185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第2号 9月 9日)

今後のスケジュールでございますが、都市計画法第29条の開発許可申請に関しましては、既に事前協議等が整いましたB地区について、9月2日に高田土木事務所に提出しております。また、A地区開発許可申請につきましても、現在、関係図書の準備を進めているところであり、9月下旬に申請する予定でございます。  

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

45ページの法令遵守推進事業費につきましては、要望等の記録・公表制度の円滑な運用を図るための調査、協議等を行うため、法令遵守委員会を9回開催いたしました。また、二つ下経営事務費につきましては、生駒行政改革推進委員会の答申をもとに、生駒公共施設マネジメント推進計画及び生駒個別施設計画を策定いたしました。

生駒市議会 2021-09-09 令和3年第4回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2021年09月09日

152 ◯北田守一都市整備部長 県との今回の協議等内容なんですけども、当然のごとく、これまでこのマスタープラン素案をつくる段階において、毎回毎回、検討会の資料とかは情報提供しまして、一定の話合いと言うか、報告は全部させていただいております。今回、このマスタープラン素案外向きに出していくということに関しても県とも話ししております。

生駒市議会 2021-03-16 令和3年第1回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2021年03月16日

896 ◯成田智樹委員 同じ施設のネーミングライツということで、決算のときですかね、お願いと言うか、お話させていただきましたけども、それ以外にも箱物等で生涯学習施設等もございますが、予算上は、基本的にはないということなんですけれども、何か現状、進めている協議等ございませんでしょうか。

広陵町議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第2号 3月12日)

何もない中で、相談、その他いろいろ協議等を進めておる、これはもう今の現状というのは、地域まちづくりのために、私たちも地域の方といろいろお話をさせていただいているわけですが、一つこの自治基本条例ができることで、こういう条例ができましたと、こういうまちづくりを、広陵町のまちづくりをしていく中で、地域としてどういった課題が本当にあるんですか、それはどうやったら解決できますか、それを解決する手段としては、

橿原市議会 2021-03-10 令和3年市スポーツ施設の活用及び整備等に関する特別委員会 本文 開催日: 2021-03-10

50: ● 文化・スポーツ局長 前回、12月議会におきましても奈良県との協議等を10回程度行っているということで申し上げましたけれども、一応、基本的に12月までに行っていた協議と申しますのが、まずは奈良県の考え方を示すに当たっての情報共有意見交換という形になっております。

奈良市議会 2020-12-07 12月07日-04号

県の意見及びそれを踏まえないこととする考え方国都審に提出していないためとは、国が定めた都市計画運用指針や、それに基づき県が定めている都市計画法第19条第3項に基づく市町村決定都市計画に関する協議等についてで、市町村事前協議における県の意見を踏まえない案とした場合には、市町村都市計画審議会に付議する際にその意見内容及びそれを踏まえないこととする考え方市町村都市計画審議会に提出することと定

奈良市議会 2020-12-04 12月04日-03号

委託先奈良医師会情報共有及び運営に係る協議等を行いまして、安全な受診体制の構築に努めてまいります。 私からは以上です。 ○議長三浦教次君) 2番塚本君。 ◆2番(塚本勝君) 3問目は意見要望とさせていただきます。 まずは、職員派遣人事交流についてでありますが、市行政の業務もますます多様化する一方であり、職員への負担も増えているのではないかと感じています。

大和郡山市議会 2020-09-17 09月17日-03号

上田 亮君登壇) ◎上下水道部長上田亮君) 告知につきましては、窓口での給水申請協議等で御案内しております。申込みは現在まだ増えておりません。 以上でございます。 ○副議長堀川力君) 14番 関本真樹君。         (関本真樹登壇) ◆14番(関本真樹君) 新規で給水申請をされる際に案内しているが、4月以降新たに増えてはいないということでした。