2868件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2023-03-06 03月06日-01号

松江歴史館運営協議会設置に関する条文において、引用しております博物館法が改正されたことに伴いまして、松江歴史館設置及び管理に関する条例の一部を改正するものでございます。 具体的には14ページに記載をいたしております。根拠法令は、これまでの第20条第1項から第23条第1項と改正させていただくものでございます。条例施行期日令和5年4月1日とするものでございます。説明は以上です。

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

開かれた学校から、地域の人々と教育ビジョンを共有し、地域と一体となって子供たちを育成する「地域とともにある学校」へ転換され、各校では学校運営協議会設置してコミュニティスクールとしての体制整備が進んでいた。  学校協働の中核として地域住民等を有機的にマネジメントし、協働文化をつくり出して子供たち健全育成地域活性化に寄与するコミュニティスクール充実に取り組まれていた。  

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

木次線観光誘客プロジェクトメンバーにつきましては、木次線観光視点での利用促進を図るため、木次線利活用推進協議会を母体とした沿線の12団体で組織をしております。JR西日本山陰支社をはじめ、雲南市、奥出雲町、松江市、庄原市、島根県、広島県、日本旅行、それと沿線観光協会団体となっており、事務局は現在、雲南観光振興課が担っております。

松江市議会 2022-12-06 12月06日-03号

半島振興広域連携促進事業におきましては、県や市が事業主体となった実績はございませんが、平成28年度から令和4年度にかけ、島根半島宍道湖中海国引き) ジオパーク推進協議会実施主体となり、ジオサイトの選定・研究、ガイドの養成、小学生へのふるさと教育、看板の設置、ガイドブック・パンフレットの作成配布、これらに取り組んでいるところでございます。 

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

関連ですが、同施設に、かねてより特産市出荷協議会並びに今年度は亀嵩地区自治会長会要望にも上がっておりましたが、先般、その回答として施設管理者が異なるので調整が必要とのことであった農産物販売コーナー設置について伺います。  この農産物販売施設は、現在は玉峰山荘の横の玉峰特産市にあります。

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

健康福祉部長中村一博君) 社会福祉協議会で実施されておりました生活福祉資金の特例貸付けにつきましては、長引く新型コロナウイルス感染症影響を考慮し、世帯主住民税非課税相当利用者に対しましては、申請により返還免除される措置が講じられているものでございます。また、このたび、失業や療養中など一定の条件を満たす利用者に対して、返還をさらに1年間猶予する制度拡充も行われることとなっております。 

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

議会はもとより、保護者各校区別協議会をはじめとする仁多地域皆さんの、これ以上統合を先送りしてほしくない、整った教育環境の中で学ばせたい、三成まちづくりを何とかしたいとの強い願いの中、これまでの議論令和8年度開校に向けたスケジュール、教育環境整備子供たち安全確保三成地区まちづくり、将来的な財政負担の観点から総合的に判断し、現三成小学校敷地で建築することが望ましいと、町長として判断するに

奥出雲町議会 2022-10-25 令和 4年第3回定例会(第5日10月25日)

総務費では、木次線利活用推進協議会負担金249万6,000円の内容財源確認について、庁舎等施設管理費385万7,000円、県境鉄道サミット負担金20万円の内容について、過誤納還付金120万円の還付先について、国県補助金等返還金3,602万1,000円の内訳と返還額が多い理由について、地域活性化起業人派遣費負担金233万3,000円の内容について、地域おこし協力隊起業補助金100万円の起業支援内容

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

しかし詳細な説明をまだ受けていませんので、まずはJA側説明を受けて、雲南農業振興協議会の場、そういったものを通じて検討するということになると思います。  また、仮に肥育事業から撤退、具体に言いますと事業中止とか事業譲渡、こういった、などの方向性となった場合は、当然補助金適化法に基づいて国、県、町村が補助したものというのは返還いただく、そういうことになろうかと思います。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

この肥料高騰対策については、県より15%の上乗せ支援も先般の県議会において予算成立がされており、スムーズな申請受付並びに交付を地域農業再生協議会で進めることとしております。  なお、園芸に対する町独自の価格高騰支援につきましても、支援ができるように努めてまいりたいと考えており、今議会においてお示しさせていただきたいと存じますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。

松江市議会 2022-10-04 10月04日-05号

まず、国の対策予算措置に呼応した新型コロナウイルス感染症対策に機動的に対応し、ワクチン接種体制へは、人的・予算的に充実を図ったこと、また経済対策においては、多大な影響を受けている飲食店宿泊業などの観光関連事業者をはじめ、ものづくり産業ほか関連産業への支援策を施行したこと、教育については、特別教室へのエアコン整備等環境整備や、コミュニティスクール学校運営協議会制度)の全校配置への準備を進める

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

先般、9月26日には奥出雲出品対策協議会壮行式も、議長様はじめ議員の皆様には出席いただきましたが、盛大に行われたところです。ぜひとも上位入賞を目指していただき、しまね和牛、ひいては奥出雲和牛の名声を高めていただきたいと思います。  観光振興につきましては、奥出雲町には神話やたたら製鉄仁多米やそばなど、食、温泉、すばらしい自然や文化など、観光資源は他の地域に比べて豊富であります。

奥出雲町議会 2022-09-16 令和 4年第6回臨時会(第1日 9月16日)

また、最近、全員協議会それから先ほどの質疑の中でも明らかになった働く者を犠牲にしたリストラ計画は許されないではないでしょうか。8月30日の修正計画、手元に持ってきておりますが、この中で、労務費人件費が合わせまして今年の計画令和5年度の計画では約6,000万円減らす計画であります。

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

現在、市内の公園で行っている利用者アンケートや、利用者実態調査公園利活用アイデア募集などの結果を踏まえ、公園のあり方協議会において、将来にわたって利用したくなる魅力的な公園づくり計画を策定するとともに、用途変更を含め、今後あらゆる可能性を視野に入れ、活用検討を行っていきたいと考えております。 ○議長立脇通也) 野津議員

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

本市では、家庭相談課内に事務局を置いております松江市要保護児童対策協議会において、要保護児童等情報を集約、共有しておりまして、支援内容検討、確認した上で、警察や児童相談所教育機関などの協議会を構成する関係者間で役割分担して支援を行っております。そのため、初期対応者によってその後の対応が変わることはないものと考えております。