3063件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-08 02月08日-01号

園児に対する暴行や虐待などはあってはならないことであり、運営法人責任が強く問われるのは当然のことであります。また、同時に民間保育所に対しては、奈良市としても定期的に監査を行われているということでもあります。健全な園運営が行われているのかどうかをチェックし、是正させる責任奈良市も負っていると言えるのではないかと思います。

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

議会の意思は、給食費について国からの交付金を充当して、保護者負担をできるだけ拡大しないようにということで一致していたが、今回の改正について、町長の意思はどうかとの質疑に対し、教育委員会責任をもって給食を提供するということで、食材料費を見積もって、実施回数で割った結果、4,600円となっている。ただ、物価上昇が続く中で、4,600円でも足りなくなるのではないかとも思っている。

広陵町議会 2022-12-14 令和 4年第4回定例会(第3号12月14日)

○7番(坂野佳宏君) 私、思いますのには、ペット自身には責任がないんですね、やっぱり。飼い主の責任で、結局、何かトラブル起こる場合はね。要は、ふんの処理とかの件につきましても、やっぱり罰則もって、条例でも作っていただいて、その代わりオープンにするという形も一つやと思うんですが、この辺は研究する余地はあるでしょうか。 ○議長(吉村裕之君) 中川理事

生駒市議会 2022-12-13 令和4年第7回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2022年12月13日

入学の条件といたしましては、児童及び保護者が市内に居住していること、保護者生駒南第二小学校の教育活動に賛同し協力できること、原則として卒業までは同校に通学すること、保護者責任において、就学期間を通じて無理なく安全に通学できることとしております。  なお、募集人数は各学年若干名としておりますが、これはクラス編成が変わらない範囲内の人数で受け入れることとしております。  

生駒市議会 2022-12-12 令和4年第7回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2022年12月12日

どのような問題が生じているかということで、自治体にとっては、交付対象が定義付けられていないということで、判定基準次期判定年月日法的根拠がなく、対応に苦慮しているとか、様々な分野でエビデンスに基づいた説明が求められるけれども、その説明責任が果たせないとか、当事者におかれましては、転入によって非該当となるケースが生じていると。

生駒市議会 2022-12-09 令和4年第7回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年12月09日

協定書意味合い、法的な意味合いとしましては、やはり一体化に生駒市が参加するということを周りの誰しもが認識していただく状態になりますので、協定書を結んで法定協議会に入るということは、ある種法的な責任これは法律上で言いますと、道義的な責任という言い方になるかも分かりませんが、そこは一定負う形になると認識しております。

橿原市議会 2022-12-08 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

これ、もし事故があったときに、市は、やっぱり職員がやっておったら責任問題にもなるから。だから、そういう予算をできるだけ、この道路認定をしたら、距離が増えていったら、当然、維持管理がかかるのやから、それだけはちょっと配慮してあげてほしい。  市長、そんなことで、職員にそんなんできるだけせんようにちょっと言うてあげて。それだけお願いしておきます。  

橿原市議会 2022-12-07 令和4年厚生常任委員会 本文 開催日: 2022-12-07

想定されるリスクに対して、その責任を適切に分担することにより、この事業全体のリスク管理最適化が図られ、問題発生時に適切かつ迅速な対応が期待できるという評価になります。  最後に、4)総合的評価評価のまとめになりますが、この事業PFI事業として実施することで、従来と比較して市の財政負担額の9%の削減が期待できるということと、公共サービスの水準の向上等定性的効果も期待できる。

奈良市議会 2022-12-07 12月07日-04号

市長仲川元庸君) 先ほど申し上げましたように、現在既に理事長におられる方にそのまま残っていただくか、もしくはもう替わっていただくのかという判断でございましたので、もう一人の副市長であります向井副市長も含めて相談をしまして、やはり継続して行革の専門性外郭団体で発揮していただくほうが望ましいんではないかというふうに判断をしまして、当然、私が責任を持つ立場として当時の西谷副市長に、10月以降はぜひそういった

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

道路法令基準を満たす歩道幅が確保できるベンチの設置を責任を持って進めるために、バス事業者と突っ込んだ協議を行うべきと考えますが、市の考えを伺います。 東部地域バス路線の4路線廃止協議申入れバス事業者から市にされていることに関して、過日の答弁では、令和5年度に関して現状路線協議を継続する強い意志が示されたと理解しました。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

事業者選びに関しましては、これまでの苦い経験を踏まえて、市の方針をよく理解し、責任を持って奈良市と並走していただけるパートナーを選んでいただくよう要望しておきます。 公営企業の将来計画についても詳しくお答えいただきました。既に北和4市で具体的な事業連携をしていることが分かりましたし、今後も他の水道事業体との間でも共同できる仕事は進めていただきたいと存じます。 

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

貧困は決して個人の責任だけではありません。社会や政治のゆがみが貧困を生み出しており、窓口に来られる人たちはその犠牲者であるとも言えます。窓口ではそういう認識のもと、最大限の思いやりを持って接することが求められます。言うまでもなくこのことは窓口で応対するケースワーカーさんにも求められることですが、生活支援課窓口の在り方もできる限り市民の思いに寄り添うものにする必要があると思います。

生駒市議会 2022-12-02 令和4年第7回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年12月02日

623 ◯鍬田明年福祉健康部次長 今現状重層事業におきまして、単独の相談支援総合窓口を設置する予定というのはございませんが、複合的な課題を抱える相談窓口があった場合は既存高齢者、障がい者、生活困窮者こども部局など、既存窓口相談支援事業所がそのお悩み事を受け止め、責任を持って多機関協働事業や適切な相談窓口につなぐといった形のワンストップ支援体制を構築しようと考えております

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

現状でも、健康増進課をはじめ、子ども家庭相談室などへ相談すれば丁寧にご対応いただいていると思いますが、特に産後鬱病になる方は、もともと責任感の強い方も多く、自分から言い出せないケースも多いそうです。そのため、国は、鬱病予防子どもへの虐待防止を図る観点から、生後2週間や1か月といった方への産婦健康診査事業に対する費用助成も行っています。健診とともに心のチェックなどのスクリーニングを行うためです。

生駒市議会 2022-10-04 令和4年第5回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年10月04日

この改正については、生活保護受給者に遡及支給された年金の不適切な事務処理に対して、特別職である市長と副市長給与月額の10%を1カ月減額し、責任を取られるものです。  会期延長となりましたが、速やかに本会議に提案したことは評価いたしますが、先日開催された厚生消防委員会にて、この件に関して、冒頭の謝罪にはすごい違和感を感じております。