31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宜野湾市議会 2022-10-04 10月04日-02号

3款1項1目社会福祉総務費説明欄02国民健康保険特別会計繰出金事業1億298万1,000円の増につきましては、職員給与費等繰出金のほか、令和年度国民健康保険特別会計決算における累積赤字の約6億3,600万円につきまして、一般会計よりその他繰出金1億円を追加で繰り出すことによって、同特別会計における累積赤字の将来的な解消を図るものでございます。 33ページをお願いいたします。

与那原町議会 2020-09-08 09月08日-02号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                     (単位円) ┌──┬───────────────────────────┬──────────────┐ │  │           区    分           │    金    額    │ ├──┼───────────────────────────┼──────────────┤ ││歳入総額

名護市議会 2019-12-05 12月05日-01号

国民健康保険運営市町村単位から都道府県単位広域化となった平成30年度国民健康保険特別会計決算見込みでは、赤字補填を目的とした繰入金は約5億2,000万円、翌年度からの繰上充用金は約3億9,600万円のため、実質的に約9億円の財源不足が生じている状況となっております。次に2 改正する概要、理由等についてでございます。

与那原町議会 2019-09-10 09月10日-02号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                (単位円) ┌──┬───────────────────┬──────────────────┐ │  │       区    分       │      金    額      │ ├──┼───────────────────┼──────────────────┤ ││歳入総額               

宜野湾市議会 2018-10-05 10月05日-02号

今回の補正第2号の主な内容につきましては、平成29年度国民健康保険特別会計決算に基づきまして、国、県、支払基金からの補助金交付金等を整理するものでございます。それでは、5ページをお開き願いたいと存じます。 予算に関する説明書により、まず歳入について御説明申し上げます。4款1項1目保険給付費等交付金27万円につきましては、システム改修に係る特別交付金増額分でございます。 

嘉手納町議会 2018-09-11 09月11日-06号

町田優町民保険課長  平成29年度嘉手納国民健康保険特別会計決算認定提案理由書。 それでは平成29年度嘉手納国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について御説明申し上げます。161ページの次のページをお開きいただきたいと思います。 認定第2号平成29年度嘉手納国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について。 

与那原町議会 2018-09-11 09月11日-02号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                  単位円 ┌──┬───────────────────┬──────────────────┐ │  │       区    分       │      金    額      │ ├──┼───────────────────┼──────────────────┤ ││歳入総額               

豊見城市議会 2017-12-05 12月05日-01号

まず、平成28年度国民健康保険特別会計決算は、歳入総額80億9,662万4,968円に対し、歳出総額は86億7,386万5,486円で、5億7,724万518円の赤字決算となっております。国民健康保険財政状況につきましては、非常に厳しい運営を行っております。毎年、一般会計からの赤字補填を行っている状況でもあることは、今反対討論の中でも出ておりました。

与那原町議会 2017-09-12 09月12日-02号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                単位円 ┌──┬──────────────────┬──────────────────┐ │  │      区    分      │      金    額      │ ├──┼──────────────────┼──────────────────┤ ││歳入総額              │      

与那原町議会 2016-09-13 09月13日-02号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                単位円 ┌──┬──────────────────┬──────────────────┐ │  │      区    分      │      金    額      │ ├──┼──────────────────┼──────────────────┤ ││歳入総額              │      

与那原町議会 2015-09-09 09月09日-03号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                   単位円 ┌───────────────────┬─────────────────────┐ │       区   分       │        金   額        │ ├───────────────────┼─────────────────────┤ │1.歳入総額             │              

与那原町議会 2014-09-09 09月09日-02号

[表1]国民健康保険特別会計決算収支状況                   単位円 ┌───────────────────┬─────────────────────┐ │       区   分       │        金   額        │ ├───────────────────┼─────────────────────┤ │1.歳入総額             │         

うるま市議会 2014-03-20 03月20日-12号

平成24年度国民健康保険特別会計決算において、加入世帯2万3,852世帯短期証発行件数が4,965件、前年対比で1,910人の短期証発行件数の増加となっていることであります。また、7割、5割、2割の軽減世帯数も1万7,814世帯となっており、国保加入世帯の7割余りが所得が低いため、軽減措置を受けているのがうるま市の実情であります。 

  • 1
  • 2