402件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

職員患者入所者対象にした定期的なPCR検査実施など、検査体制抜本的強化を図るべきと考えます。 先般、島根県内日本共産党地方議員団政府交渉に上京してまいりました。厚生労働省は、医療機関、保育園、小学校において、週に1回程度抗原定量検査をすること、または抗原定性検査を週二、三回以上行うことが有効であり、行政検査対象として全額国費で賄うと回答しました。

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

そこで伺いますが、特に医療介護、障がい、保育所といった福祉施設でのクラスターを防ぐためにも、職員及び患者入所者対象にした定期的な検査実施するなど、検査体制を強化するお考えはないでしょうか。 ○議長永田巳好君) 吉野健康福祉部次長。 ◎健康福祉部次長吉野文康君) おはようございます。 向田議員質問にお答えいたします。 

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

施設によっては、感染疑い者が発生した場合のマニュアル自体が不十分で、入所者からの指摘でようやく県のホームページを確認し、ゾーニングが行われたとか、また、別の施設では、職員感染により人手不足となり、レッドゾーンエリア職員グリーンゾーンエリア利用者食事介護に当たっていたという事例もあったようです。 

松江市議会 2022-02-28 02月28日-02号

松江市では、政府前倒し実施に従って、既に先行して医療従事者関係機関職員高齢者施設入所者に対して前倒しで3回目接種を行っております。 また、接種率は先ほども市長の答弁がありましたが、1回目の接種率は78.7%、2回目は78.1%となっております。その後、6か月を経過した一般の65歳以上の高齢者に対して、現在3回目接種の案内と接種が行われております。

奥出雲町議会 2022-02-24 令和 4年第3回臨時会(第1日 2月24日)

本町では、1月より町内の医療従事者高齢者施設入所者及び施設従事者に対する接種を開始をいたし、2月中旬頃には完了する予定でございます。  次に、それ以外の一般の皆様の今後の予定について、少し詳しく御説明させていただきます。  対象者は、2回目接種から原則8か月以上経過した方で、接種日時点で18歳以上の方でございます。

奥出雲町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

なお、通告書では入所者が81人、通所利用者が50人、職員が70人、合計200人になるんですが、この方々が全員が365日24時間使用と受け取るような表現をさせていただいておりまして、あくまでマックスの定員でございます。御理解してください。よろしくお願いします。 ○議長藤原 充博君) 勝田町長。 ○町長勝田 康則君) 御質問にお答えをいたします。  

安来市議会 2021-09-16 09月16日-04号

また、医師の配置や設備の共有等、隣接したところにできる様々なメリットを伺い、早く進めていただきたいと考えるとの意見や、現在入所者の方がベッドで6畳2人部屋だとかなり窮屈な思いをされている。加えて、トラブルも発生しているというような事象があれば、早急にこれを進めていかなければならないなどの意見がありました。 

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

例えばその中で、社会福祉施設入所者病院入院患者生徒児童園児等避難の際に使用すると言われている車両について記載されておりますが、避難時に実際どれだけ連携が取れるのでしょうか。体制が整っているのでしょうか。バス、福祉車両救急車、自衛隊、ヘリコプターは、どの程度の台数が想定できているのか、もし分かればお聞かせください。 

松江市議会 2021-09-14 09月14日-03号

そして、2番目、リスクの高い方々介護されている介護施設従事者や障がい者施設入所者、従事者、また通所者接種状況をそれぞれ伺います。 そして、65歳未満の障がい者で障がい者施設に入所している方々は、障害者手帳保持者がほとんどで、基礎疾患を有するグループに区分されると考えます。問合せをしたところ、優先接種枠ではないという回答を受けたと。

松江市議会 2021-06-30 06月30日-04号

ところが、高齢者介護が必要な方からは、周りに迷惑をかけてまで逃げたくない、社会福祉施設関係者からは、入所者を動かすことは命のリスクになる、医療関係者からは、計画はあっても寝たきりの患者など実際にできるか不安という声が寄せられています。 そこで、市内社会福祉施設病院等避難計画を実行する上でのそれぞれが抱える課題をどう捉えているのか伺います。 

奥出雲町議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2日 6月10日)

高齢者施設医療機関障害福祉施設職員入所者への頻回検査、頻回は医療関係者が使う言葉ですが、意味は頻繁と同じです。最低でも週1回にするなど拡充し、保育所、学校などにも対象を拡大すべきです。無症状者に焦点を当てた幅広いPCR検査モニタリング検査は大規模検査によって感染の封じ込めを図る取組に本腰を入れるべきであります。

江津市議会 2021-06-09 06月09日-01号

そうした中、感染対策の中心となるワクチン接種については、本年3月に医療従事者から接種を開始し、65歳以上の高齢者対象とするワクチン接種では、4月19日から高齢者施設入所者を、5月7日から一般高齢者対象市内医療機関において個別接種を開始しています。医療従事者及び高齢者施設に入所する65歳以上の方々への接種は、既に完了をいたしました。

奥出雲町議会 2021-05-13 令和 3年第1回臨時会(第1日 5月13日)

議員(13番 大垣 照子君) これも減額が出ておりますが、どの程度の減というか利用者減入所者減が出ているのか。ベッド数は空いているけど使ってないという状況なのか、お尋ねいたします。 ○議長藤原 充博君) 杠健康福祉課長。 ○健康福祉課長(杠 康彦君) 御質問にお答えいたします。  老人保健施設の減収、入所者の減ということで理由を私も申し上げさせていただいたところです。

雲南市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会(第6日 3月 8日)

また、国・県の制度においても、医療機関従事者や妊婦へのPCR検査体制高齢者施設などの入所者、介護従事者への検査費用の助成などに取組が行われております。  今後感染が拡大をする状況になれば、安心して医療介護に従事していただけるよう、十分な検査体制について国への要望を検討してまいります。また、市においても、今後島根県の指導により、必要な状況があれば実施について検討してまいります。