957件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2021-12-22 12月22日-07号

議会改革所管事務調査で私たちは茨城県取手市のほうに視察に行った際に、取手市のほうは模擬議会ということを毎年やっているということです。これは子供たちに議場を貸して、議長子供たちに選出をさせて、子供たちにちゃんと議案を策定してもらって、表決まで子供たちにさせる、これは本当に、見たら本格的な子供たち議会をさせているというすばらしい取組でした。

北谷町議会 2021-03-16 03月16日-04号

質問要旨、昨年6月7日に実施された県議会議員選挙において、選挙管理委員会事務局職員等の業務が多忙を極め、選挙管理委員長も日々雇用職員として雇用され時間外勤務など、長時間労働が発生しており、生命に関わることだとの話があり、所管事務調査を実施した結果と併せてお伺いいたします。 (1) 前・選挙管理委員長の辞任、退職した理由をお伺いいたします。 

名護市議会 2021-03-03 03月25日-14号

所管事務調査等のための旅費の行使につきましては、地方自治法第100条第13項及び名護市議会会議規則第166条の規定により、議長において議員派遣を行いたいと思いますが、ご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議ありませんので、そのように決定されました。 地方自治法第109条第3項の規定に基づく案件につきましては、議会運営委員会閉会中に審査していただくことにご異議ありませんか。 

豊見城市議会 2020-12-24 12月24日-06号

たち所管事務調査費300万円近くも削ってほしいとお願いするほど、財政難の豊見城市でございます。 与根体育施設設置及び管理に関する条例を廃止しなければ、組合と協議した上で組合補償金の範囲内ではありますが、約96メートル掛ける60メートルのサッカー場と、また、道路で分断したもう片方にも、フットサルの2面程度の大きさを確保できると聞いております。市のお金は使わずにサッカー場ができるのです。

那覇市議会 2020-12-22 令和 02年(2020年)11月定例会−12月22日-付録

記 1 事 件  (1) 所管事務調査 総務行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 企画財務行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 消防行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 出納行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 選挙管理行政に関する事務調査  (6) 所管事務調査 監査行政に関する事務調査  (7) 陳情第8号 辺野古新基地建設の中止と、普天間基地代替施設について

豊見城市議会 2020-12-18 12月18日-05号

反面、先日の議会運営委員会では議会事務局より、財政課から所管事務調査費の削減等の話があったと伝えられました。財政が厳しいなら、私は豊見城市民の一人として、できる限りの協力はいたします。予測も立てないで適当なその場限りの発言は控えていただきたいことをお願いして、次に移ります。 (3)水中トレーニング事業に係る死亡事故についてです。 9月定例会以降の対応について、次の点を伺います。 

豊見城市議会 2020-12-16 12月16日-03号

実は昨日、私、議会運営委員会をのぞいていたのですが、その中で、何とびっくりした話が聞こえて、財政課のほうからのお願いなのか、所管事務調査を削減できないかと財政課長提案したと言っておりました。この財政が厳しい中で、基金財源となる一般会計から未来基金に充てる財源はあると思いますか、財政課意見を聞きたいです。

那覇市議会 2020-12-14 令和 02年(2020年)12月14日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)−12月14日-01号

厚生経済合同部屋 ─────────────────────────────────────── ●会議に付した事件 常任委員会 1 陳情審査  陳情第154号 学童保育に関する陳情書  陳情第151号 コロナ禍における小中学校での出席停止時の学びを保障するオンラインでの授業参加について  陳情第150号 国の責任による「20人学級」を展望した少人数学級の前進を求める陳情 2 議員間討議 3 所管事務調査

西原町議会 2020-12-11 12月11日-05号

小那覇地域内の河川氾濫危機による河川整備及び安全管理方について要請建設産業常任委員長報告採決)17陳情第847号◇日常生活用具給付等事業(紙おむつ)の給付要件の緩和・西原町に対する支援要請に関する陳情文教厚生常任委員長報告採決)18陳情第848号◇令和3年度理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い19陳情第851号◇人生百年時代におけるシルバー人材センターの決意と支援の要望20 ◇所管事務調査報告

与那原町議会 2020-12-11 12月11日-04号

記1.調査事件  (1)行財政改革に関すること(所管事務調査)  (2)介護事業に関すること(所管事務調査)  (3)協働まちづくりに関すること(所管事務調査)  (4)子育て支援に関すること(所管事務調査)  (5)社会福祉に関する事(所管事務調査)  (6)障害福祉に関する事(所管事務調査2.審査事件  (1)陳情第25号 若年がん患者在宅療養支援を求める要請書理  由  この事件は、重要

石垣市議会 2020-12-11 12月11日-06号

石垣市議会委員会所管事務調査で、11月11日、新庁舎の建設現場視察しました。そのとき、瓦が積まれていたのですが、資材に、「段付飛鳥野瓦」という紙が貼られていました。私、これ少し気になりまして、少なくとも沖縄県内で生産されている瓦とはどこか違うなというふうに感じました。今回、生産地は愛知県ということが明らかになりました。

那覇市議会 2020-12-10 令和 02年(2020年)12月10日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)−12月10日-01号

休憩中に協議いたしましたとおり、那覇市立夜間中学校設置に向けての決議案を踏まえまして、当局への所管事務調査を2日目の日程に入れ込みたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 (「異議なし」と言う者あり) ○委員長坂井浩二)  異議なしと認め、そのように決定いたしました。  

石垣市議会 2020-12-10 12月10日-05号

◆5番(石垣達也君) 私は、2019年の経済民生委員会所管事務調査がありまして、その中でも、このことについては取り上げてあったんですけども、ごみ焼却施設基幹整備に係る費用総額幾らぐらいになりますでしょうか。また、財源はどのようなものでしょうか。 ○議長平良秀之君) 市民保健部長天久朝仁君。 ◎市民保健部長天久朝仁君) 再質問にお答えいたします。 

恩納村議会 2020-12-09 12月09日-03号

総務課長山城雅人)  今ある内容につきましては、所管事務調査のほうでもいろいろご議論がありました。その中で定例選挙管理委員会の中でご提案するということもご説明いたしました。今回の12月の選挙管理委員会の中で議案として提案はしてあるところです。委員会の中では、議員の皆様からのご提案もございますので、この実証実験等は行っていくという話の内容説明は済んでおります。以上です。

石垣市議会 2020-12-09 12月09日-04号

先月、総務財政員会所管事務調査で図書館を訪れた際に、館長が予算がなくて更新できていませんと訴えていたことから、今回の質問に至りました。八重山毎日新聞で約60年分、八重山日報で36年分のデータが入力されているのに、この直近8年のデータを更新されていないのは非常にもったいないという思いがあります。 そこでお伺いします。この8年の新聞を更新するのに費用はどれぐらいかかるのでしょうか。

西原町議会 2020-12-08 12月08日-03号

大型MICE施設に関する件ですけれども、これは11月18日でしたか、総務財政常任委員会継続審査事務調査を行いました。その際、いろいろ担当課長、係長のほうから御説明がありましたけれども、具体的なスケジュールですね、感触から言ってもアバウトですね、極端に言うと。これはまだ何も決まっていない。予算もどこから持ってくるのか、企業からその投資が受けられるのかというのもまだ定かでもない。