21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大田市議会 2020-03-05 令和 2年第 1回定例会(第2日 3月 5日)

学校図書館活用教育につきましては、これまで平成26年度からの読み調べ学ぶ力漲る学校図書館事業などによりまして、学校図書館基本的機能向上読書意欲を高めるための読書活動充実市立図書館などとの連携充実を図ってまいりました。職員体制につきましては、今年度は臨時職員3名、パートタイム職員17名の配置を行い、全ての小・中学校学校図書館司書配置しております。

雲南市議会 2019-06-05 令和元年 6月定例会(第3日 6月 5日)

また、ブックトーク読書郵便あるいは図書館オリエンテーションなど、児童生徒読書意欲を喚起する実践についても担当者会などを通じて積極的に情報発信をしてるところです。  さらに、読書を支える環境整備といたしましては、子供たち公共交通である市民バスを利用し図書館などに行ける市民バスチケット、キョロパスについても昨年度から通年利用ということで現在発行しております。

松江市議会 2018-09-12 09月12日-04号

また、3つ機能を生かすためには、1学級以上の机や椅子が配置され、児童生徒数に応じた家具等配置されることで、児童生徒読書意欲の喚起や調べ学習、探求的な学習に資するように配慮することなどが文科省から出された学校図書館ガイドラインでも示されていますので、学校図書館の広さも重要かと思います。学級児童生徒数に応じた広さが確保されているのでしょうか。

大田市議会 2016-12-08 平成28年第 6回定例会(第2日12月 8日)

教育部長田中純一) 読書意欲を高める取り組みとして読書通帳を導入してはどうかという御意見でございます。  読書意欲を高めていく取り組みといたしましては、先ほど小・中学生目標数値についておっしゃいましたけれども、小・中学生につきましては、既にこの間さまざまな取り組みをしております。力を注いできております。

江津市議会 2016-06-16 06月16日-02号

市民読書意欲は非常に高いものがあり、いきなり図書館建設ということにはいかないにしても、どうなっておるんかと、早くしてほしいという声を本当に最近よく聞きます。あるいは、浜田の図書館江津市民が相当数行っておるのも聞きます。そんな中で、今の財政的にも前回で非常に難しいということも聞きましたが、私はこれまでに当然やっておくべきことであったと思います。 

大田市議会 2014-03-04 平成26年第 2回定例会(第1日 3月 4日)

このことが子供たち読書意欲を刺激し、豊かな心を育む上で大きな役割を果たしてきております。引き続き新年度においても学校司書配置率をさらに高め、授業での学校図書館活用を進めてまいります。  学校統合につきましては、仁摩中学校温泉津中学校統合についても地元関係者の御理解と御労苦のもと本年4月に大田西中学校として開校いたします。

益田市議会 2013-09-10 09月10日-03号

司書配置したことによって、児童生徒読書意欲が増してきたこと、非常に喜ばしいことだと思っております。 でありますが、今回の学力テストの結果向上読書を通じての読解力との相関関係が出てくるのは、すぐには出ないかなと思うんですけれども、その辺はいかがお考えなのかをお聞きしたいと思います。 ○議長寺井良徳君) 林教育部長。 ◎教育部長林秀輔君) お答えいたします。 

益田市議会 2012-03-09 03月09日-04号

大きく3つのテーマがあるんですが、その一つについて言いますと、児童読書意欲を盛んにし、豊かな心情と幅広い知識を身につけさせるということがありました。校長以下全職員が、地域の方を取り込んでこれに取り組まれました。 

大田市議会 2011-03-08 平成23年第 2回定例会(第3日 3月 8日)

これらのことが、子供たち読書意欲を刺激し、広報「おおだ」2月号でもお知らせいたしましたように、総じて図書貸出数は増加しております。  また、昨年10月に開催されました島根県学校図書館研究大会成果として、調べ学習を取り入れた自主的な学習活動が展開されており、ここ2年間の間に文部科学省などからの表彰を受けた学校が3校あります。成果は確実に上がっているととらえておるところでございます。  

奥出雲町議会 2010-06-04 平成22年第2回定例会(第2日 6月 4日)

それと、2点目の図書館、特に学校図書館の問題でございますが、確かに学校司書が2時間までだというのは、それなりに制限された時間でございますので十分なことはできないと思っておりますが、その中でも確実に子供たち読書意欲向上につながっているというデータも出ているようでございますので、学校側あるいは教育委員会とも今後相談いたしまして、延長が可能かどうか、財源の問題も含めまして考えてまいりたいと思います。

安来市議会 2009-03-02 03月02日-01号

まず、学校図書館事業の一層の充実を図るため、すべての学校学校司書学校図書館協力員配置し、公立図書館とも連携をすることで児童生徒学力向上読書意欲、知的好奇心の探究を図ってまいります。また、引き続き学校教育支援センター特別支援教育充実を図り、不登校を初め特別な支援を必要とする児童生徒やその家庭を支援してまいります。 

安来市議会 2003-03-07 03月07日-04号

3点目に、15年度より子供たち学習充実読書、意欲向上を図るため、3人の学校図書館司書配置されることになりました。3人をどのような計画的に各学校配置していかれるのか伺いたいと思います。 4点目には、学校週5日制が実施後1年になります。教育委員会としてのどのような取り組みをなされたのか伺いたいと思います。 5点目には、図書館建設について伺ってみたいと思います。 

安来市議会 2003-03-03 03月03日-01号

また、子供たち学習充実読書意欲向上などを図るため、3人の学校図書館司書配置いたします。 2月には第二中学校体育館が完成いたしました。そして、3月には第三中学校体育館が完成することとなっております。平成15年度の施設整備といたしましては、社日小学校校舎改修を行います。 次に、生涯教育についてであります。

  • 1
  • 2