2011件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

市と地区の調整役であったり、事務の取次役に終わってしまってはいけませんし、予算がなくてなかなか思うようにできないということで問題解決が先送りされているようでは困ります。地域人々の日々の暮らしの中にある悩み事や困り事など何でも相談できて、しかもすぐに解決してくれる。そういった頼れる存在であるためには、不足している重要なものがお金以外であるのではないでしょうか。 

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

この宮城浄化槽問題解決に向けて、本市浄化槽管理者浄化槽保有者使用者地域住民、長野県と共に手を取り合って、相談しながら、先ほどの御答弁からも月に一度は見に行っていただいているということでございますので、ぜひこの問題について早急に取り組んでいただかないと本当に困る事態になっておりますので、何とぞよろしくお願いをいたしたいと思います。 次にまいります。 空き店舗改修支援事業についてです。 

小諸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

要旨(1)条例制定についてということですが、何度ももう既に同僚議員からの質問がありまして、ある程度の答弁はいただいているわけですけれども、そういった中で、市のほうでも条例制定に向けていろいろ具体化してきたということですけれども、この条例、今の地域問題解決については、私も9月の質問の中でも、指導要綱・ガイドラインでも、今の中では運用になかなか限界があるというようなことですけれども、他の自治体では、様々

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

最後に、問題解決策と、そのために必要と思われる費用について伺います。 市は今後、各種フレイル予防対策事業を実施していくに当たり、各部署では何を重点に取り組んでいこうと考えているのでしょうか。また、そのための予算各部署では、今後どの程度必要になると見ているのでしょうか。 以上について、福祉部長保健医療部長商工観光部長教育部長に伺います。 ○議長平林明) 鳥羽福祉部長

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

それで、市長にお聞きしたいですけれども、富士見町では、問題解決のための条例を最近つくりまして、さらに改正をしているわけですが、ハザードマップ上流部危険箇所周辺でも地域住民の安全上必要があれば、町で費用負担をしてでも詳細調査をするというふうに聞いています。 小諸市でも、そういう対応が必要なのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長清水喜久男議員)  市長

安曇野市議会 2022-06-22 06月22日-05号

これらの問題解決は急務ではありますが、ただ一方で、働いた人が働いた分正当な賃金を受け取り、健康で文化的な生活を送ることも求められています。賃金の少なさ、年収の少なさからワーキングプアの問題、それがございます。結婚や子育てをちゅうちょしている若手世代も多くいます。本件は、成婚率出生率向上、将来の人口減少問題の解消、労働力確保にもつながる話です。

小諸市議会 2022-06-14 06月14日-03号

質問事項⑤地域問題解決に向け太陽光発電設備に関する条例をどのように制定していくのか。 以上で一括質問を終わります。 ○議長清水喜久男議員)  ただいまの質問に対し、答弁を求めます。 市長。     〔市長 小泉俊博君 答弁席〕 ◎市長小泉俊博君)  5番、掛川剛議員質問に対して答弁をいたします。 まず、件名1、環境政策産業振興の推進について。 

安曇野市議会 2022-06-10 06月10日-03号

また、畜産悪臭問題を解決するためには、本市畜産農家だけでなく、地域住民も参加して、地域全体で問題解決に取り組む体制が今後も重要であると考えていますので、本問題の解決に向けて引き続き御協力をお願いしますと回答をしています。 そこで、市長になられて7か月余りでありますが、この三郷地域の畜産悪臭問題について、どのような認識、お考えを持っているのでしょうか、市長にお伺いいたします。

安曇野市議会 2022-06-09 06月09日-02号

この宮城浄化槽問題解決に向けて、ぜひ早急に取り組んでいただけることを期待しております。何とぞよろしくお願いいたします。 以上で私の一般質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長平林明) ここで、昼食のため暫時休憩いたします。 再開時間は、午後1時10分からといたします。                              

千曲市議会 2022-03-08 03月08日-03号

今後も地域庁内関係機関によるワンストップ体制で相談や問題解決について連携し、一層対策の強化を図ってまいります。 次に、生きがいづくりについて、市の政策は何かでありますが、地域高齢者等が気軽に集まり、触れ合いを通して介護予防仲間づくりや閉じこもりの予防の拠点として、地域ボランティアの皆様が運営されているいきいきサロンの活動があります。 

塩尻市議会 2022-03-07 03月07日-02号

小中学校においては、自分の考えをまとめ、クラスメイトと議論をすることなど、主体的、対話的で深い学びの実現を図ることに取り組んでおり、他の意見価値観に触れることにより、自己の考えを広げ深めることや、他者と連携して問題解決をする力を養っております。

大町市議会 2022-03-02 03月02日-04号

最初に言いました明細な資料を示し、意見聴取をこまめに行い、具体的な話合いを重ねることが結果的に急がば回れで、明るい問題解決につながるものと確信をいたしております。どうか腹を据えてやっていただきたい。市長、そのあたりのことをどんなふうに感じておられるか、お願いいたします。 ○議長(二條孝夫君) 答弁を求めます。市長。     

大町市議会 2021-12-21 12月21日-05号

意見書1の計画を円滑に進めるために地域の疑問や問題解決に向けた合意形成を図るべく、市とさらに連携を深め、必要な情報や丁寧な対応に取り組む、これは陳情第14号の松糸道路計画進行において自治会等への説明を行い、意見、要望を集約し、県に要望すること。そして市は県と一体となって検討してくださいとの同趣旨意見書です。 

塩尻市議会 2021-12-08 12月08日-04号

また、JRの東側の空き地が多くなって、アスザック中信事業所あるいは通学路大型車両の通行に難がある諏訪倉庫さんなど、そしてその北側のスーパーツルヤ横高層ビル、実はこれ県への償還期間が終了する雇用促進住宅などを含めた、そういった広範囲の用地を計画して、そうするとそれぞれの各者が抱える問題解決、課題解決に向けて協力できますので、提案したいと思います。