4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡谷市議会 2021-03-04 03月04日-05号

そのほか、電話やアプリ等で随時受け付けました699件につきましては、簡易舗装等による応急対応としまして580件を実施しており、市民生活に極力支障がないように対応しているところでございます。 しかし、要望の中には、市で対応ができない場所や地権者交渉が難しい場合等は、地元区の役員や要望をいただいた方に状況を説明し御理解をいただくよう対応しております。 ○議長渡辺太郎議員) 笠原征三郎議員

須坂市議会 2013-10-01 10月01日-07号

との質疑があり、堤外地道路地元要望により簡易舗装等整備済みであり、中には経年で老朽化していた箇所もあります。今回の復旧箇所は、台風による陥没、舗装の波打ちや路肩の崩落を対象とするものでありますとの答弁がありました。 ・ 市民共創部生涯学習スポーツ課関係では、福島スポーツ広場は過去4回災害復旧を行っているが、今回を合わせて復旧費用の総額は幾らになるのか伺いたい。

中野市議会 1993-03-09 03月09日-03号

さらに、盛土の多い部分については、やはり、砂利道がいつまでも続くということじゃなくて、簡易舗装等を通じて、農作物の安全や生命の安全を確保すべきだというふうに考えますが、お考えをお伺いするものであります。 さらに、きょうも子供たちが3人ほど一緒に学校に通学しておりました。どのぐらいかかるんだと聞いたら、40分ぐらいだと言っておったわけです。

  • 1