17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2019-03-06 03月06日-03号

どういったものがあるのかというのが、まず、旅客ターミナル型、海浜型、ボートパーク型、複合型等とありますが、要は建物自体を登録しますので、舟券売り場でやりますというのを登録するのか、また、浜辺のインフォメーションだとか、海の家みたいな簡単なところはだめなんでしょうけれども、インフォメーションセンターになり得るような建物だとか、また、ボートパーク型でしたら、マリーナの施設、事務所だとかを登録しましょうと

姶良市議会 2018-12-04 12月04日-06号

┤│12│陳  情│山間地域山田校区振興に関する陳情書        │産業建設 ││  │第5-2号│2 山田地区に位置する公営住宅山田団地)の増設    │任委員会 ││  │    │                            │付託    │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│13│陳  情│加治木に「場外舟券売り場

姶良市議会 2018-11-27 11月27日-01号

の一部を改正する条例の件議案第93号 平成30年度姶良一般会計補正予算(第7号)陳情第 4号 「主要農作物種子法」の復活を政府に求める意見書に関する陳情書陳情第5-1号 中山間地域山田校区振興に関する陳情書       1山田地区公民館の移転・新築陳情第5-2号 中山間地域山田校区振興に関する陳情書       2山田地区に位置する公営住宅山田団地)の増設陳情第 6号 加治木に「場外舟券売り場

姶良市議会 2018-09-05 09月05日-02号

項目3、場外舟券売り場設置について。 先月、新聞場外舟券売り場についての記事が報道された。この場所は国道、県道の合流地点に近く、児童、生徒の通学路になっており、今後のまちづくりに大きな影響を与えることから、たくさんの課題を含み、今後の姶良市のまちづくりのためにも、慎重な上にもさらに慎重に考慮して判断すべきである。市長教育長見解を問う。 

霧島市議会 2014-03-28 平成26年第1回定例会(第6日目 3月28日)

                           │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │23 │陳情│場外舟券売場(仮称)「ミニボートピア霧島」の設置計画│総務文教常任│ │  │ │関するご賛同を求める陳情書              │委員長報告 │ ├──┼──┼───────────────────────────┤      │ │24 │陳情│場外舟券売り場

霧島市議会 2013-10-04 平成25年第3回定例会(第7日目10月 4日)

                        │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │28 │陳情│陳情書川内原発増設計画中止などを求める意見書採択│平成23年受付│ │  │17 │について)                      │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │29 │陳情│場外舟券売り場

霧島市議会 2013-09-06 平成25年第3回定例会(第5日目 9月 6日)

しかし,例えば6月議会でも取り上げたんですが,ボートレース場場外舟券売り場について,地域商店街等あるいは自治会から活性化の要望が出ている。それに対して市長ははっきりした取組はされないどころか,反対の意思表示を示されている。その意思表示の仕方が,公平・公正では私はないと感じるんです。それはなぜかと。隼人では造らせないけど敷根だったら大丈夫だよと,そういうことをおっしゃっていませんか。

霧島市議会 2013-06-28 平成25年第2回定例会(第6日目 6月28日)

                           │委員長報告 │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │9 │陳情│陳情書川内原発増設計画中止などを求める意見書採択│平成23年受付│ │  │17 │について)                      │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │10 │陳情│場外舟券売り場

霧島市議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第4日目 6月13日)

本市といたしましては,これらの調査結果や警察との協議等を踏まえるとともに,今定例会の会期内に,宮内地区自治公民館長等から提出された「場外舟券売り場『ミニボートピア霧島』の設置計画に関する中止を求める陳情書」に関する審査が行われるようでございますので,これに対する議会判断を参酌させていただきながら,ミニボートピア設置の同意の可否について最終的な判断をしてまいりたいと考えております。

霧島市議会 2013-03-27 平成25年第1回定例会(第7日目 3月27日)

                    │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │39 │陳情│陳情書川内原発増設計画中止などを求める意見書採択│平成23年受付│ │  │17 │について)                      │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │40 │陳情│場外舟券売り場

霧島市議会 2013-01-10 平成25年第4回定例会(第5日目 1月10日)

              │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │36 │陳情│「県民の安全が担保されない拙速な川内原発1・2号機の再│      │ │  │ │稼動を認めない決議」の採択を求める陳情書       │      │ ├──┼──┼───────────────────────────┼──────┤ │37 │陳情│場外舟券売り場

霧島市議会 2009-12-17 平成21年第4回定例会(第4日目12月17日)

次に,場外舟券売り場施設建設計画について,市長見解を伺います。今回,12月5日に新川公民館において,隼人住吉東川原場外舟券売り場建設説明会がありましたが,これまでも西光寺地区敷根地区などでの建設計画事業者が同じでありますので,霧島市内における舟券売場建設など,このような事業建設計画に対する市長見解を伺うものであります。次に,新設される天降川小学校北側宅地販売について伺います。

霧島市議会 2009-12-16 平成21年第4回定例会(第3日目12月16日)

├──┼──┼────────────────────────────┼──────┤ │ 1│  │一般質問 前川原正人君(99ページ)           │      │ │  │  │      子育て支援について            │      │ │  │  │      雇用対策について             │      │ │  │  │      新川地区への場外舟券売り場

霧島市議会 2009-09-08 平成21年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

      │ │  │  │      農業振興について             │      │ │  │  │     前川原正人君(34ページ)           │      │ │  │  │      固定資産税評価替え課税方式について  │      │ │  │  │      敷根地区公営ギャンブル施設オートレース│      │ │  │  │       場舟券売り場

霧島市議会 2007-06-14 平成19年第2回定例会(第4日目 6月14日)

最後に場外舟券売り場問題についてお伺いします。去る4月20日の新聞報道で明らかになりました場外舟券売り場建設問題についてお伺いします。新聞発表では,計画を進めておりました企業は,入場者を年間55万人,売り上げを120億円見込んでおり,その1%が環境整備協力費として市に交付される予定となっておりました。

鹿児島市議会 2005-10-01 09月22日-06号

本県内には、姶良郡溝辺町の場外車券売り場と日置郡金峰町の舟券売り場がございます。また、大崎町には場外馬券計画の打診もございます。町長も前向きと聞いております。また、阿久根市においても車券売り場計画されているようでございます。このような場外馬券舟券車券売り場は、地元の雇用や財政に及ぼす影響があるようでございますが、そこで伺います。 

  • 1