5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

安来市議会 2021-06-06 06月06日-02号

あわせまして、島根県の市町村結婚支援体制強化交付金を活用し、随時、安来中央交流センター結婚相談窓口を開設しております。窓口には結婚支援相談員を配置し、相談対応婚活イベント情報提供を行うとともに、しま縁結びサポートセンターが運用するIT技術を用いたマッチングシステムしまコ閲覧の際のサポートなどを行ってまいりました。

安来市議会 2020-06-02 06月02日-02号

さらに、令和2年度より島根県の市町村結婚支援体制強化交付金を活用し、安来中央交流センターで週1回、結婚相談窓口を開設しております。この窓口には結婚支援相談員を配置しておりまして、相談対応婚活イベント情報提供などを行うとともに、しま縁結びサポートセンターが運用しておりますIT技術を用いたマッチングシステムしまコ閲覧対応などを行っております。 

奥出雲町議会 2019-06-11 令和元年第2回定例会(第2日 6月11日)

このたび県では、結婚を希望する男女を応援するため、市町村結婚支援体制強化交付金制度を新たに創設し、市町村しま縁結びサポートセンター、県、関係機関が連携し、結婚支援強化取り組みを実施されたところでございます。  この制度は、市町村が地域のはぴこ会の活動を支援する体制整備を行い、しま縁結びサポートセンターと連携し結婚支援体制強化を目的としております。

奥出雲町議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(第1日 6月10日)

また、県では今年度より、結婚を希望する男女を応援するため、市町村結婚支援体制強化交付金を新たに創設され、市町村しま縁結びサポートセンター関係機関と連携し、結婚支援体制強化を図る取り組みを進められています。今後、県や関係機関との協議を進め、事業の導入について検討をしてまいります。  次に、子育て支援についてであります。  

安来市議会 2019-06-02 06月02日-02号

政策推進部長前田康博君) 今年度から新たに島根県の市町村結婚支援体制強化交付金を利用いたしまして、安来中央交流センター内にて毎週木曜日に結婚相談窓口を開設いたします。ここでは、結婚支援相談員を配置いたしまして、相談の受け付けや婚活イベントなどの情報提供を行うとともに、山陰両県が協働で運用を開始いたしましたIT技術を用いたマッチングシステムしまコ」の閲覧対応等も行います。 

  • 1