30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

例えば具体的な例になりますけれども、御承知かもしれませんが、布勢小学校では、ここ数年来学校敷地内を流れる八代川の環境、ここにはオオサンショウウオが生息しておりまして、これを経年変化を捉えながら水質等を調べる学習等をやっておりますし、川やその周辺の環境保全活動等をやっております。  

安来市議会 2021-12-02 12月02日-02号

民設民営であればその団体が所有される施設での運営となりますが、公設民営であれば市が所有する公共施設、例えば学校施設の一部を使用する、または交流センター老人福祉センターなどを利用するほか、新たに学校敷地内に建物整備するなどして開設をしております。 ○議長永田巳好君) 内田卓実議員。 ◆1番(内田卓実君) 先ほどの答弁で、地域によって開設場所は様々であることが分かりました。 

松江市議会 2020-12-08 12月08日-03号

出雲郷につきましては、現在学校敷地内外で運営しております2つの児童クラブを合わせて現公民館施設に移転をいたしまして、施設全体を児童クラブとして活用する予定としているところでございます。 そのため、子どもたちが使用する部屋を日常的に地域の皆様に御利用いただくことは、個人情報安全管理上の面から難しいと考えております。 

浜田市議会 2020-12-01 12月01日-02号

その際、現地のボランティアの方から被爆アオギリの話を聞き、被爆アオギリ2世の苗木をいただいて帰る学校もあり、現在学校敷地内に植樹しているところもございます。 校庭への植樹につきましては、各学校の判断になるものと思いますが、被爆アオギリの話による平和教育の取組は、引き続き各学校で取り組んでいきたいと考えております。 ○議長川神裕司) 小川議員

安来市議会 2018-12-06 12月06日-03号

また、現在市内の各施設園内及び各学校敷地内に設置してある遊具が、理由は不明ですが使用禁止になっているとのことであり、子供たちが成長していく過程において、大切な学びや身体的能力を高めるための遊具であり、友達と集い、楽しい思い出づくりとなる遊具でもあります。 そこで伺います。 各公立施設本体園内附帯部分の老朽度及び耐震性状況遊具使用禁止状況についても伺いたいと思います。 

奥出雲町議会 2018-10-09 平成30年第3回定例会(第2日10月 9日)

クーラー設置について800億円、また学校敷地内の危険なブロック塀改修対策に200億円を今回の補正予算臨時交付金として計上すると。そしてそれは1年限定で臨時交付金を支給されるということであります。今がやはりチャンスであろうというふうに思いますので、それこそ前倒しで早急に取り組むことが必要と考えますが、この点についてお伺いします。 ○議長(岩田 明人君) 勝田町長

大田市議会 2018-09-07 平成30年第 4回定例会(第3日 9月 7日)

また、放課後児童クラブにつきましては、学校敷地内で実施している児童クラブについては、小学校分として教育委員会より報告をされております。それ以外の児童クラブについては、敷地内にブロック塀はございませんでした。  次に、ひきこもり対策推進事業について、大田市の実態と支援体制充実に向けた考えをお答えいたします。  

大田市議会 2017-09-08 平成29年第 3回定例会(第4日 9月 8日)

国の厚生労働省のほうが出しております健全育成事業実施要綱の中の施設整備に関しての括弧書きの1ですね、小学校余裕教室や小学校敷地内の専用施設の活用を図るほか、児童館保育所幼稚園等社会資源を活用するものというふうにあるわけですが、私が記憶しておる限り、久手小学校の周りにはそういった社会資源もあるわけですよね。

江津市議会 2016-12-13 12月13日-03号

学校教育課長森岡眞寿美) 9月23日に開催されました津宮小学校運動会におきましては、もともと駐車スペースの少ない学校敷地内で、本年度はさらに体育館の屋根の改修工事も重なりましたため、教職員の車も別の場所に移動してできる限りスペースを確保するように努めましたが、例年以上に駐車場の確保が難しい中での開催となりました。 

雲南市議会 2016-09-13 平成28年 9月定例会(第4日 9月13日)

例えば昔は学校敷地というのは寄附でございましたので、寄附されたものは、財産をどうするかという、それを検討するは管財課とか、それからこの学校はどこかの工場に使ってもらおうだないかという検討するのはうちでいえば商工観光とか産業振興、そういうふうに各課の取り決めが決まっとることでして、随分本市との取り組みとは違いがあるようですが、御見解をお願いいたします。 ○議長(藤原 信宏君) 小山教育部長

松江市議会 2015-12-08 12月08日-03号

校庭を芝生化して子どもたちが外で遊ぶようになった、ほこりが飛ばなくなった、学校敷地内の気温が下がった等とする好意的な意見や、大雨のときに水たまりが見分けにくく靴がぬれやすい、管理する人が不足して面積が縮小している等であります。 

大田市議会 2015-09-01 平成27年第 5回定例会(第1日 9月 1日)

事故状況でございますけれども、公用車学校敷地内道路を走行中、誤って相手方車両に接触し、相手方車両右前部が損傷したものでございます。事故処理方法は、示談による処理でございます。なお、負担割合は、当方が9割、相手方が1割でございます。以上でございます。 ○議長松葉昌修) 原田健康福祉部長。            

益田市議会 2015-03-10 03月10日-04号

それと、吉田小学校区の放課後児童クラブは現在3カ所で開設されています、1カ所は学校空き教室、2カ所目は学校敷地内にある放課後児童クラブ専用建物で、3カ所目は吉田児童館開設されています。児童館での受け入れには限界があります。高津学校給食調理場が建設された場合、現在の学校給食調理場は解体されると思いますが、その跡地に新たに放課後児童クラブを建設整備する考えがあるのか、お聞きいたします。

安来市議会 2012-09-07 09月07日-04号

まず、現在クラブ数は11カ所で開設しておりますが、開設場所でございますけれども、小学校余裕教室が3クラブ、それから小学校敷地専用施設が2クラブ公的施設利用が6クラブとなっております。公的施設と言いますと、例えば飯梨と南の児童クラブ交流センター赤屋安田児童クラブ老人福祉センター……。 ○議長遠藤孝君) この際、時間延長いたします。

益田市議会 2009-06-15 06月15日-03号

現在、学校敷地内に放課後児童クラブを設置しております学校が、吉田小安田小豊川小西益田小の4校でございます。それから、同じくボランティアハウスを設置しておりますのが益田小高津小吉田小、南小、真砂小西益田小道川小の7校であります。 議員さんが今指摘のように、放課後児童クラブを利用したい待機児童が多いということは、教育委員会としても認識をしております。

  • 1
  • 2