29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

西原町議会 2019-12-06 12月06日-01号

(1)9月定例会の町長の答弁で、沖縄振興開発金融公庫支援協定締結したとありましたが、どのような内容締結で、現在どのような取り組みを行っているのかを伺います。(2)官民連携(PPP/PFI)は、もはやあたりまえ。今までの行政主導の発注では、マンパワーという見えないお金が支出されている。住民の税金であることの自覚を意識することが大切である。これは、先進地の鹿屋市の職員の言葉です。

西原町議会 2019-06-10 06月10日-02号

それでネイティブスピーカーの話をぜひ進めてもらって、学生たち英語力もいいのはいいけれども、海外から来ている留学生の、英語圏から来ている学生たちもおりますので、案外たくさん動員できる可能性はあると思うので、教育長、その意気込みというか、英語に関しても話が進んでいるということでしたが、こういうものというのは包括的支援協定ですか、あれを生かす絶好のチャンスだと思うのですが、もう一度意気込みを聞かせてください

那覇市議会 2018-12-26 平成 30年(2018年)12月定例会−12月26日-付録

       │       │(2) 自宅の倒壊等により、住宅支援を余儀なく│ │ │       │       │  された被災者受け入れを支援すべく市営住宅│ │ │       │       │  受け入れ体制はどのように機能したのか伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(3) レオパレス21との支援協定内容

うるま市議会 2018-12-17 12月17日-08号

また、災害時における給水所でのスムーズな給水を実施するための対策としましては、現在本市配水池13カ所において応急給水栓設置給水装置を配備し、補給基地として整備を行っておりますが、今後も配水池への応急給水栓給水装置を順次整備し、給水基地をふやしていくほか応急給水支援協定締結しておりますうるま市管工事組合及び支援事業者連携し、指定避難所への給水車等による水の運搬を適宜実施し、対応してまいりたいと

那覇市議会 2018-12-10 平成 30年(2018年)12月定例会-12月10日-03号

(3)レオパレス21との支援協定内容について伺います。  3点目、ふるさと納税について。  (1)ふるさと納税返礼品における違反自治体91の中に本市は含まれているが、その経緯と対応を伺います。  (2)子育て・教育を含めた人材育成分野ふるさと納税をもっと振り分けるべきである。現況と今後の拡充について、城間市長見解を伺います。  以上、再質問、要望は質問席にて行います。

うるま市議会 2017-09-22 09月22日-07号

そして郵便局郵便物配送職員等となりますが、その警察署郵便局連携を図り、認知症の人の早期発見早期保護自治体への早期連絡等支援体制の確立をしていく必要を感じるところですが、警察署郵便局との支援協定締結をしていく考えはないか、お伺いいたします。 ○議長大屋政善) 福祉部長。 ◎福祉部長上原満) お答えいたします。 

名護市議会 2017-03-02 03月13日-07号

そこで先ほど資料として、災害時の支援協定について一覧表をいただきました。27協定があります。そこで実は災害時におけるLPガス供給に関する協定がまだ見当たらないということです。ちょうど今から3年前、2014年3月、第174回定例会でこの問題を私は提起いたしました。そのとき総務部長であった山里副市長答弁なさっております。

那覇市議会 2015-12-07 平成 27年(2015年)12月定例会-12月07日-02号

それから、大規模災害時における民間支援協定締結件数が、ことし10月末までに139件となっております。  特にことし9月に全国で初めてテレビ局からの電波受信が不能となった場合に、電波測定車活用して緊急情報を各防災活動拠点施設及び各避難所へ伝達する協定を、日本CATVケーブルテレビ技術協会沖縄地区支部締結しております。  

うるま市議会 2014-06-20 06月20日-05号

現在、うるま市では19の企業や団体と災害時における支援協定締結しており、内訳といたしましては、飲料水メーカー10社、船舶会社1社、大型スーパー2社、ホームセンター1社、ホテル1社等となっております。また、建築業者会電気工事業協同組合との間では、災害時における応急対策等災害支援に関する協定締結しております。

嘉手納町議会 2013-12-12 12月12日-03号

①災害時の支援協定について。応援協定とも言いますけれども、災害時に食料品などを確保するための町内企業、特にスーパーサンエーなどとの支援協定が必要と考えます。状況はどうなっているのかお伺いします。②福祉避難所指定締結状況について。避難所生活は不便なことが多く、健常者でも長時間の滞在は厳しいものがあります。障害者介護を必要とする人にとっては、さらに大変であります。

嘉手納町議会 2013-12-12 12月12日-03号

①災害時の支援協定について。応援協定とも言いますけれども、災害時に食料品などを確保するための町内企業、特にスーパーサンエーなどとの支援協定が必要と考えます。状況はどうなっているのかお伺いします。②福祉避難所指定締結状況について。避難所生活は不便なことが多く、健常者でも長時間の滞在は厳しいものがあります。障害者介護を必要とする人にとっては、さらに大変であります。

沖縄市議会 2012-12-19 12月19日-08号

それから各種イベント、大きなイベントとして沖縄全島エイサーまつり、道ジュネー国際カーニバルがありますが、その交通誘導、それから本市との災害支援協定締結等でさまざまな社会貢献活動に積極的に参加、御協力をいただている状況でございます。市のさまざまな部門におきまして日ごろから協力をいただき、大変ありがたく、助かっている状況でございます。

那覇市議会 2012-09-25 平成 24年(2012年) 9月定例会-09月25日-付録

│       │       │   た警報器の個数及びこれまでに設置した数│ │ │       │       │   はそれぞれ幾らか           │ │ │       │       │(2) 「琉球銀行 地域安全サポートブランチ」│ │ │       │       │  協定締結について以下伺う        │ │ │       │       │  ① どのような支援協定

那覇市議会 2012-09-11 平成 24年(2012年) 9月定例会−09月11日-03号

@どのような支援協定になっているのか。  A自主防災会設置・促進との兼ね合いはどのように図っていくのか、当局の見解を伺います。  (3)本市消防再編配備が「那覇市消防力整備計画(案)」としてようやく具体的な全体像が見え、動き始めました。しかしながら、いまだ課題を抱えた内容となっております。そこで、消防再編配備全般について伺います。  

  • 1
  • 2