1799件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津市議会 1995-07-03 07月03日-02号

地方拠点都市地域の発展には、ハードソフト両面からの一体的整備必要性が叫ばれる中で、今回指定地域振興に寄与する人材育成、地域間交流教養文化活動など、ソフト面推進を柱とする事務組合設立には、大きな期待を寄せるとともに、その充実を願うものであります。そこで、次の2点について当局の見解をお尋ねします。 

名張市議会 1995-06-16 06月16日-03号

しかしながら、こういった人材育成をするならば、むしろもっともっと力を入れなければならない小中学校の義務教育の段階で環境整備をしていくと、子供たちに対する、本当に子供たちが伸び伸びと健やかに成長できる、そんな環境整備をしてあげることがまず先決ではないかと思いますし、さらに挙げるならば、高等学校、今ほとんどの方が進学をなさいます。

津市議会 1995-03-15 03月15日-04号

したがいまして、事業収支につきましては、現下の企業を取り巻く情勢は大変厳しいものがございますが、機能導入につきましては、例えば自社ビル建設までに至らない企業としては、賃貸オフィスへの入居が考えられますし、また人材育成施設交流施設につきましては、域内に立地する企業だけではなしに、既設の市街地や周辺地域に立地する事業者からの利用も考えられますので、御指摘をいただきました先発3地区の事例も参考にしながら

名張市議会 1995-03-10 03月10日-03号

をしておりながらも、福祉系学部でございますとか、また国際化推進にかかわる問題でございますとか、あるいはこの情報化でございますとか、あるいは環境でございますとか、そういったその問題に取り組んでいく人材を養成する分野に限って新増設を認めていると、こういうことから考えますと、この社会福祉系学部卒業者というのは、将来に向けて、大きく地域社会、あるいは我が国の福祉社会を支えていく人材養成にとって大変大事な人材育成

名張市議会 1994-12-08 12月08日-03号

この基本計画内容といいますのは、地域整備方針拠点地域内で実施する具体的事業公共施設整備事業住宅及び住宅地供給等居住環境整備人材育成、地域間交流教養文化活動とその他、こんなふうなことを計画に盛り込まれるわけでございます。今度基本計画の承認を得ますと、例えば建設省所管事業につきましては、その具体的な実施計画を策定していくと、こういうような形になってきているわけでございます。 

津市議会 1994-08-03 08月03日-03号

サイエンスシティの進め方につきましても、お隣と一緒にひとつ境を越えて成功させていこう、こういうふうなことでありますし、今度、津松阪地域地方拠点都市というような一体的な整備を目指しまして、人材育成でありますから、地域間交流でありますとか、それからソフトイベントを総合的にやっていこうとか、そういうようなことで一部事務組合もつくっていく、こういう方向になっていきますので、そういう中でやはり周りの市町村

津市議会 1994-08-02 08月02日-02号

また、少し細部にわたりますが、専門的な知識、技能の習得ないし実戦的な人材育成のためには、社会福祉のみならず、それに関連する医学全般にわたるある程度の知識を身につけることも必要であり、開設科目やあるいは施設整備等財政面を含め多くの課題がございます。いずれにいたしましても、時代の要請に対応し得る大学づくりはこの上なく重要であります。 

津市議会 1994-03-11 03月11日-02号

女性職員人材育成にも一層努力をいたしまして、個々の素質や適性に合った人員配置、こんなふうに努力してまいりたいと思います。 次に、出向職員OB化でございますけれども、退職される方からの申し出によりまして、外郭団体等に御紹介申し上げているのが現状でございます。特に本市の行政にかかわりの深い団体でございまして、市職員としての豊富な経験と知識を活用されて頑張っていらっしゃるものと認識しております。

伊勢市議会 1993-12-01 12月09日-02号

それだけに、新規産業中小企業自立化を支援するために、研究開発人材育成、情報提供に向かって、広域的産業政策拠点としての総合的な研さんする施設が必要であります。第三セクター方式による地場産業センター建設についてお尋ねいたします。 以上をもって、壇上からの質問を終わります。答弁いかんによりましては、自席からの再質問をお許しいただきたいと思います。以上でございます。

津市議会 1993-06-21 06月21日-03号

職員の士気を高める市長人材育成に意のあるところをお聞かせ願えれば幸いと存じます。 そこで質問いたします。事業化スケジュールにある企業誘致活動として、既に企業へ資料を送付したとのことでございますが、その反応はいかがなものでございましょうか。また、公共施設をどの省庁にターゲットを絞っているのかお聞かせをいただきたいと思います。 

津市議会 1993-03-12 03月12日-03号

また、自治省におきましては、地方単独事業に対しまして、起債充当率の拡充等総合的な支援方策あるいは人材育成、地域間交流等ソフト事業展開するに当たりましての財政措置等が講じられることになっております。 このほか、農林省や郵政省におきましても、農用地等の処分につきましての配慮など、各省庁の立場から、拠点都市地域形成促進に必要な措置が見込まれるところでございます。 

伊勢市議会 1992-09-01 09月07日-02号

こうした中で、伊勢市が生涯教育に大きく施策を講じていくとするならば、やはり人材育成とその体制づくり、それが必要であろうかと思います。先ほども市長の御答弁の中に、図書館や福祉センター研修センター、そして中央公民館と言いましたように、これらの建物一つ活動の場所を考えてみましても、教育委員会だけの管轄でない部分もあるわけであります。

津市議会 1992-06-24 06月24日-02号

同時にまた、いろいろと人材育成のための方策等をも講じてまいりたい、こう存じております。 若干専門的でございますので、私の発言の中で漏れた点あるいはまた御質問に的確にお答えできない点がありましたら、担当の方からお答えをさせていただきたいと思います。