178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日部市議会 2021-03-16 令和 3年 3月16日議会改革検討特別委員会−03月16日-01号

◆鬼丸 委員   私もまず各派代表者会議でしっかりと調整していただいた中で、その後の対応かなと思います。 ◆卯月 委員   まず各派の方で検討していただいて、各派の方でこの特別委員会検討が必要であるということであればやるということで、いいんじゃないでしょうか。

春日部市議会 2021-02-15 令和 3年 2月15日議会運営委員会-02月15日-01号

先日、各派代表者会議において、この件について、ご協議をいただいた結果、現在の委員定数「10人」を「9人」と変更することについて、ご了承いただいたところでございます。  なお、委員定数変更につきましては、簡易採決により行いたいと考えております。  次に、同日付けで、酒谷和秀議員より、広報広聴委員会委員及び図書室運営委員会委員辞任届がそれぞれ提出されました。  

春日部市議会 2021-02-12 令和 3年 2月12日議会改革検討特別委員会−02月12日-01号

酒谷議員が本委員会委員を辞任されたことを受け、欠員の取扱いについて、先日、各派代表者会議協議が行われました。その結果、委員定数10名を9名とすることで、調整がされましたことを、御報告させていただきます。なお、委員定数につきましては、議決事項でございますので、3月定例会初日の本会議議決をいただきましたら、正式に決定されるものでございます。  以上です。  

春日部市議会 2021-01-22 令和 3年 1月22日議会改革検討特別委員会−01月22日-01号

なお、本協議会報告書につきましては、平成21年12月1日付け、議長あて提出され、同年12月3日開催各派代表者会議報告後、全議員に配付されております。その後、平成21年12月定例会において、議員提出議案により議員定数を32名とする条例案の上程、説明、質疑、討論、採決が行われ、賛成多数で可決されたものでございます。  

春日部市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会-12月07日-03号

それを受け取った議員が、そのまま読むという姿勢も全く問題ですけれども、これは各派代表者会議でも、そういうことはやめたほうがいいのではないかというふうに話しましたけれども、SDGs、目標16に平和と公正をすべての人にとあります。SDGsを進めている春日部市として、これは市民が聞いたら、おかしい話ですよ。おかしいと思いますよ。執行部が書いた原稿を議員が読んでいると。これはおかしいと思いますよ。

春日部市議会 2020-11-25 令和 2年11月25日広報広聴委員会-11月25日-01号

議場での撮影については、今後開催される各派代表者会議において撮影報告をさせていただきたいと考えています。  なお、撮影日につきましては、議会最終日の閉会後に少しお時間をいただき、撮影したいと考えていますので、よろしくお願いいたします。  そうしましたら、議員が半分しか写らないということですが、こちらについては会派の中で調整というかたちでよろしいでしょうか。  

春日部市議会 2020-10-08 令和 2年10月 8日議会改革検討特別委員会-10月08日-01号

例といたしまして、各派代表者会議、議会改革検討特別委員会等を想定しております。また、会議以外におきましても、市の主要な計画等の閲覧を可能とするほか、さらなるペーパーレス化推進を図り、最終的には、新庁舎へ移転後には、定例会の本会議常任委員会等においても活用してまいりたいと考えております。  

春日部市議会 2020-07-08 令和 2年 7月臨時会−07月08日-01号

なお、先ほどの各派代表者会議の中で、フェイスシールド等の使用についても、いいのではないかというようなことのご意見がありました。そういった対応も踏まえて、感染に気をつけながらの臨時議会とさせていただきます。  皆様方のご理解、ご協力をお願い申し上げ、報告といたします。 ○佐藤一 議長  お諮りいたします。  

秩父市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問-03号

5月27日の各派代表者会議の席で、今回の6月定例会に提案される議案の中に防疫費に関する補正予算の計上があり、市長から説明がありました。ここで質問させていただきました。日本共産党、私たち議員団で5月21日に秩父保健所新型コロナウイルス感染防止対策での医療の現状はどのようか、聞き取り調査に伺ったときのことを伝えながら質問をさせていただいた経過があります。  

白岡市議会 2020-06-08 06月08日-一般質問-02号

市議会では、各派代表者会議開催し、新型コロナ感染症対策に関する要望事項を取りまとめ、申し入れたところです。この中で日本共産党市議団では、16項目要望をいたしました。そのうち幾つかの要望については、市の施策の中で既に実施されようとしている施策もあります。また、一般質問実施に当たり、会派代表者調整した内容もありますので、本日の一般質問については、7項目に絞って質問させていただきます。

蕨市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回定例会-03月16日-05号

蕨市議会で18人中5人、率にして28%を占める無所属や1人会派を除いた各派代表者会議で話し合いが行われ、議長から一般質問についての配慮の要請が全員協議会で行われました。こういうときだからこそ、聞かなくてはならないという面もあり、一方で、今、少し通告を後悔している面もあるんですけれども、配慮を考慮して簡潔にお聞きします。  新型コロナウイルス感染症への対応について。  

春日部市議会 2020-03-02 令和 2年 3月 2日議会運営委員会−03月02日-01号

また、当初3月10日に予定していました、議員の安否・居所報告訓練議場からの地震避難訓練東日本大震災9周年追悼の黙とうを中止することについては、先週の金曜日に開催した各派代表者会議において了承されたところでございます。  説明につきましては、以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○佐藤 委員長   議事日程変更については、ただいまの説明のとおりで、よろしいでしょうか。  

春日部市議会 2020-02-14 令和 2年 2月14日議会運営委員会−02月14日-01号

次に、東日本大震災により犠牲となられた方々に対して追悼の意を表すべく、1分間の黙祷を捧げることについて、先ほど開催された各派代表者会議において、了承されたところでございます。日程につきましては、東日本大震災九周年追悼式が行われる3月11日が休会となっておりますことから、1日前の10日、火曜日の一般質問2日目、3月定例会一般質問終了後に行いたいと考えております。  

春日部市議会 2019-12-04 令和 元年12月 4日議会改革検討特別委員会−12月04日-01号

なお、議員研修会開催につきましては、今後開催される各派代表者会議報告いたしますので、ご了承願います。  それでは次に、(3)「その他」として、次回の日程ですが、12月11日に開催を予定している各派代表者会議終了後に開催したいと思いますが、皆さまのご都合はいかがでしょうか。  

春日部市議会 2019-11-27 令和 元年12月定例会−11月27日-02号

しかしながら、本件につきましては、先日各派代表者会議において時間を頂戴し、中間報告をさせていただいた内容が含まれた補正予算であることを考えますと、配慮が足りなかったと感じているところでございます。今後におきましては、この問題に対し、これまで以上に真摯に取り組んでまいります。  以上でございます。 ○金子進 議長  小久保博史議員。                    

春日部市議会 2019-11-20 令和 元年11月20日議会運営委員会−11月20日-01号

なお、このことにつきましては、各派代表者会議において協議を行い、了承いただいたところでございます。  次に、会期予定表(案)の一番最後のページ、12月13日最終日議事日程(第8号)をご覧ください。埼玉県都市競艇組合より、任期満了に伴う組合議会議員の選出について依頼がありましたので、選挙をお願いしたいと考えております。なお、選挙にあたりましては、指名推選でお願いしたいと考えております。