9411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-12-23 12月23日-07号

歳出8款13目保険給付費等交付金償還金において、保険給付費等交付金償還金3,120万4,000円が追加計上されております。これは令和3年度普通交付金返還金を計上するものであります。審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しております。 議案第89号 令和4年度糸満後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)。

宜野湾市議会 2022-12-22 12月22日-08号

条例第7条に落書きの禁止を規定しており、第8条で第7条の規定に違反した者に対し、必要な措置命令ができると規定しておりますが、違反者が特定できない場合は、第6条第3には、落書きがあった建物等管理者において対応することとなるため、落書きがあった場所が公共施設などであれば、その施設等を管理する部署民間建築物等であれば、その所有者管理者で対応することとなります。 ○呉屋等議長 棚原明議員

東村議会 2022-12-22 12月22日-03号

費用負担関係なんですけれども、規約の第13条そこの2の2号のほうにうたわれている経費になりますけれども、細かく言いますと、当該経費について措置される地方交付税相当額負担するというような形になっております。1診療所当たり地方交付税基準財政需要額で見ますと、大体710万円という形になります。 それとあと、病院の整備をしますと、おおよそ大体450床ぐらいの病院になります。

沖縄市議会 2022-12-19 12月19日-05号

時間外勤務の上限につきましては、沖縄職員勤務時間、休日及び休暇に関する規則第3条の2の2第1第1号で1月において、時間外勤務を命ずる時間について。また、同第2号においては、他律的業務の比重が高い部署について、国家公務員と同様の時間外勤務を命ずる時間について規定しているところでございます。 ○瑞慶山良一郎議長 諸見里宏美議員

宮古島市議会 2022-12-16 12月16日-06号

農業委員会会長(芳山辰巳君)   遊休農地については、農地法第32条第1第1号及び第2号に規定されており、その中で1号遊休農地、2号遊休農地構成で区分されております。本市における遊休農地面積は、この合計面積となり、本年11月現在で34.2ヘクタールとなっております。また、本市における耕作放棄地面積は本年11月現在で33.9ヘクタールとなっております。

宜野湾市議会 2022-12-16 12月16日-04号

まず、自主防災組織結成単位でございますけれども、市の自主防災組織育成要綱第4条第1規定によりまして、1つの住民組織単位として結成されたもの、または住民組織がその活動区域の地形、面積または世帯構成の事情により、2つ以上の住民組織を統合して結成されたものという規定がございまして、今のところ自主防災組織結成単位は、自治会単位となっております。 

宜野湾市議会 2022-12-15 12月15日-03号

補正予算書9ページの債務負担行為補正について、期間令和4年度から令和5年度、限度額400万円の公金収納システム改修委託料学校駐車場管理システム連携対応)を削除、続いて補正予算書10ページの債務負担行為補正について、期間令和4年度から令和5年度、限度額127万2,000円の駐車場システム保守委託料削除、3件目が補正予算書66ページの10款13目教育指導費のうち、指導事務運営費委託料588万

糸満市議会 2022-12-13 12月13日-02号

本案は、糸満市が当事者である財物事故により与えた損害について、賠償額を決定し、和解する必要が生じたため、地方自治法第96条第1規定により、議会議決を求められたものであります。審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しております。 ○議長金城寛) 委員長報告に対する質疑を許します。 お諮りいたします。 

宜野湾市議会 2022-12-08 12月08日-02号

17ページ、これは歳入のほうなのですけれども、国庫負担金民生費国庫負担金で、15款11目の1節の説明番号が、丸が4つあるのですけれども、企画部長説明はされていましたけれども、障害者自立支援給付費、次の障害児福祉サービス等給付費、3,400万円と4,600万円、大幅な増額なのですけれども、申請の増ということでお伺いしました。住居確保給付金は1,100万円の減額。