19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

江津市議会 2015-03-09 03月09日-02号

この通知の内容についてでありますが、議員御承知のとおり、東京九段会館天井崩落事故、茨城県鹿行大橋落橋事故、記憶に新しい中央道笹子トンネル天井崩落事故など公共施設等老朽化等を起因とする事故が発生し、高度経済成長期以降、一斉に整備された公共施設老朽化を迎え、その対策が全国的に大きな課題となっているところであります。 

大田市議会 2009-03-05 平成21年第 3回定例会(第1日 3月 5日)

続いて、去る2月17日、全国170市議会出席もと全国市議会議長会の第40回広域行政圏市議会協議会総会東京九段会館において開催をされ、副議長がこれに出席いたしておりますので、その概要をご報告いたします。  本総会では、まず、本会会長であります石橋力福岡久留米市議会議長開会あいさつの後、総務省の佐村大臣官房審議官より「地方分権広域行政圏をめぐる最近の動向について」と題した講演聴取

大田市議会 2008-03-03 平成20年第 2回定例会(第1日 3月 3日)

続いて、去る2月21日、全国179市議会出席もと全国市議会議長会の第39回広域行政圏市議会協議会総会東京九段会館において開催され、これに出席いたしましたので、その概要をご報告いたします。  本総会では、まず、本会会長であります石橋福岡久留米市議会議長開会あいさつの後、総務省自治行政局江畑市町村課長より「地方分権広域行政圏をめぐる最近の動向について」と題した講演聴取。  

大田市議会 2007-03-05 平成19年第 2回定例会(第1日 3月 5日)

続いて、去る2月15日、全国213市議会出席もと全国市議会議長会の第38回広域行政圏市議会協議会総会東京九段会館において開催され、これに出席いたしましたので、その概要をご報告いたします。  本総会では、まず、本協議会会長であります清水山形新庄市議会議長開会あいさつの後、総務省自治行政局小暮市町村課長より「地方分権広域行政圏をめぐる最近の動向について」と題した講演聴取。  

大田市議会 2006-03-02 平成18年第 2回定例会(第1号 3月 2日)

続いて、去る2月16日、全国203市議会出席もと全国市議会議長会の第37回広域行政圏市議会協議会総会東京九段会館において開催され、これに出席いたしましたので、その概要をご報告いたします。  本総会では、まず、本会会長であります清水山形新庄市議会議長開会あいさつの後、総務省自治行政局担当者より「地方分権広域行政圏をめぐる最近の動向について」と題した講演聴取

大田市議会 2005-12-05 平成17年第 3回定例会(第1号12月 5日)

次に、先般11月28日、東京九段会館において開催されました全国過疎地域自立促進連盟概要につきましてご報告いたします。  午前中の理事会を経て、午後開会総会では、本会会長であります佐藤福島県知事開会あいさつを受け議事に入り、事業報告の後、任期満了に伴う役員の選任が行われ、島根県市議会からは本会理事として、雲南市議会が選任されました。  

大田市議会 2005-06-06 平成17年第409回定例会(第1号 6月 6日)

次に、5月12日、東京九段会館において、第33回全国自治体病院経営都市議会協議会定期総会が開催されましたので、その概要報告いたします。  本定期総会では、まず、本会会長である中畑小樽市議会議長開会あいさつに引き続き、全国自治体病院協議会会長でもある岩手県立病院名誉院長の小山田 惠氏より「自治体病院の現状と課題」と題する講演を拝聴し、その後、事務報告があり、これを了承いたしました。  

大田市議会 2004-06-03 平成16年第403回定例会(第1号 6月 3日)

次に、5月11日、東京九段会館において、全国自治体病院経営都市議会協議会の第32回定期総会が開催されましたので、その概要報告いたします。  本定期総会では、まず、本会会長である末光福岡田川市議会議長開会あいさつの後、事務報告があり、これを了承。続いて議事に入り、平成15年度協議会決算、並びに平成16年度運動方針予算案を原案のとおり決定いたしました。  

大田市議会 2003-09-04 平成15年第398回定例会(第1号 9月 4日)

続いて、7月1日、東京九段会館において、全国160の市、組合出席もと全国自治体病院経営都市議会協議会の第31回定期総会が開催され、これに出席いたしましたので、その概要報告いたします。  本定期総会では、まず、末光福岡田川市議会議長開会あいさつを受け、本年度より新規加盟として、埼玉県草加市を初め5市・1組合が紹介されました。  

大田市議会 2002-06-03 平成14年第392回定例会(第1号 6月 3日)

次に、5月9日、東京九段会館において、全国184の市、組合出席もと全国自治体病院経営都市議会協議会の第30回定期総会が開催され、出席いたしましたので、その概要報告いたします。  本協議会では、まず山本盛岡市議会議長開会あいさつを受け、本年度より新規加盟市として、平成12年3月に国から移譲を受け、開院されております新潟県上越市が紹介されました。

大田市議会 2001-06-11 平成13年第386回定例会(第1号 6月11日)

次に、5月10日、東京九段会館において、全国自治体病院経営都市議会協議会の第29回定期総会が開催され、出席いたしましたので、その概要報告いたします。  本協議会では、まず、山本盛岡市議会議長開会挨拶を受け、本年度より新規加盟市として、秋田県大曲市、山口県新南陽市、佐賀県武雄市、大分県中津市の4市がそれぞれ紹介されました。  

大田市議会 2000-06-05 平成12年第381回定例会(第1号 6月 5日)

次に、5月11日、東京九段会館において、全国自治体病院経営都市議会協議会の第28回定期総会が開催され、出席いたしましたので、その概要報告いたします。  本協議会では、まず、夏目豊橋市議会議長開会あいさつを受け、来賓として厚生省から伊藤健康政策局長、自治省から北里大臣官房審議官自治体病院議員連盟から稲垣衆議院議員の祝辞ののち、本年度より、新規加盟市として、宮城県石巻市が紹介されました。  

大田市議会 1999-09-06 平成11年第377回定例会(第1号 9月 6日)

次に、去る6月30日、東京九段会館で開催された第27回全国自治体病院経営都市議会協議会定期総会出席いたしましたので、その概要報告いたします。  本協議会には、全国で259市、17組合が加盟しており、大田市としても2月1日、市立病院が開院したことによりまして本年度より加盟いたしております。  

  • 1