98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2023-02-09 令和 5年第1回臨時会(第1日 2月 9日)

令和5年2月2日                        奥出雲町長 糸 原   保                  記 1.期  日  令和5年2月9日 2.場  所  奥出雲役場仁多庁舎4階大会議室 3.付議事件  (1)奥出雲行政組織条例の一部を改正する条例制定について  (2)令和4年度奥出雲一般会計補正予算(第15号)提出について  (3)令和4年度奥出雲水道事業会計補正予算

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

令和4年11月28日                        奥出雲町長 糸 原   保                  記 1.期 日  令和4年12月5日 2.場 所  奥出雲役場仁多庁舎4階大会議室    ─────────────────────────────── 〇開会日に応招した議員      高 橋 恵美子君         北 村 千 寿君      糸 原 文 昭君         

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

身近なところでは、科学的には直接的な因果関係は定かではありませんが、イノシシが仁多庁舎付近にも出没し、地域住民は不安を抱きつつ驚いています。我々、団塊の世代の子供時代は経験しなかったことであります。  鳥獣被害防止の法律は、市町村による被害防止計画作成捕獲等の許可、財政上の措置等を定め、農林水産業の発展及び農村漁村地域振興の寄与を目的としております。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

現状、私も確認してみたところ、その際は、基本的には総合窓口は、仁多庁舎町民課であり、横田庁舎税務課相談するということになっておるかと思います。専門の相談員というのが確かにおればいいという部分もあろうかと思いますが、役場に行ったら、まずどこへ行ったらいいかというところを、取りあえず総合案内の看板などもそこの窓口のとこへしっかり置いていくということをまずやってみたい。

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

令和4年9月21日                        奥出雲町長 糸 原   保                  記 1.期 日  令和4年9月28日 2.場 所  奥出雲役場仁多庁舎4階大会議室   ─────────────────────────────── 〇開会日に応招した議員      高 橋 恵美子君         北 村 千 寿君      糸 原 文 昭君         

奥出雲町議会 2022-09-16 令和 4年第6回臨時会(第1日 9月16日)

令和4年9月12日                        奥出雲町長 勝 田 康 則                  記 1.期  日  令和4年9月16日 2.場  所  奥出雲役場仁多庁舎4階大会議室 3.付議事件   (1)専決処分承認を求めることについて(令和4年度奥出雲一般会計補正予算(第5号))  (2)令和4年度奥出雲一般会計補正予算(第6号)提出について   ───

奥出雲町議会 2022-08-01 令和 4年第5回臨時会(第1日 8月 1日)

令和4年7月22日                        奥出雲町長 勝 田 康 則                  記 1.期  日  令和4年8月1日 2.場  所  奥出雲役場仁多庁舎4階大会議室 3.付議事件   (1)令和4年度奥出雲一般会計補正予算(第4号)提出について  (2)専決処分承認を求めることについて(令和4年度奥出雲水道事業会計補正予算(第1号))   ──

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

令和4年6月1日                        奥出雲町長 勝 田 康 則                  記 1.期 日  令和4年6月9日 2.場 所  奥出雲役場仁多庁舎4階大会議室   ─────────────────────────────── 〇開会日に応招した議員      高 橋 恵美子君         北 村 千 寿君      糸 原 文 昭君         

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

町長(勝田 康則君) 初めに、役場仁多庁舎におきまして、新型コロナ陽性者が発生したことに伴い、庁舎を閉鎖し、町民皆様には大変御迷惑と御不便、御心配をおかけいたしましたこと、おわび申し上げます。また、議会におかれましても、3月定例会日程を変更するなどの対応を取っていただきましたこと、お礼申し上げます。さらなる感染対策の徹底を図ってまいります。  

奥出雲町議会 2022-02-24 令和 4年第3回臨時会(第1日 2月24日)

また、後ほど詳細に御説明いたしますが、仁多庁舎で勤務する職員にも感染者が発生し、仁多庁舎を閉庁するなど、町民皆様をはじめ、関係皆様に御心配と多大な御迷惑をおかけしたところでございます。  こうした、いつ誰が感染してもおかしくない、この状況の中、感染拡大防止重症化予防の柱の一つがワクチン接種でございます。

奥出雲町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

たまたまその日に仁多庁舎へおたくの農業振興課のほうへ行きまして、この話ししましたら、実はこれは8時頃熊が出たけども、通報は何か8時半頃か何かになったので、遅かったので、こういう時間帯になったというふうな担当者の方のお話でございましたので、それは仕方がないかなというふうには思っておりますが、この間、先ほど三沢のほうの話ししましたが、これも三沢地区でございますが、その17日か18日に三沢のどっかで100

奥出雲町議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2日 6月10日)

列車の時刻等により、仁多庁舎、横田庁舎、両方でございますが、開庁、開く時間と、閉庁、閉まる時間と、いろいろ問題等もあると思います。それについて、何か対応されているのかお聞きしたいわけでございます。  昨日の町長提案理由説明要旨にもありましたが、フレックスタイム制度の施行を始めたというふうなことを言われたと思っております。この内容について、どういうことなのか、お答えを願いたいと思います。

奥出雲町議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第3日 3月12日)

役場庁舎におきましては、仁多庁舎に設置しており、また公民館、コミュニティセンターにおいては、亀嵩、阿井、鳥上、八川、馬木に設置をしております。  利用状況については、全体的には自転車やバイクの利用については少ない状況でございます。以上でございます。 ○議長藤原 充博君) 内田議員。 ○議員(10番 内田 精彦君) 答弁いただきました。

奥出雲町議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日 9月 9日)

さて、仁多庁舎健康福祉課には相談窓口が設けられています。新型コロナ感染保険医療窓口にすぎないものであります。この間、新型コロナ感染症対策については、感染予防対策から、事業継続雇用調整休業補償学校教育、そしてあらゆる日常生活において国の補正予算や、島根県、奥出雲町など地方自治体の施策により本当に様々な対策が立てられています。

奥出雲町議会 2020-07-15 令和 2年第2回臨時会(第1日 7月15日)

まず、申告相談会場感染症対策ということですが、公共空間での感染機会を削減するということで、これまで申告会場のほうは1会場、前半を仁多庁舎後半、横田のコミセンで実施しておりましたが、これを全日2会場、全期間2会場で実施し、三つの密を防いでいくということが目的でございます。  まず、高齢者の方の相談も多く、自宅からの電子申告を勧めにくいという現状奥出雲町のほうではございます。

奥出雲町議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会(第3日 6月24日)

また、町民皆様傍聴についても、通常傍聴席30席を20席に減らし、間隔を空けるようにするとともに、仁多庁舎、横田庁舎町民室にて議会を生中継し、町民皆様便宜を図っております。  各議事の間にできる限り、休息時間を取り、議場換気などを行いたいと思います。通常議場雰囲気議事進行が異なってはおりますが、議員各位行政当局の御協力を改めてお願い申し上げます。  

奥出雲町議会 2020-06-15 令和 2年第2回定例会(第1日 6月15日)

町民皆様傍聴につきましても、通常傍聴席30席を20席に減らして間隔を空けるようにするとともに、仁多庁舎、横田庁舎町民室にて議会を生中継し、町民皆様便宜を図っております。  各議事の間にできる限り休息時間を取り、議場換気などを行います。通常議場雰囲気議事進行が異なってはおりますが、議員各位行政当局の御協力をお願いいたします。  それでは、早速入ります。