9548件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2022-12-21 12月21日-06号

また、現在報道されているインフレ要素は、給与等引上げ幅に反映されているのかとの質問に、人事院勧告の主な内容は、民間給与との格差を埋めるため、若年層中心に全体で俸給月額を0.3%引き上げるとともに、民間ボーナス支給状況等を踏まえて、勤勉手当を0.1か月分引き上げるものとなっている。インフレ要素については、勧告が本年8月のため反映されていないとの答弁があり、これを了承いたしました。 

小諸市議会 2022-12-20 12月20日-05号

毎年のように発生している自然災害時の対応や、新たな感染症に備えるためにも、平常時から、必要な人員体制確保を国の責任で行い、対策中心となる公立公的病院保健所拡充など機能強化を強く求めます。 私たちは、安全・安心医療介護実現のために、下記事項について国に要望します。            

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

毎年のように発生している自然災害時の対応や、新たな感染症に備えるためにも、平常時から、必要な人員体制確保を国の責任で行い、対策中心となる公立公的病院保健所拡充など機能強化を強く求めます。  下諏訪町議会は、安全・安心医療介護実現のために下記事項について国に要望します。                    

安曇野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

災害時に、障がいなどをお持ちの要支援者の方が避難する際には、自主防災組織中心とした地元住民の力、まさに共助が必要であると考えております。このことから、自主防災組織防災活動などにより、地域の皆さんのコミュニティーを広げ、お互いに助け合うことができる関係を構築してもらえるよう、出前講座による呼びかけや組織に対する支援を引き続き実施してまいります。 以上です。 ○議長平林明) 小林陽子議員

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

◆21番(一志信一郎) 次に、約40年ほど前になりますが、拾ケ堰中心とする自転車道路コースの案が上がりました。拾ケ堰中心とする自転車道路コースの案では、犀川、拾ケ堰取入口、豊科高家から堀金地域を通って、穂高烏川堰までのちょうど中間にあり、自転車サイクリングコース中間点であり、ここより穂高大王わさび農場までの近道であります。よって、ここの利用を考えていったらどうかと提案します。

安曇野市議会 2022-12-09 12月09日-02号

市商工会に所属する市内製造業OB産業コーディネーターが、市内製造業中心に訪問し、人材募集への助言、営業方法企業が求める技術等関連情報提供などを行っております。 以上でございます。 ○議長平林明) 松枝議員。 ◆10番(松枝功) そうすると、支援センターが行っていた業務については、商工会のほうで引き続きやっていただけるという内容でよろしいんですか。もう一度聞きます。

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

そのときのルートを描く観点として、市のまちづくりに期待する波及的効果、そういったものの中に、やはり中心市街地をはじめとした地域経済発展との、そういった連携性、それから医療防災との連携性、これは今具体的には大町総合病院からの2次、3次医療への速達性ですとか、それから消防署からの緊急的な輸送、搬送、そういったものの確保ですね、そういったものを描いていたわけでございます。 

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

2として、子供中心に据えた子育て教育について。 国は、伴走型支援を今後進める方針です。市として今までに取り組んできた伴走型支援内容について、妊娠・出産・子育ての切れ目ない支援が国でも強化をされ、子供中心にした社会が今まで以上に加速をしています。今回、一連の支援の中で、0-2歳の子供支援拡充が見込まれております。