352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠岡市議会 2017-12-13 12月13日-03号

農林水産省の示す農業振興地域の目的について,特定の農地がそれに合致しない状況をお示しをし,また耕作放棄地課題を示し,訴えさせていただいた訳でございますけれども,このことについて御答弁では,市長から,規制現実とのギャップの解消について,農業地区域内農地から除外していくという答弁をいただき,スケジュールについては,質問終了後の訂正という形ではありましたけれども,当時の建設産業部長から,年度内にとお答

笠岡市議会 2017-03-08 03月08日-04号

田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) 耕作放棄地につきましては,これまでも定例会で幾度か御質問いただいております。過去においては,国の考え方が農地を保全するという観点からなかなか厳しい規制が解除できませんでしたが,今回はちょうど農振上の土地利用計画を見直す,定期的にといいましても5年と限ったものではありませんが,大体定期的な見直し作業を行っております。

笠岡市議会 2017-03-07 03月07日-03号

議長栗尾順三君) 田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) 現在,運動公園のプール,50メーターと25メーター幼児用の3つありまして,50メーターが以前から水が漏水するような状況がたびたび見られておりました。これまで何遍か修繕をして持ちこたえておりました。それと,もう一つはろ過能力が現在の基準からいいますと若干不足しておりまして,水質が安定的に保てません。

笠岡市議会 2017-03-04 03月04日-02号

建設産業部長(田中早苗君) 県の要望でありますが,以前から定期的にやってる要望については,この箇所は出しております。今回御質問いただきましたので,改めてその進捗状況課題について,県の担当部局に問い合わせました。当然ながら,この場所は危険でないと感じている人はもう誰もおられないと。県の担当者もそう考えております。

笠岡市議会 2016-12-13 12月13日-05号

議長栗尾順三君) 田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) 吸江社指定管理者として行っておりますが,当然常駐しておりますので日常必ず目に触れるもんです。ですから,絶えず日常点検で,具体的には更新とか修繕とかというのは専門のうちの職員が行って,具体的に対応業者のリストであるとか,それから修繕方法について個別に相談に乗っております。 以上です。 ○議長栗尾順三君) 質疑を終結します。 

笠岡市議会 2016-12-09 12月09日-03号

○副議長原田てつよ君) 田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) 笠神社のお祭りはユーチューブにもアップされたと,私も画像で拝見いたしました。ユーチューブ画像は確かに暗かったと思います。 ただ,市長答弁にもありますように,笠岡市は暗い,まだ防犯灯のないところ,こういったところの街路照明をまだ補充しているといいますか増設している段階でありまして,つい最近も駅の周辺をさせていただきました。

笠岡市議会 2016-09-06 09月06日-03号

議長栗尾順三君) 田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) 車椅子対応公営住宅という点につきましては,先ほど市長答弁にありましたように,原則としては,個人の持ち家でも身障者の方が,車椅子対応の方が各種支援制度を活用されて利用もされる訳ですから,原則としては,もう市長答弁のとおりであります。 

笠岡市議会 2016-06-17 06月17日-04号

田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) チームは編成したばかりなのでまだ開いておりませんが,前回9月議会で御報告させていただいて,見直しについて取り組みますとお答えしたのも覚えております。当初は事案ごとにと,御質問にもあったと思います。事案というのは何かと言いますと,例えば規制緩和する内容が建築規模であるのか,あるいは建築用途であるのか,あるいはエリアであるのか。

笠岡市議会 2016-06-15 06月15日-02号

議長栗尾順三君) 田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) 現在あります制度は,新規学卒者の雇用に関しまして雇用された企業さんにお一人たしか10万円を数年間お支払い,1回だけか,ちょっと済みません,あやふやですが,お支払いする制度でありますが,これは3年間新規卒業されてからにとどまっております。

笠岡市議会 2016-03-23 03月23日-06号

議長金藤照明君) 田中建設産業部長建設産業部長(田中早苗君) コーディネーター運用方法についてという御質問ですが,新産業ビジョンは5年の一セットの計画の中の3年目,来年度で3年目でありますので,当面コーディネーター運用に関しましては,これまでの2年を踏まえて同様の運用方法を考えております。