20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宜野湾市議会 2021-12-20 12月20日-05号

ただ、現状、先ほど私変わらないというふうに言ったのですが、落下物等事故でもう悪くなっている状況だと思います。抗議決議はもちろん応援します、頑張っていただきたいのですが、それ以外の様々な対策市長であったり市当局がしっかり対応、検討していただきたいなと思いますので、よろしくお願いします。 続いて、PFASを含む汚水を下水道に流した事象がありました。

名護市議会 2021-12-02 12月10日-06号

名護市の子や孫たちが、爆音や飛行機からの落下物等恐怖におびえることがないようにするのが、私たち政治家の役割ではないでしょうか。市長、その件についてどう思いますか。 ○大城秀樹議長 渡具知武豊市長。 ◎渡具知武豊市長 抽象的でちょっと答弁しにくいわけですが、この普天間飛行場代替施設建設、これにつきまして、設計変更も含めてこれからまた国の出方もあります。

名護市議会 2021-06-10 06月18日-06号

質問の要旨(4)辺野古基地が完成した場合、経済発展の妨げになるばかりでなく、嘉手納飛行場普天間飛行場のように騒音被害墜落落下物等恐怖、さらには大型艦船等による海洋環境汚染等が想定されます。今日までの沖縄県の基地関連の歴史を見れば、名護市民基地から派生する様々な被害を受け苦しむことは明らかです。市長辺野古基地について態度を明確にしない中、辺野古基地工事は着々と進められています。

石垣市議会 2019-06-27 06月27日-05号

今年度末で募集停止を行いますやえやま幼稚園みやとり幼稚園については、建物が築50年近く経過し、老朽化が著しく、コンクリート片落下物等があるため、子どもたちの安心安全の観点に立ち、募集停止を行うものでございます。やえやま幼稚園みやとり幼稚園は、両園ともに県内においても歴史ある幼稚園で、その資料は大変貴重なものと考えております。 

宜野湾市議会 2019-06-19 06月19日-06号

しかし、私たちの暮らし、生活の周りではPFOSなどの水質汚染、あるいは米軍ヘリによる落下物等本当にもう容認できない、受忍できないところまで来ています。そういった中、市長訪米等もされ、あるいは5月の末には普天間基地司令官との協議等もあります。その辺を松川市長との議論を深めていければいいなというふうに思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 

うるま市議会 2016-03-11 03月11日-08号

市としても転落事故があったことや、落下物等により高架橋の下への被害が予想されることから、転落防止柵のフェンスの追加延長安全柵へのよじ登り対策を講じていただきますように、国道管理者である北部国道事務所へ要請してまいりたいと考えております。 ○議長大屋政善) 幸地 政和議員。 ◆12番(幸地政和議員) ありがとうございます。

うるま市議会 2015-10-01 10月01日-09号

市においては、高架橋下公園も計画されており、公園利用者がふえることや、また市道や県道16号線の車両通行の際にも落下物等により被害が拡大するおそれがあると思われます。市としましても、先ほど消防長より御説明のとおり、危険な状況であると考えておりますので、県道管理者においては県道36号線バイパスの高架橋の全体的に転落防止柵を早期に設置すべきと思っております。 ○議長大屋政善) 德田 政信議員

宮古島市議会 2012-12-17 12月17日-04号

宮古島への自衛隊のPAC3の配備は万が一の落下物等に備えてのことであり、国として国民の生命、財産を守ることは当然の使命と思っております。市としましても危機管理対策本部を設置し、市民を守る立場から関係機関と連携し、情報の収集を行い、市民への情報伝達に努めてきたところであります。  次に、宮古平和運動連絡協議会からの3つの要求についてどう答えたかということであります。

宮古島市議会 2010-03-18 03月18日-06号

旧城辺町庁舎なんですけどね、今後賃貸業者と話し合いをしながらやっていきたいということなんですが、このかぎすま宮古さんと進学塾進学塾は週5日間、1日20名ぐらいの生徒さんが勉強しているということで、休み時間等トイレを利用する等出入りするときにですね、やはり落下物等でけがをされても困りますんで、ぜひとも早目に実現してほしいと思います。  

宮古島市議会 2009-12-14 12月14日-03号

事務所に問い合わせたところ、浚渫土砂の搬出による台船からの落下物等はないとの回答でありました。  次に、埠頭通過料について、コンテナ取り扱いについて。平良港における埠頭通過料につきましては、宮古島港湾施設管理条例第21条に基づき、徴収をしております。コンテナ取り扱いにつきましては、港湾事務所から積み荷目録を提出してもらい、それをもとに通過料を計算し、徴収をしております。

宜野湾市議会 2005-06-21 06月21日-04号

年に3回、落下物等いろんな災害に対しての避難訓練とか、いろんな防災訓練嘉数小学校の方から調査しながら聞き取りました。福祉部としてどうですか。過去6年ぐらい前にあったやに、私はうろ覚えですが、今までそういうことがあったかどうか。公立だけでもよろしいですので、その対策方お聞かせください。 ○議長伊佐敏男君) 休憩いたします。(休憩時刻 午前11時41分) ○議長伊佐敏男君) 再開いたします。

宜野湾市議会 2005-03-25 03月25日-13号

現在学校におきましては避難訓練が大きく3種類ほど計画されておりまして、まず一つ地震訓練、それから火災訓練、最近では不審者対策訓練、もう一つ昨年の飛行機墜落事故を受けまして飛行機、それから落下物等避難訓練マニュアルをつくって、例えば地震訓練とセットしてやるとか、そういうふうにして3ないし4種類のものを年間2回ないし3回の日にちを設けて、各小中学校で実際訓練をしております。

宜野湾市議会 2004-12-15 12月15日-05号

そして、せんだって8月の飛行機落下墜落事故を受けまして、落下物等事故マニュアル等を各小中学校幼稚園におきましては作成済みであります。 それから、伊計小・中学校事故の件でありますけれども、これも緊急校長会等開きまして、マニュアルの中での特に毎月の点検作業がございますけれども、その点検項目の見直しを進めてまいります。

宜野湾市議会 2001-09-28 09月28日-05号

そのときの状況ですが、暴風警報が発令された場合は各署所本部、本署、真志喜、我如古でございますけれども、ポンプ車を巡回させまして、危険地域警戒、それから道路等で看板の落下とか、あるいは落下物等がございますので、それの対策、指導、それから予防課のほうは暴風対策の広報ということで予防警戒に当たっております。以上、30名でやっております。 以上です。 ○議長天久嘉栄君) 伊波一男君。

宜野湾市議会 2001-06-19 06月19日-03号

その足で落下物等は既に警察に収容されておりましたので警察まで出向きまして、その内容物について見させていただきました。早速抗議へ行く予定でございましたが、たまたまヘリ部隊を統括する司令官が直接出向いて被害者宅市長におわびしたいということがございましたので、それを受けて当日4時半でしたか、一応司令官の謝罪等受けながら、こちらからまた抗議申し上げました。

  • 1