも高水準となっている職員給与について一律3%のカットを実施しようとするものであります。  

琴浦町議会 2007-06-19 平成19年第4回定例会(第3日 6月19日)

この条例は、公布日施行ということにいたしております。  ちなみに、今108区画あるわけですけれども、今回開放するのは12区画ということでございます。現在販売は44区画売れとるようですけれども、そのうち入居が33、墓地の申し込みが現在まで6区画という状況でございますので、そういう状況も勘案しながら条例を制定したということでございます。よろしくお願いします。

倉吉市議会 2006-12-08 平成18年第7回定例会(第4号12月 8日)

今週は、国際障害者デーであると同時に、障害者基本法公布日である12月3日から我が国の障害者の日である12月9日までの1週間を、障害者自立社会参加への意欲及び国民の障害者問題に対する理解と認識をより一層高めるための運動を展開する期間となっていることを訴え、質問に移ります。  障害者自立支援法訓練等給付就労支援、そして就労移行支援についてお伺いいたします。  

倉吉市議会 2006-11-07 平成18年第6回定例会(第3号11月 7日)

それから、扶養手当のうち配偶者手当支給月額を1,000円引き下げること、それから住居手当の住宅にかかる手当でありますが、取得後5年間に限定し、それ以降の月額支給にかかるものは廃止ということとしておりまして、この実施時期は改正給与条例公布日に属する月の翌月から実施ということであります。  

  • 1