139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 2022-12-14 12月14日-04号

この手数料条例の一部を改正する条例には、コンビニエンスストア等に設置されている多機能端末機を介し、個人番号カードいわゆるマイナンバーカード利用して自動的に証明書交付する場合の手数料を100円減額するという改正内容が含まれています。 その改正理由は、マイナンバーカード付加価値を高めることとかカード交付促進のためであるという説明がありました。

安来市議会 2022-12-01 12月01日-01号

対象者は、安来市に住民登録のある方で既にマイナンバーカードを保有している方、また申込期間内にマイナンバーカード交付を受けられた方で、マイナポイントアプリからの申請が必要となります。 なお、申込支援を希望されます方は、安来市役所安来庁舎1階マイナポイント申込支援窓口広瀬地域センター及び伯太地域センターにて対応しておりますので、お気軽にご利用ください。 

安来市議会 2022-11-08 11月08日-01号

前回のいろいろなデータがあるので、それを基に一日でも早くお渡しするということ、それからマイナンバーカード交付金支給口座を開設しておられる方が──まだ少ないようですが──あるわけですが、これの活用というのはどのような段階を経て今後進めていかれるのか。

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

すぐ使える、簡単、便利、また待たせない、間違えない、そうしたキャッチフレーズの下、利点が強調されてもおりますけれども、移行期と思われる現在、まずマイナンバーカード推進デジタル社会の原点であるというふうに考えます。この必要なマイナンバーカードですけれども、本町での普及率はまだまだ目標に及んでいないという現状であると思っております。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

そのためには、例えば、取組で私どもこれから頑張らないといけないとこ、まずもってマイナンバーカード普及でありますとか、全ての町民さんが取得していただく、そういったところをまず前段で頑張っていきたいと思っております。今議会の補正予算でもお願いさせていただいております地域活性化企業人派遣制度、こういったものも使いながら、そういった積極的な対策を行っていきたいと思っております。

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

これに関連し、先般の新聞報道にもありましたが、政府においてはデジタル田園都市国家構想交付金の一部について、住民マイナンバーカード普及率全国平均以上でなければ受給を申請できない仕組みにするといった検討がなされている上に、地方交付税配分額にも差をつけるとの方針が出されております。  

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

また、マイナンバーカードとの普及も併せ、保有者限定交通利用優遇策など考えてはいかがでしょうか。公共交通利用しようと思わせるような積極的な施策の推進を期待いたします。 そして、今後は交通局民間事業者役割分担の見直し、さらには両者が協力して効率的なダイヤや路線の再編、分かりやすい料金システムへの改定を図るなど、共同経営的な検討も急がれるのではないでしょうか。

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

続きまして、マイナンバーカード交付についてお伺いします。 まず1番目に、マイナンバーカード交付率についてお伺いします。 デジタル化の鍵となるマイナンバーカードの7月末の交付率は、全国平均45.9%、島根県平均45.3%と新聞報道されていましたが、江津市のマイナンバーカード交付率はどのくらいなのか、お伺いいたします。 ○議長藤間義明) 西本市民生活課長

松江市議会 2022-07-06 07月06日-06号

公的身分証明書も、あまり偽造ができないようなものに絞ったほうがいいのではないかとの質疑に対し、身分証明書は、免許証マイナンバーカード、パスポートといったきちんと証明されたものでないと受け付けていない。それ以外の場合、核物質防護管理者が時間をかけて十分に確認していることもあるが、基本的には三つの公的身分証明書でなければ入れない運用であるとの答弁がありました。 

奥出雲町議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第5日 6月24日)

オンライン申請補助用タブレット導入経費に係る、個人番号カード交付事業22万3,000円について、内容マイナンバーカード交付状況について確認。  民生費では、養護老人ホーム職員処遇改善に係る老人保護措置費75万6,000円について、財源内訳と該当する職員数確認放課後児童健全育成事業費16万5,000円について、内容確認

松江市議会 2022-03-24 03月24日-06号

議第41号「令和4年度松江一般会計予算」は、討論では反対する意見として、原発交付金の使途が経常経費に充てられていること、保育所児童クラブ待機児童解消が追いついていないこと、マイナンバーカード普及拡大予算であることなどの意見があり、一方、賛成する意見として、歳入予算では、市税収入の増加や公債費の減少による実質的な地方交付税の減額を見越し、不足する財源については、財政調整基金の取崩しや減収補填債

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

政府行政デジタル化に加え、マイナンバーカード普及、それが将来的に健康保険証免許証との統合など、国民側利便性の高いデジタル社会の構築も目的で定めております。と言われていますけれども、最近では、コマーシャルのほうで、えっ、まだ、そろそろあなたもマイナンバーカードと、テレビのコマーシャルに盛んに聞こえるようになりました。

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

手続の流れでございますけれども、マイナンバーカード所有者の方の転入転出手続の際に、現在、各自治体のほうを転出する際の手続転入する際の手続が各自治体によって非常にまちまちでございます。こういったのを利便性を図ろうという形で、まず、現在お住まいの自治体のところで転出届、並びに新しく転入される自治体への転入手続の予約を同時にするということで、転出地には行かないという形になります。

松江市議会 2022-03-02 03月02日-04号

マイナンバーカード利便性向上について前回答弁がありましたとおり、今年度健康保険証としての利用が始まったり、今後令和4年度から令和6年度にかけて、マイナンバー機能スマートフォンに搭載し、スマートフォンのみで各種手続が可能となる、あるは子育てや介護転入転出に係る手続などがオンラインで可能となる、運転免許証介護保険保険者証、お薬手帳教員免許状などとしても利用ができるなど、今後さらに利便性向上