54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-12-20 12月20日-06号

また、事業者と県との合意内容において調査済み部分、盛土の可能性のある部分、現時点で調査が必要と考えられる部分の順に工事を行うこととされており、遺骨収集センターによる調査は可能と考えられます。 ◆7番(賀数郁美議員) 遺骨が発見された半径5メートルの範囲で遺骨収集活動がされるとございますが、5メートルの根拠をお伺いします。 ◎企画部長金城満) 再質問にお答えします。 

宜野湾市議会 2022-10-14 10月14日-04号

令和3年度調査済みの4棟に関しましては、用地取得も併せて交渉を進めている状況でございます。 ○呉屋等議長 知名康司議員。 ◆14番(知名康司議員) まず、資料で見てみますと、事業のスケジュールがございます。先ほど部長からも答弁ありましたけれども、物件調査をしながら物件補償、あるいは用地取得なども進めているというところでありました。

那覇市議会 2020-09-17 令和 02年(2020年) 9月17日都市建設環境常任委員会(都市建設環境分科会)−09月17日-01号

建築指導課長花城克尚)  耐震診断義務化建築物については調査済みです。  民間は全部で11件ありました。そのうちの先ほどの3件が、耐震改修がまだ未実施になっています。  ただ、これにつきましては、耐震診断が終わっているのが、1件を除いて耐震診断は終わっています。 ◆委員粟國彰)  耐震診断が終わったのは1件? ◎建築指導課長花城克尚)  10件。

沖縄市議会 2019-03-19 03月19日-06号

◎仲本兼章総務部長 アスベスト調査につきまして、未調査は30施設調査済み134施設のうち除去未了及び防止対策実施は41施設となっております。 ○小浜守勝議長 金城由美議員。 ◆金城由美議員 どうもありがとうございます。 アスベストの被害が出てくるということは事実ですし、民間調査し、民間にもその対策を指導する、その立場の行政がまだ残っているということは、本員はいかがなものかと思います。

那覇市議会 2017-10-02 平成 29年(2017年)10月 2日予算決算常任委員会−10月02日-01号

委員から、沖縄県と那覇市の地籍調査進捗率課題について質疑があり、当局から、沖縄県は97%、那覇市は約70%が調査済みである。  課題としては、住民理解を得ることが重要であり、まず事業説明に先立ち、住民説明会地権者説明会実施し、その中で地籍調査必要性、効果などを丁寧に説明した上で、地域の協力をいただくことが課題である、との答弁がありました。  

那覇市議会 2017-09-22 平成 29年(2017年) 9月22日総務常任委員会(総務分科会)−09月22日-01号

これは、今現在はどこに委託されているのか、そしてまた、現在何軒調査済みなのか、そういったのも報告というのはあるんですか。 ○委員長我如古一郎)  上原市民防災室長。 ◎総務課市民防災室長上原立也)  業務委託につきましては、ゼンリンインターマップさんのほうに委託いたしまして、これはプロポーザルで実施したものでございます。  現在、那覇市内に空き家と思われる建物が473軒ございます。

那覇市議会 2017-09-19 平成 29年(2017年) 9月19日建設常任委員会−09月19日-01号

地籍調査課長渡慶次力)  沖縄県全体では97%完了しておりますが、那覇市については現在、約70%が調査済みでございます。 ○委員長上原快佐)  前泊委員。 ○副委員長(前泊美紀)  これは平成28年度完了分で70%という理解でよろしいですか。 ○委員長上原快佐)  渡慶次課長

南城市議会 2016-12-07 12月07日-03号

奥武島白線については調査済みでございます。また、市全体の白線状況調査、まだ市内南城市全体の白線状況調査中であります。調査完了後、優先順位を決めて白線ライン引き工事実施する予定でございます。 奥武島内の表示状況を確認し検討してまいりました。停止線等表示で、議員のほうから前もって英字での停止線の設置ができんかという話がありました。

南城市議会 2015-09-24 09月24日-06号

誘致ができる場所は都市マスで絞り込まれており、以前に調査済み利用地から当たっていくが、そのときに市民からの情報があれば対応したいとの答弁がありました。 また、財源についてはとの質疑があり、担当課より一括交付金用地は購入したい。南城市にあった企業をピンポイントで誘致していきたいとの答弁がありました。 

北谷町議会 2014-03-25 03月25日-06号

③現在、町道路面下空洞調査実施しているとのことですが、これまでに町道の何パーセントを終了し、また調査済みの道路で空洞が発見された箇所があるのかお伺いします。 ④路面下空洞調査調査費の55パーセントを国負担で、残り45パーセントを調査依頼者、すなわち本町が負担することになっていると思いますが、本町負担額がいくらかお伺いいたします。 

うるま市議会 2014-03-03 03月03日-02号

次に、今年度小学校4校で6棟、中学校1校で2棟、幼稚園7園で8棟の調査実施しておりますので、全ての学校調査済みとなりますので、未実施はございません。また、今後の整備計画につきましては、既に調査済み施設と、今回の調査結果を踏まえまして、次年度以降に新たな整備計画を作成していきたいと考えております。 今後の整備計画作成対象学校につきましては、小学校が7校、中学校2校、幼稚園5園でございます。

名護市議会 2013-12-05 12月16日-07号

また、校舎周辺排水溝はけ口が設けられていない点を、さきの第172回9月定例会一般質問の中で指摘していましたが、これはもう調査済みだと思いますが、そのはけ口はいわゆるグラウンドの側溝に整備して側溝に落とせば一気に改善されるんじゃないかと、こういうことも考えられます。また最近ですね、タイワンハブの出没もかなり聞いているわけです。学校周辺でもありましたね。

名護市議会 2013-03-04 03月13日-06号

それから関連で、この前、民生教育常任委員会福岡市のほうで公共施設アスベスト対策について勉強してきたものですから、その件について少しお伺いしたいんですけれども、小学校校舎については既に調査済みではあると思います。そして福岡市のほうでは飛散性、飛び散るものが見つかった場合は取壊しなども学校が休みのときしかやらないと、長期休暇のときです。

豊見城市議会 2011-06-15 06月15日-01号

これは伝搬調査調査済みです。豊見城市のどの地域に行っても通じるということになっていまして、中継局がほかにございます。与座岳中継局です。それから島尻の高台の中継局予定しておりまして、1カ所がつぶれても、そこから飛ばすことができるということで、無線のずれが生じたり、障害があったりしても3本立てで無線が通じるという内容になっております。