71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

コロナ感染症で多くの方々が経済的な損失を被られている中、令和4年2月にはロシアウクライナに対して侵略戦争を起こしたことに端を発して、国内では物価高騰が進み、国民生活に大きな影響が生じております。このような折に、住民の代表である生駒市議会議員人勧に連動した期末手当上昇分を受け取ることはできないものと考えます。  

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年12月21日

ただ、本当にこういったウクライナ情勢等々、そういったものが出てくる場合はずれる場合もあるかもしれません。そういったときにはまた繰越をお願いするなりとかいうことで進めたいと考えておりますが、ただやはり4月からの施行と、義務化ということもございます。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

また、今、世界的な食料危機をもたらしているロシアによるウクライナ侵攻は、ここに来てロシア国内に様々な問題が起きているようです。プロパガンダによって抑え込んできた事実があふれ出して、国民は我慢ならない状況になっているのではないでしょうか。この事態を見て、リーダーの資質とは何が大切なのかを考えたとき、改めて公正さや誠実さに勝るものはないと確信いたします。 

生駒市議会 2022-11-09 令和4年第6回臨時会(第2号) 本文 開催日:2022年11月09日

また、ロシアによるウクライナ侵攻、そして円安による輸入コスト増加に伴い、電力ガス食料品等を含む物価高騰が続いております。これに大きな影響を受けております事業者、各ご家庭への支援をしっかりと進めてまいる所存でございます。  今後におきましても、議員各位のより一層のご理解、ご協力を賜りますようお願いを申し上げまして、簡単ではございますが、閉会挨拶とさせていただきます。

生駒市議会 2022-10-04 令和4年第5回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年10月04日

また、ロシアによるウクライナ侵攻円安等輸入コスト増加に伴い、電力ガス食料品等価格高騰が続いておる現状でございます。本市におきましても、引き続き、物価高騰に係る事業者や各家庭へのご支援、しっかりと進めてまいります。  今後におきましても議員各位のより一層のご理解、ご協力を賜りますようお願いを申し上げまして、私からの閉会挨拶とさせていただきます。

生駒市議会 2022-09-22 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年09月22日

なお、施設14の工事請負費で1億1,404万円余りの不用額が生じておりますのは、生駒市立学校給食センター改修整備工事新型コロナウイルス感染症ウクライナ侵攻影響によりまして、改修に必要な工事材料の調達が遅れたことによるものでございます。  最後に、135ページ中段をお願いいたします。  目4、学校給食材料費でございます。

広陵町議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第3号 9月12日)

米農家にとりましては、台風被害や病害虫のリスクを背負いながら、もうからない農業を営んでおられるわけですが、世界的な穀物需要増加エネルギー価格上昇に加え、ロシアによるウクライナ侵略等影響から化学肥料原料国際価格が大幅に上昇し、50%前後の価格高騰が予想されます。もう実際に7月から値上げが始まっております。