21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥栖市議会 2000-03-23 03月01日-01号

OA化推進につきましては、これまで窓口オンラインシステム財務会計システム等導入し、効率的な行政運営に努めてまいりましたが、今回、戸籍事務迅速化住民サービス向上を図るため、戸籍総合システム導入することとし、平成12年度はシステム及びセットアップ経費等所要の額を計上するとともに、平成13年度から5年間の債務負担行為を設定いたしました。 次に、民生費について申し上げます。 

鳥栖市議会 1999-05-06 06月15日-03号

また、平成5年2月より窓口オンライン導入いたしまして、窓口事務迅速化省力化など市民サービス向上行政運営効率化に努めているところでございます。 しかし、急速な高齢化国際化高度情報化進展など、社会情勢変化の中で市民ニーズはますます複雑多様化し、量的に増大するとともに、質的にも高度化しているところでございます。 

鳥栖市議会 1999-03-31 03月19日-07号

次に、なぜ行政改革なのかという御指摘だったと存じますが、本市は、昭和61年5月に策定した鳥栖行政改革大綱に基づき、昭和63年7月に組織間の総合調整機能充実強化のために部長制導入し、また平成5年2月には市民サービス向上行政運営効率化のために窓口オンライン導入するなど、今日まで鋭意行政改革に取り組まれ、努力されてきたものと認識をいたしております。

鳥栖市議会 1999-02-21 09月13日-03号

こうした考えから、市民ホール中心窓口担当課集中配置窓口オンラインシステム導入など推進を図ってまいってきたところでございます。 議員質問住民票等自動交付機の設置、さらには押印の廃止等につきましては、法的な根拠等解決しなければならない問題も多々ございますので、今後とも調査研究を行ってまいりたいと考えております。 

鳥栖市議会 1998-11-30 12月09日-02号

また平成5年の2月より窓口オンライン導入いたしまして、窓口事務迅速化省力化など市民サービス向上行政運営効率化に努めているところでございます。しかし、急速な高齢化国際化高度情報化進展など社会情勢変化の中で、市民ニーズはますます複雑多様化し、量的に増大するとともに質的にも高度化しておるところでございます。

鳥栖市議会 1998-08-05 09月10日-03号

本市行政改革につきましては、行財政全般にわたる効率的運営の指針といたしまして、昭和61年に第1次とも言うべき鳥栖行政改革大綱を策定し、部長制導入など、行政組織総合的改革により総合調整機能充実強化を図るとともに、行政情報化への対応といたしまして、窓口オンライン導入等窓口事務迅速化省力化により、サービス向上効率化に努めてまいったところでございます。 

鳥栖市議会 1998-01-28 03月10日-03号

次に、OA化についてでございますが、事務OA化につきましては、過去におきましても、窓口オンラインシステム導入を図り、市民サービス向上に努めてきたわけでございますが、今回、財務会計システム導入することによりまして、予算編成から予算執行、決算までの業務を系統的に管理することができ、事務効率化迅速化正確性が飛躍的に向上することになると考えておるところでございます。 

鳥栖市議会 1997-05-21 06月12日-03号

また、公開、非公開基準につきましては、窓口オンライン導入に当たりまして電子計算組織で処理するものでございますが、個人情報に対する見解を統一し、自己の情報等について一定の公開基準を示したところでございます。本年4月から行政手続に当たり、申請に基づき処分等の、審査基準公開不利益処分を行う場合の理由等の開示などを義務づけをしたところでございます。

鳥栖市議会 1991-12-02 12月10日-02号

議員指摘大型事業への対応は、現在、市の機構組織そのまま、人的強化のみで対応するのか、また、窓口オンラインについての準備が進められているが、事務省力化機構見直し等は考えているのかという御質問でございますが、今日既に大型開発大型事業を担当している部課におきましては、今後いかに効率よく、かつ円滑に大型開発大型事業推進すべきかに着眼し、機構並びに組織見直しなどの検討を進めておるところでございます

鳥栖市議会 1991-10-31 12月20日-06号

総務管理費一般管理費のうち、委託料600万円は、平成4年度に窓口オンライン化を予定していることに伴い、市民ホール中心とした場所を改造し、窓口事務の多い民生部等を配置し、市民利便増進を図るための庁舎改修に伴う設計委託料でございます。 工事請負費1,500万円は、庁舎3階の大会議室照明が暗いことから、照明改修工事を行う経費及び庁舎受電設備改修するための経費であります。 

鳥栖市議会 1991-08-30 09月13日-06号

大きくはこの2点の考え方のもとに、ただいま目下進めてきていると、そういう中にありまして、今般、懸案でございました窓口オンラインシステム導入につきましては、幸い組合との合意も相整いまして、平成4年度中には本番稼働できるとすると、こういうことで合意に達しまして、目下その準備を進めてきておると。したがって、先ほど申しております窓口オンラインということになりますと、その庁舎改築も必要になってきます。

鳥栖市議会 1991-07-15 03月11日-03号

そのためにも、窓口オンライン導入につきましては、早期実現に向け、最大限の努力を払ってまいる所存でございます。 今後の対応策といたしましては、最近、他市におきまして進められております郵便窓口での住民票の取り扱いや、土曜、日曜、祝祭日などの執務時間外に証明業務窓口職員の介在なしで交付できる証明書自動発行システム開発など、研究は今後ともしてまいりたいと考えておるところでございます。 

  • 1
  • 2