2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

以前質問をいたしましたが、岐阜市や日立市などではBRTという、バス・ラピッド・トランジットといって、いわゆるバス専用路線連結バスを導入して、鉄道に代わる定時で高速な大量輸送を実現しております。また、コミュニティバスについては、かねてから上定市長も在り方や拡充についてお考えを述べていらっしゃいますが、市民の方々からの拡充を望む声はあちらこちらで聞こえてきております。 

松江市議会 2010-12-17 12月17日-05号

次に、8月3日の茨城県石岡市においての先進地視察は、特別委員会において、これまでの発想を変えて、一畑電車の軌道を舗装道路として無人の電気自動車を走らせることはどうかという質疑から、実際に鉄道跡地バス専用路線に転換しているところの視察を行ったものであり、中心市街地活性化の戦略に基づくBRT事業について、石岡市の企画課担当者より説明を受けました。 

  • 1