42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-06-15 06月15日-01号

続いて、報告第5号から報告第11号までの7件につきましては、令和年度一般会計予算及び公営企業会計予算の繰越しについて、地方自治法施行令地方公営企業法及び同施行令規定に基づき、御報告申し上げるものです。 報告第12号から報告第19号までの8件につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定により、本市が出資しております松江土地開発公社など8法人経営状況説明書を提出するものです。 

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

委員会では、去る3月8日に執行部全課かい長出席の下、令和年度一般会計予算及び10事業特別会計予算と2つの公営企業会計予算について全体質疑を行い、その後、各小委員会審査を付託しました。3月18日に再度委員会を開催し、各小委員会委員長より一般会計分割審査並びに特別会計の結果報告を受けた後、全体での審議を行い、予算決算特別委員会として13議案について採決を行いました。  

松江市議会 2021-06-21 06月21日-01号

続いて、報告第9号から報告第15号までの7件につきましては、令和年度一般会計予算及び公営企業会計予算の繰越について、地方自治法施行令地方公営企業法及び同施行令規定に基づき御報告申し上げるものです。 報告第16号から報告第23号までの8件につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定により、本市が出資しております松江土地開発公社など8法人経営状況説明書を提出するものです。 

奥出雲町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第4日 3月19日)

委員会では、去る3月3日に執行部課長出席の下、令和年度一般会計予算及び11事業特別会計1つ公営企業会計予算の全体質疑を行い、その後、各小委員会審査を付託いたしました。  3月16日に再度委員会を開催し、小委員会委員長より分割審査結果の報告を受け、全体質疑討論の後、予算特別委員会として13議案について採決を行いました。  2の審査内容概要でございます。

松江市議会 2020-03-26 03月26日-05号

会派を代表して令和年度一般会計予算特別会計予算企業会計予算について討論を行います。 初めに、議第95号「令和2年度松江一般会計予算」について、予算委員長報告原案可決であります。委員長報告に対し賛成討論を行います。 令和2年度は、第2次地方総合戦略スタート年度であり、より強く早い、かつ大胆な戦略推進が求められます。

浜田市議会 2020-03-18 03月18日-08号

審査は3月11日から16日の4日間で行い、最初令和年度一般会計補正予算(第6号)、続いて令和年度特別会計補正予算及び令和年度企業会計補正予算審査し、引き続いて令和年度一般会計予算令和2年度特別会計予算及び令和2年度企業会計予算、令和年度一般会計補正予算(第7号)、令和年度一般会計補正予算(第1号)を審査いたしました。

松江市議会 2020-02-26 02月26日-01号

続いて、議第104号から議第108号までの令和2年度公営企業会計予算につきまして御説明申し上げます。 水道事業及び下水道事業では、第1次松江上下水道事業経営計画に基づき、健全な水循環実現地域防災力向上に向けた施設改修管路耐震化雨水排水対策推進、災害時の応急給水機能確保等に取り組んでまいります。 

松江市議会 2019-02-22 02月22日-01号

続いて、議第168号から議第172号までの平成31年度公営企業会計予算につきまして御説明を申し上げます。 水道事業及び下水道事業では、上下水道一体となった第1次松江上下水道事業経営計画を今年度策定しましたので、この計画に基づき防災拠点施設への給水機能確保による地域防災力向上老朽水道管更新下水道基幹施設設備更新による健全な水循環実現に向けて取り組んでまいります。 

奥出雲町議会 2018-03-22 平成30年第1回定例会(第4日 3月22日)

委員会では、去る3月6日に執行部課長出席もと平成30年度一般会計予算及び13事業特別会計予算1つ公営企業会計予算の全体質疑を行い、その後、各小委員会審査を付託いたしました。3月19日に再度委員会を開催し、小委員会委員長より分割審査結果の報告を受け、全体質疑討論の後、予算特別委員会として15議案について採決を行いました。  2、審査内容概要)。  

奥出雲町議会 2017-03-24 平成29年第1回定例会(第4日 3月24日)

委員会では、去る3月6日に町長及び執行部、全課長出席もと平成29年度一般会計予算及び13の特別会計予算1つ公営企業会計予算の全体質疑を行い、その後、小委員会審査を付託いたしました。3月22日に再度委員会を開催し、小委員会委員長より分割審査結果の報告を受け、全体質疑討論の後、予算特別委員会として15案について採決いたしました。  審査の結果についてでございます。