7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜田市議会 2019-02-25 02月25日-05号

今後、民泊実践者への届け出手続支援や、体験教育旅行の受け入れをコーディネートする中間支援組織体制強化などに県や関係機関と連携して取り組んでまいります。 ○議長川神裕司) 上野議員。 ◆10番(上野茂) 今答えをいただいたような気もしますけども、3点ほど再質問をさせていただきます。 先日の代表質問の答弁の中で、市内の民泊が大きく減ったと。

松江市議会 2012-03-02 03月02日-04号

現在、支所機能のあり方ということで検討しているわけでございますが、これにつきましては基本的に支所機能を存続させながら、既存の公民館機能といかに複合させていくかということで、(仮称)コミュニティーセンターを設置していくことを今検討しているところでございまして、そこへ残す支所機能としましては、防災拠点、それから転入、転出等届け出手続、住民票税等証明手続、それから保険、年金、福祉等申請、相談などを

浜田市議会 2011-12-05 12月05日-04号

そのほかに印鑑登録交付申請住民票写し交付申請など39項目の申請手続届け出手続も行うことができますが、これらの利用実績はなく、非常にサービス利用者が少ないという状況にあります。利用実績が伸びない主な要因といたしましては、本人を確認するためID登録電子署名登録などの手続が必要になること、電子申請をいたしましても、交付は市役所の窓口に行かなくてはならないということなどが考えられます。 

益田市議会 2007-10-02 10月02日-03号

そういった場合には届け出手続をするように、これは指導していくしかありません。今回の辺地共聴補助制度につきましては、これは国への届け出がされている施設について補助がされるということですので、まずそういった未届け施設があれば、そういった届け出手続等を進めるということを考えております。 ○議長安達幾夫君) 15番 野村良二君。

浜田市議会 2002-09-03 09月03日-02号

次に、住所、氏名、生年月日、性別の住民基本台帳事務は、地方自治体が住民サービスを行うために市町村にこそ必要で、その事務は市町村独自のものと理解しておりましたが、このたびの住基ネットシステム参加による浜田市行政としてのメリット並びに住民サービスの視点から、住民の立場からの届け出・手続等でのこれまでとの相違点メリットについて伺います。 

  • 1