24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小諸市議会 2022-12-20 12月20日-05号

分科会における厚生課審査では、委員より、新型コロナ感染症生活困窮者自立支援について、困窮者生活は取り戻せる状況になってきたのか、まだ継続的な支援が必要なのか状況はどうかとの質疑があり、生活相談社会福祉協議会の貸付けについては令和2年度がピークで、令和3年度は減少傾向であったが、昨今の物価高騰により居住も含めて相談件数が増えている。

安曇野市議会 2022-09-13 09月13日-03号

福祉部長鳥羽登) 生活福祉資金特例貸付である緊急小口資金の借入れが終了し、なお収入が少ない世帯に対しては、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援資金等支給しております。 まいさぽや市では、受給者と定期的に面談をすることで、現状報告を受け、相談に応じております。また、受給終了後でも、生活に困ることがあれば、いつでも相談に来るようお声をおかけしております。 

大町市議会 2022-08-30 08月30日-01号

款3項3目1生活保護費295万1,000円の増のうち主なものは、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金増額するものであります。 24ページを御覧ください。 款4項1目6上下水道事業費653万8,000円の減は、公営簡易水道事業特別会計への事業費の確定により繰出金の減額を行うものであります。 26ページを御覧ください。 

飯田市議会 2022-06-07 06月07日-03号

款民生費は3億3,380万円余の増額で、1項社会福祉費は、社会福祉施設等への原油価格等物価高騰に対する支援補助金のほか、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金等経費を、2項児童福祉費は、民間保育所及び公立認定こども園の副食費に係る食材高騰に対する支援補助金等経費を、3項生活保護費は、感染症生活困窮者自立支援事業支援金支給事務のための人件費等を計上するものでございます。 

塩尻市議会 2022-06-02 06月02日-01号

新型コロナウイルス感染症影響を受け、家計が急変し収入が減少するなどの生活に困窮する市民の皆様に対する国の支援策のうち、「住居確保給付金」と「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援給付金」につきましては、感染症社会経済活動への影響が長期間にわたっていることから、申請期間が8月末まで延長されております。

飯田市議会 2022-05-24 05月24日-01号

新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金令和3年度支給事務における支払いの遅延と職員が私費による立替えを行ったという事案、平成31年度社会資本整備総合交付金事業道路改良工事において、工事の変更により議決を要する契約案件となったにもかかわらず議決を経ずに契約締結をしていたという事案、いずれの事案職員個人の責任ということでなく、市役所全体の問題として重く受け止めるべきものと考えております。 

安曇野市議会 2022-05-19 05月30日-01号

就労による自立を図るために支援金給付する「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」につきましては、5月25日現在、126世帯、4,022万円を支給いたしました。この申請受付は8月31日までとなっており、支給条件確認後、支給決定を行い、順次支給を行います。 また、物価高騰等に直面する低所得等子育て世帯に対し実施する給付金について、5月10日付にて専決補正をさせていただきました。

千曲市議会 2022-03-09 03月09日-04号

健康福祉部長 荒川愛子君 登壇〕 ◎健康福祉部長荒川愛子君) ただいま御質問いただきました新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金についてでございます。 現在の実績でございますが、本年2月28日現在ですが、申請件数は103件、そのうち支給決定件数は86件となっております。金額にして1,208万円を給付いたしております。 

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

民生費新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業、ここで2点、質問します。 緊急小口資金総合支援資金市内困窮者への貸付け、どのような状況だったのか、さらにまた、申請期間延長になりましたけれども、これの周知徹底、どのようにされているのか、さらに、期間延長されて利用状況はどうなっているのかということを教えていただきたい。 

千曲市議会 2022-03-07 03月07日-02号

また、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給など、国の制度により重層的な支援も行っております。 御質問の市独自の支援策としましては、1月より千曲市原油価格高騰等緊急対策(低所得者生活支援事業を実施して、灯油などの購入助成としても5,000円の助成を行っております。今後につきましても、支援に必要な事業等を精査しながら、生活困窮者対策を行ってまいります。 

小諸市議会 2021-12-22 12月22日-05号

款3民生費、項1社会福祉費、目1社会福祉総務費新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金給付事業及び住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業に要する費用で、生活困窮者への自立支援給付住民税非課税世帯への臨時特別給付金給付に要する扶助費等を計上するものでございます。 113-9ページをお願いいたします。 

塩尻市議会 2021-12-09 12月09日-05号

3.新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金現状条件緩和についてお伺いします。 政府は、新型コロナウイルス影響を受けた困窮世帯のうち、条件を満たす対象者支給してきた生活困窮者自立支援金について、最大計60万円を再支給することといたしました。生活困窮者自立支援金は、1回目の際は最大月10万円を最長3か月間まで支給し、最大計30万円でありました。

大町市議会 2021-11-30 11月30日-01号

さらに、支援金の再貸付け利用が終了した世帯等に対し、感染症生活困窮者自立支援金申込みを本年7月より受け付けており、先月末時点で8名を決定し、96万円を給付しております。 熊の出没につきましては、目撃情報が昨年同期に比べ1.8倍と急増しており、芸術祭の一部アートサイトが閉鎖になるなど影響が出ております。

安曇野市議会 2021-08-13 08月24日-01号

次に、感染状況長期化に伴い、特例貸付を上限まで利用した世帯に対して、就労による自立を図るための支援金であります新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金受付を7月1日より開始いたしました。現在、提出のあった申請については、支給条件確認を行い、支給決定になったものから順次支給をいたしております。 

小諸市議会 2021-06-25 06月25日-05号

款15国庫支出金、項2国庫補助金、目2民生費国庫補助金新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援給付に伴う国からの補助金新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を計上するものでございます。 目3衛生費国庫補助金は、新型コロナウイルスワクチン接種事業補助金ワクチン接種前倒し分に関わる増額でございます。 

千曲市議会 2021-06-24 06月24日-05号

議案第43号 令和3年度千曲市一般会計補正予算(第3号)の議定について、本委員会に付託となりました歳出補正中第3款民生費について、審査では、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援事業費対象世帯、現在の支援金貸付状況などについて質疑があり、採決の結果、全会一致、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

  • 1
  • 2