3058件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-22 12月22日-07号

御承知のように、国連障害者権利委員会の初となる日本審査が開かれ、これを傍聴された日本障害者協議会藤井克徳代表が、12月の5日の参議院厚生労働委員会での参考人招致で、倉林参議院議員質問に答えて、日本は障がい者を権利の主体ではなく、保護の対象とし、同情的、温情的な視点からアプローチする優生思想、または健常者優先主義という視点がまだ残っていると厳しく指摘をされています。 

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

また、身体障害者手帳、マイナンバーカード、パスポートなどの写真を撮ることができ、多言語にも対応してます。 以上のことを踏まえて、以下の質問をいたします。 証明写真機を庁舎内に設置することについては、過去に住民からの要望がありましたか、もし仮にあったとするならば、それが実現できなかった理由は何なんでしょうか。 

甲賀市議会 2022-06-21 06月21日-06号

この事業は、農福連携により、農産物や加工品を生産する県内の障害者就労施設農業者を応援し、障がい者の工賃向上につなげるための取組でございます。 昨年度の取組では、20事業所、36品が出展され、これまでの対面での販売以外の方法として、インターネットを使って販売することで新たな可能性課題の発見、身近な地域での商品の周知につながるなどの成果があり、今年も取り組まれる予定でございます。 

甲賀市議会 2022-06-17 06月17日-04号

次に、二つ目のテーマとして、第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会について、分割方式にて市長並びに担当部長に伺います。 2025年--令和7年、3年後の開催に向けて、去る令和4年5月11日にダイヤモンド滋賀で、第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会甲賀準備委員会設立総会と第1回総会開催されました。 

湖南市議会 2022-06-16 06月16日-03号

4点目の手帳申請、それから装具申請が他市に比べて遅い理由でございますが、まず、各種障害者手帳の交付は県の役割でございます。市においては、申請書類の受付と、受け付けた申請書類の県への進達を担っております。その後、県が障害者更生相談所や、子ども家庭相談センターなどでの審査や判定を経まして、基準に該当すると判断した場合に、手帳を交付するという流れになってございます。

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

多くの介護施設障害者施設では、排せつ物は所定の場所で管理され、廃棄物として処理されることは当然です。また、廃薬物動線はできるだけ衣食の衛生面を配慮すべき場所と交わらないことが望ましいと考えられます。  その視点から、使用済み紙おむつの持ち帰りは、感染症対策としては明らかに不適切です。

湖南市議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、毎年12月の障害者週間に合わせまして、「広報こなん」に啓発記事を掲載しておりまして、昨年度は、障がいの特性上、マスクがつけられない人がおられることへの理解や、ヘルプマークのこと、また困っておられれば、ぜひ声かけをということで、一人一人が主体的に関わっていく大切さを発信させていただいたところでございます。 

守山市議会 2022-06-03 令和 4年 6月定例月会議(第 1日 6月 3日)

協定締結によりまして、大学生が指導に当たるキッズプログラムをはじめ、子どもたち運動遊びを通じて心身を成長させる機会の確保、また、令和7年開催予定国民スポーツ大会全国障害者スポーツ大会を見据えたアスリートの育成などを推進いたしまして、本年度からスタートいたしました第3期スポーツ推進計画に基づく取組を進めてまいります。  

守山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例月会議(第 5日 3月24日)

しかし、これらの制度改正は、地域共生社会の名の下、介護認知症障害者生活困窮者問題を、地域における福祉課題を一くくりとし、介護度の高い人までをも地域ボランティアや無資格の福祉事業者介護を委ねることとなります。  様々に名を変え改悪を繰り返す介護保険制度。このような介護保険制度仕組そのものに反対の立場から、令和4年度守山介護保険特別会計予算に反対いたします。  

守山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例月会議(第 3日 3月 8日)

令和7年滋賀国民スポーツ大会全国障害者スポーツ大会準備委員会の発足が予定され、ソフトボール場改修予定であり、スポーツ機運が盛り上がってきています。  県においては、昨年2月をもって終了したびわ湖毎日マラソンに代わる新たなマラソン大会令和5年3月に、大津・草津・守山市を道のりとして往復するコースで計画されています。  

守山市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例月会議(第 2日 3月 7日)

個々の人が特性を生かし、得意分野での活躍ができる、そのような障害者就労雇用に関して、本市における企業との連携について、特に障害者雇用をされている企業内での人権教育障害者担当社員の有無など、障害者雇用を実効あるものにしていくための企業内環境整備をしっかりと把握し、指導していくことが大切と考えますが、市長の見解をお伺いします。  

甲賀市議会 2022-03-04 03月04日-04号

身体障害者福祉法第4条に規定する身体障害者である高度重度難聴の場合は補装具費支給制度により1割負担、もしくは無償で支給され、甲賀市で1年間27件の支給とお聞きしております。欧米では、補聴器購入に対して公的補助制度があり、日本でも高齢者補聴器購入に対して補助を行う自治体が50自治体にも広がってまいりました。