200件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2020-12-11 令和 02年(2020年)12月11日総務常任委員会(総務分科会)−12月11日-01号

中村圭介委員。 ◆委員中村圭介  説明をありがとうございました。  警防課のほうに質問したいんですけれども、除染シャワーテント2式ということなんですけれども、これは今回のタイミングで経年劣化ということでの更新だと思うんですが、これはいつから使えなかった、もともと今年予定されていたものだったのか、教えてください。 ○委員長上里直司)  新城敏行警防課長

那覇市議会 2020-12-10 令和 02年(2020年)11月定例会−12月10日-08号

昨日の一般質問4日目では、とりわけ中村圭介議員児童館指定管理について、出口のほうのモニタリングのチェック質問をしたところであります。  そういった背景を受けて、今回は入り口のほうの質疑、つまり公契約条例の趣旨に従った形で労働条件チェックができているかということをただす質疑をいたします。  

那覇市議会 2020-12-09 令和 02年(2020年)11月定例会−12月09日-07号

中村圭介議員。 ◆中村圭介 議員   グスーヨー チューウガナビラ皆さん、こんにちは)。無所属の会、中村圭介です。一般質問を行います。  まずは、首里城再建に伴うまちづくりについて質問いたします。  首里城再建に伴い、首里まちづくりが顧みられる機会となっています。首里城再建は望むものの、観光地としての整備が優先されることに危機感を抱くという声もあります。  

那覇市議会 2020-12-03 令和 02年(2020年)11月定例会-12月03日-03号

中村圭介議員。 ◆中村圭介 議員   グスーヨー チューウガナビラ皆さん、こんにちは)。無所属の会、中村圭介です。会派を代表しまして質問を行います。  1.市長の政治姿勢についてであります。  新聞報道等を見ましても、残念ながら本市の子供たちを取り巻く課題というのが多くありまして、命に関わる事件も起きてしまっております。

那覇市議会 2020-11-26 令和 02年(2020年)11月定例会-11月26日-01号

会議録署名議員は、議長において、中村圭介議員、前泊美紀議員を指名いたします。 ○久高友弘 議長   日程第2、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  本定例会会期は、本日から12月22日までの27日間といたしたいと思います。  これに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  

那覇市議会 2020-09-30 令和 02年(2020年) 9月30日総務常任委員会(総務分科会)−09月30日-01号

委員中村圭介  中村と申します。  しかるべき場所で議論をするということが、先ほど出ていたかと思うんですけども、これがどういったところで議論されるのが望ましいというふうに、今お考えなのかを率直に聞かせてください。 ○委員長上里直司)  ■■参考人

那覇市議会 2020-09-28 令和 02年(2020年) 9月28日総務常任委員会(総務分科会)−09月28日-01号

委員中村圭介  当初の想定どおりではあるけど、26万ぐらい残ったという理解でよろしいですか。 ○委員長上里直司)  濱川課長。 ◎平和交流男女参画課長(濱川毅)  はい、そのとおりでございます。 ○委員長上里直司)  中村委員。 ◆委員中村圭介  年間で26万円というのが大きいか小さいかというと、非常勤職員が約7名ですよね。

那覇市議会 2020-09-15 令和 02年(2020年) 9月15日総務常任委員会(総務分科会)−09月15日-01号

委員中村圭介  では、確認ですけども、訓練するよという連絡だけをして、あとは自力でというか、自分たちで調べられるものとかも活用して訓練をしてほしいということですかね。 ○委員長上里直司)  山城課長。 ◎予防課長山城達)  はい、そのとおりでございます。 ○委員長上里直司)  中村委員。 ◆委員中村圭介  理解できました。ありがとうございます。

那覇市議会 2020-09-14 令和 02年(2020年) 9月定例会−09月14日-07号

中村圭介議員。 ◆中村圭介 議員   グスーヨー チューウガナビラ皆さん、こんにちは)。無所属の会中村圭介でございます。一般質問を行います。  まずは、通学路安全確保について質問をいたします。  毎朝多くの方が交通立哨してくださるおかげで、小中学校通学路の安全が保たれております。  

那覇市議会 2020-07-30 令和 02年(2020年) 7月30日総務常任委員会(総務分科会)−07月30日-01号

委員中村圭介  今回の学校情報機器等整備事業についてなんですが、これは債務負担も毎年、国のほうからの補助金という形になっているんですか。 ○委員長上里直司)  山口芳弘参事財政課長。 ◎企画財務部参事財政課長山口芳弘)  国の補助金はあくまでも令和2年度のみということになってございます。 ○委員長上里直司)  中村委員

那覇市議会 2020-06-15 令和 02年(2020年) 6月15日総務常任委員会(総務分科会)-06月15日-01号

委員中村圭介  確認ですけど、最初に市民はどこに行けばいいですか。 ○委員長上里直司)  佐久本課長。 ◎企画財務部副部長兼納税課長佐久本整)  納税課窓口でいいかなと思います。 ◆委員中村圭介  納税課窓口に来て、別の審査機関審査のオーケーをもらったものが対象になると。 ○委員長上里直司)  具志堅課長

那覇市議会 2020-06-10 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月10日-05号

会議録署名議員は、議長において、上原仙子議員中村圭介議員を指名いたします。 ○久高友弘 議長   日程第2、一般質問を行います。  一般質問に関する発言の割当時間は、答弁を除いて、各議員15分以内といたします。  それでは、発言通告書に従い、順次、発言を許します。  中村圭介議員。 ◆中村圭介 議員   グスーヨー チューウガナビラ皆さん、こんにちは)。無所属の会の中村圭介です。  

那覇市議会 2020-06-09 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月09日-04号

昨日の中村圭介議員代表質問と重なる部分もありますが、通ずる思いがあると意を強くしまして質問をいたします。  新型コロナウイルス感染防止のため、外出自粛、3密回避というこれまでと異なる生活を送らざるを得なかった中で、様々な市民活動地域活動が制限される事態となりました。  人がつながり、地域がつながる。それは本市が掲げる協働によるまちづくりの根幹であります。

那覇市議会 2020-06-08 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月08日-03号

中村圭介議員。 ◆中村圭介 議員   グスーヨー チューウガナビラ皆さん、こんにちは)。無所属の会、中村圭介です。会派を代表して質問をしてまいります。  質問に入る前に、まずは今般の新型コロナウイルス感染によりお亡くなりになられた皆様の御冥福を心よりお祈り申し上げます。そしてまた、療養されている皆様の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。  

那覇市議会 2020-04-15 令和 02年(2020年) 4月15日総務常任委員会(総務分科会)−04月15日-01号

委員中村圭介  今回、財政調整基金からの繰り入れで様々な事業を行うようでありますけれども、今年度の収入の部分がちょっと不安でありまして、例えば地方債みたいな形で、民間からの資金調達みたいなところで少しゆとりを持たせて、将来的には返すけれども、今年度はどうにかやりくりするみたいな形の検討をされたのかどうかをお伺いしたいと思います。 ○委員長上里直司)  山口参事財政課長

那覇市議会 2020-03-06 令和 02年(2020年) 3月 6日総務常任委員会(総務分科会)−03月06日-01号

委員中村圭介  金額的に少し増になっているのは、消費増税の分ということで考えていいですか。 ○委員長上里直司)  稲福課長。 ◎総務課長稲福喜久二)  単価の保険料の見直しが若干あったということでの変更です。 ○委員長上里直司)  中村委員。 ◆委員中村圭介  わかりました。ありがとうございます。  以上です。