504件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

福祉部長嵯峨伊佐子君) 高速道路道路高架下は、駐輪場や公園、標識など公共の用途に限定して道路占用が許可されております。第二阪奈有料道路高架下では、現在、万年青年クラブ様が管理し、ゲートボール場として利用されているところがあり、高齢者活動の場の一つとして選択の幅を広げる機会となり得ると認識しております。 

橿原市議会 2022-11-21 令和4年県立医科大学・附属病院を核としたまちづくり事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-11-21

県立医科大学というのは、県が全部、いやいや、これは県立医科大学を中心としたまちづくりなので、病院利用されている人のニーズをちゃんとキャッチして、それを進めていくとなったら、今、一番医科大学へ、病院に来られている人にしても、駐輪場にしても、あの正面玄関のところ、単車とか自転車をとめられへん状況です。駐車場も含めてです、病院へ行くまでの。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

私もここの生駒駅の近くの駐輪場に止めようと思ったんですが、本当に満杯で止めるスペースがなかったという経験があります。最近若い人、結構車の免許を取らない人が増えているというようなニュースもありまして、自転車利用する人、だんだん増えているのかなと思うんですね。

橿原市議会 2022-09-08 令和4年決算特別委員会(令和3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-08

今後、当然市民暮らしに欠くことができない場所ですし、奈良県というのは特に大阪にお勤めの方が、その割合は非常に他府県と違って、県外仕事をなさっている方が多いわけで、駐輪場をちゃんと整備するということは、市民暮らし、そして、お仕事利便性を守るということで大事なことになるわけですけども、今後この自転車駐車場使用料はこれだけの売上げを、収入を得ていますけども、今後これだけの、令和3年度でいえば9

橿原市議会 2022-06-08 令和4年総務常任委員会 本文 開催日: 2022-06-08

実際、駐輪場だけの家賃で大体年間1,400万円ほどお支払いしているのかなと思うんです。その1,400万円という金額が、皆、どう評価するかというのがまた別にあると思うんですけれども、やはり建設当初にいろいろな経緯があったということは僕もちょっと耳に入っているんですけども、どう考えてもちょっと高いのかなと。

奈良市議会 2022-03-10 03月10日-04号

平城・相楽ニュータウンの顔とも言える高の原駅前広場におきましては、十分に活用されない交通広場駐輪場などを再編し、にぎわいスペースとして再整備し、コロナ後のニューノーマルにも対応した交流、滞在、職住遊学の融合など、多様な活動の舞台となるようリニューアルし、ニュータウン全体の魅力向上につなげていきたいと考えております。 

奈良市議会 2022-03-09 03月09日-03号

さらなる利活用を図るための具体的な課題といたしましては、駐輪場の確保、またトイレや休憩スポットなどをしっかりと整備した上で、それらを情報発信するということが欠かせないと認識をいたしております。また、様々な観光情報を発信する媒体におきましても、自転車を意識した情報発信をしていくことが求められていると認識をいたしております。 

広陵町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第3号12月13日)

本年度は、現在、箸尾駅前に借地により設置しております町営駐車場駐輪場土地につきまして、駅前広場等整備に必要な用地でございますことから、町の土地開発基金により先行買収を進めております。先行買収した用地につきましては、箸尾駅前線及び駅前広場など基盤施設計画検討を進め、国の補助事業として採択されました時点で、買い戻しを行うこととなります。  

橿原市議会 2021-12-07 令和3年総務常任委員会 本文 開催日: 2021-12-07

財務部におきましては、財政課を新設し、資産経営課財務部に、資産経営課において、駐車場駐輪場管理もしていただきたいと考えております。そして、契約検査課財務部に移管し、税3課を財務部に移管したいというふうに考えております。  魅力創造部におきましては、世界遺産推進課昆虫館文化スポーツ局から魅力創造部に移管し、文化振興課を生涯学習部の一環として捉えていきたいというふうに考えております。

生駒市議会 2021-09-22 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(厚生文教分科会) 本文 開催日:2021年09月22日

タクシーの利用につきましては6万7,799枚、介護用品の購入につきましては5万7,717枚、駅前駐車場のご利用につきましては4,777枚、コミュニティ文化施設等への利用につきましては2,800枚、続きまして、スポーツ施設でのご利用が4,318枚、高齢者交流施設RAKU-RAKUはうす等につきましては369枚、訪問理容がございますが、そちらの方が762枚、総合型地域スポーツクラブへのご利用が675枚、駐輪場

橿原市議会 2021-09-14 令和3年市庁舎建設事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-09-14

102: ● 福田倫也委員 今回、その地下駐車場を潰してしまってということで、本当に支障なく使用できるかというのは、なかなかその確約もできない状態かと思うんですけれども、次に、そのなくなってしまった駐車場の問題として、もともとの基本計画では256台必要と計算されており、それに加え、自転車が210台、バイクが30台分の駐輪場が必要とされていましたが、それがどのように

橿原市議会 2021-09-10 令和3年決算特別委員会(令和2年度決算) 本文 開催日: 2021-09-10

226: ● 森下みや子委員 真ん中自転車駐車場管理運営費のところなんですけど、市内の駐輪場が数か所あると思うんですけど、何というかな、経営体系も変わってきていると思いますし、また、人員削減というんですか、人的配置のないところもあるというのを伺っているんですけど、ちょっと今の現況を教えていただけますか。

橿原市議会 2021-03-18 令和3年市庁舎建設事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-03-18

もう1つ、市長にお聞きしたいのが、ご家庭での例えということで非常に分かりやすくお教えいただきまして、6,900万円で母屋を造るのはちょっと高いのと違うかという話で、ただ一方で、機能も、これは橿原市というおうちだけで出すわけではないんですけれども、新しい駐輪場、駐車場を100億円で造ろうとじゃないかという計画があったりとか、10年後にお客さんを呼ぶためにお庭を整備しようじゃないかというお金もかかってきますよね

大和郡山市議会 2021-03-08 03月08日-02号

しかしながら、聞くところによると、近鉄郡山駅を北進させることによって三の丸の駐車場、あるいは駐輪場ですか、一部残っているからね、そういうところは潰さないかんわけです。潰さんと北進できない。そしてNTTの建物、塔が建っている、このところはNTT買収に応じないというふうな話も伝わっておるわけでございます。 

橿原市議会 2020-12-14 令和2年市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2020-12-14

このページは、敷地をどのように使うのかなどの地上階平面図を示しており、併せて配置計画の考え方、まちなか広場のコンセプト、駐車場駐輪場、出入り口などについて記載しております。  なお、駐車場整備方針につきましては、比較検討した資料を別途ご用意しておりますので、併せて説明させていただきます。  大変申し訳ないですけども、別にご用意しております資料2、駐車場整備検討比較表をご覧ください。

王寺町議会 2020-12-08 12月08日-02号

駅周辺の皆さんとしては、畠田駅がきれいになればそれで万々歳ということではなく、駅もきれいになったよ、でも、スーパー、交番、駐輪場、銀行ですかね、この4つの機能もちゃんと整っていて初めて、あ、よかったねって喜んでもらえるんだと思うんですけれども、今、何か、ヤオヒコさんがどっかへ行っちゃうんちゃうかとか、事業計画で具体的に入っているわけではないと思いますので、やっぱりそこら辺、皆さん心配されているところだと