138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

定数法定数法定上限数の例示では定数偶数となっていることも考慮されて偶数が多い。それを踏まえつつも議員定数を考える場合に、奇数についても想定しておく必要もあるのではないかというふうに締めくくられております。このような報告書もあることから、私たち偶数にこだわる必要はないと考えました。

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

交通機関では、奈良タクシー協会奈良交通株式会社奈良県警察と協定を締結され、タクシー乗車運賃バス乗車運賃割引を受けることができます。そのほかにも、この支援制度に賛同された企業や店舗が「高齢者交通安全支援事業所」として登録され、事業所ごとに飲食や商品購入時の割引など、高齢者の皆さんに喜んでいただけるような支援をしていただいているところでございます。  

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

支援の額は、生活保護受給者全額就学援助受給者は4分の3、それ以外は半額が支給され、1か月当たり上限児童生徒1人につき4万円となっております。不登校児童生徒への支援として、本市でもこういったフリースクールに通う子どもたちへの授業料支援を前向きに検討していただきたいと思います。

生駒市議会 2021-12-09 令和3年第6回定例会 予算委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2021年12月09日

35 ◯中谷正之事業計画課長 今回の補正予算の金額の根拠と言いますか、考え方なんですけれども、先ほどお話をさせていただいておりました、いわゆる事業費の在り方と言いますか、運賃収入というのがかなり大きく減少しているということで、上半期の減少率が平均で0.79という減少率であったと。

桜井市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月12日

国からの説明、その資料で、自治体で発生するワクチン接種に係る費用は国が全額負担するとのことでありましたが、補助金上限額については、国の第3次補正予算の成立後に改めて示す予定というふうに当時ありました。この時点では、事業費に対して100%の補助金が受けられるかどうか不明でありました。

桜井市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月09日

まず、この事業につきましては、テレワーク施設等の運用に係る備品購入費等初期費用といたしまして上限50万円と、通信回線料広告費用等運営費用として上限10万円の予算を3件分、合計180万円の予算で対応しております。昨年11月から2か月間にわたりまして募集を行った結果、4件の相談があり、最終的には、予算上限であります3件の事業者に対しまして補助採択を行っております。  

橿原市議会 2021-02-01 令和3年2月臨時会(第1号) 本文

初乗り運賃であるとか距離とかいうふうなこともあるんですけども、やはり高齢者が利用するということで、分かりやすくということで、1枚が500円という金券という形で4枚、2,000円分ということで配布します。そんな中で、使い方は、1度に、もしくは何枚使っていただいても結構ですということでお配りすることになっております。  

生駒市議会 2020-12-10 令和2年第10回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2020年12月10日

214 ◯沢田かおる議員 こちら、本編の方の104ページ、高齢者運転免許自主返納支援制度との連携で、今行われている特典の一例のところで、タクシー乗車運賃の1割引というのがあるんですけれども、2回に限り無料で配布というふうになっていて、実際2回、たった2回だったら、自主返納をするには、そしたらその2回の後どうしたらいいんだという形になると思うんですけれども、充実を検討しますと言いますけれども

橿原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第4号) 本文

年収2,000万円程度までランクづけをして保険料が上がり続ける仕組みとなっている協会けんぽなどの被用者保険と比べて、その半分の額で上限に達してしまう国保は極端に重い負担となっております。  全国知事会全国市長会が求めている1兆円規模の公費の投入を国が行うこと、国保にしかない均等割世帯割の廃止など制度改革を図ることを提案して、反対討論とします。  

大和郡山市議会 2020-09-17 09月17日-03号

避難用のスペースなどの確保に要する改修費用の4分の3を、国と自治体上限額を設けずに補助されます。また、小規模施設の場合は最大 1,540万円まで国が定額補助する方針です。 そこで質問します。本市浸水想定区域内にある要配慮者施設は幾つありますでしょうか、お聞かせください。 ○議長東川勇夫君) 八木総務部長。         

広陵町議会 2020-09-07 令和 2年第3回定例会(第1号 9月 7日)

次に、下段の児童措置費では、感染症対策費用を計上しておりますが、保育園、幼稚園、こども園放課後子ども育成教室等感染症対策を実施するために必要な消耗品備品について、国予算令和年度分で50万円、また令和年度分で50万円を上限として、全額補助されます。施設によりまして異なる部分がございますが、基本的には2か年度合わせて1施設100万円の上限額となります。

大和郡山市議会 2020-03-16 03月16日-03号

生活福祉資金貸付制度におきましては、市社会福祉協議会によりますと、令和2年3月10日に奈良県社協より、新型コロナウイルスに対する緊急対応策として、生活福祉資金貸付制度のうち、緊急小口資金及び総合支援資金に係る貸付上限の引上げや据置期間償還期限緩和等について、現在、国において検討されているとの連絡があったとのことでございます。