982件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

の影響により自然災害が激甚化していることを踏まえると、市民の命を守るための計画とするためには、災害を可能な限り制御する備えを強化するといった観点を持って取り組むことが肝要ではないかと思料することから、このことに対する当局の見解を伺ったところ、改定前の計画においては、22項目指標を掲げ取り組んできたが、達成したものは「大規模盛土造成地マップの作成・公表」など12項目、おおむね達成したものは「住宅耐震化率

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

解体撤去を表明した所有財団の苦渋の選択を、耐震、修理費用等具体的試算活用方法維持経費捻出方法などを協議し、嘆願者が願う各分野が一体となった取組にはできないか。 以上、答弁ください。 ◎教育長原之園哲哉君) 所有者である鹿児島教育会館維持財団におかれましては、文化財保護法の規定を踏まえ、これまで同研究所の維持管理文化的活用に努めていただいたものと考えております。 

姶良市議会 2022-09-01 09月01日-02号

本市の場合は、小中学校とも耐震工事は実施されておりますが、今後、老朽化対策や日常的な点検及び適切なタイミングでの改修など、どのように進めるのか答弁ください。 最後の4点目、男性トイレにサニタリーボックス、いわゆる汚物入れ設置について。 女性トイレには、生理用品などを捨てる汚物入れがございます。一方、男性トイレはほとんどない状況であると思っております。

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

何が抜けているかと言いますと、黄色で印したのが、これを大きくしたのが3番の官庁施設の総合耐震診断改修基準、6番の官庁施設環境保全性に関する基準グリーン庁舎基準)、7の官庁施設環境保全性に関する診断改修計画基準、この3つの項目が抜けているんですよ。抜けているというよりは、わざわざ削除されたと思うんですが、何でこれを削除されたんでしょうか。

鹿児島市議会 2022-06-15 06月15日-03号

平成31年3月策定鹿児島国土強靭化地域計画の主な指標としては、基幹管路における水道管路耐震化10か年計画進捗率や一時滞在施設確保高度救急資機材整備率があり、いずれも令和年度末までに目標を達成しております。課題としては、これらのほかに目標を達成できなかった指標もあることでございます。 以上でございます。   [小森ぶた議員 登壇] ◆(小森ぶた議員) 答弁いただきました。 

姶良市議会 2022-03-17 03月17日-06号

耐震化、エアコン設置デジタル化トイレ洋式化の次には、照明のLED化を進めることも確認できた。・重富小学校建て替え検討するにあたり、在り方検討の場を計画しているようだが、他の学校でも検討の場が必要になってくる。 この論点は、学校給食センター建設をはじめ、庁舎建設の次にくる大きな政策的テーマであること、そして、その検討に着手すべき時機にきているとの共通認識を得ました。 

鹿児島市議会 2021-12-07 12月07日-03号

それでは、新耐震基準制定以前、昭和56年以前に建設された退避壕退避舎の数とそれぞれ平成27年度と22年度、23年度耐震診断が行われていますが、その結果とこれを受けての今後の対応をお示しください。 答弁願います。 ◎危機管理局長尾ノ上優二君) 新耐震基準制定以前に建設された退避壕退避舎はともに18か所で、これらは耐震診断の結果、いずれも耐震性能を有していることを確認しております。

鹿児島市議会 2021-11-30 11月30日-01号

ビジョンについては、計画期間を3年延長し、3年度目標達成に向け各種施策に取り組んでいることから、最終年度に向けどのような施策に取り組んできたものか伺ったところ、同ビジョンに掲げる実現方策30項目については、クリプトスポリジウム等対策として慈眼寺水源地など9か所に紫外線処理設備を設置したほか、施設能力適正化として四元水源地等の廃止、漏水防止対策として老朽配水管更新災害など危機対応として水道管路耐震

姶良市議会 2021-11-26 11月26日-01号

老朽化耐震診断により、施設更新に懸念がある。 以上のような、議員間討議の後、「引継金施設更新に充てるものであり、運用の補填に回っていることが問題である。使用者に理解を求め、早めに使用料金改定を行うとともに、施設等更新を適宜実施していることが望ましい。したがって、現在は、戦略に基づき、事業を実施していくことが望ましいと合意形成が図られました。 

鹿児島市議会 2021-09-08 09月08日-03号

昨年の第3回定例会での当局答弁では、本市における分譲マンション棟数は、3階建て10戸以上のものが令和年度末でおよそ480棟、うち昭和56年以前の旧耐震基準により建設されたものがおよそ100棟とのことであり、今後、マンションについての管理適正化耐震性のない建物建て替えなどが本市まちづくりにおいても重要な課題の1つとなってまいります。 

鹿児島市議会 2021-09-01 09月01日-01号

このほか、老朽水道管更新基幹管路耐震化を行いました。 公共下水道事業においては、基本構想・全体計画策定を進めたほか、吉野地区等への汚水管の布設を行いました。 船舶事業においては、新型コロナウイルス感染症への対応として、感染症対策用品等を購入するとともに混雑緩和のためにICカード処理機の増設などに取り組みました。 次に、市民と行政が拓く協働と連携のまちです。 

霧島市議会 2021-06-17 令和 3年第2回定例会(第5日目 6月17日)

さらに,毎年行っている消防フェスタINきりしまや,昨年10月に国分シビックセンターのエントランスホールで開催した建物耐震性等についてのパネル展において,ブロック塀等安全対策に関するパネル展示を行い,更なる周知を行っています。今後とも,ブロック塀等安全性の確認や倒壊等による被害防止のために,広報誌等を活用しながら,市民への周知に努めてまいります。

姶良市議会 2021-06-16 06月16日-02号

耐震化優先で、なかなか予算確保が難題であって進んでないということで、鹿児島県も約3割ということで報告がなされていますけど、本市の場合はどういう状況でしょうか、お知らせください。 ◎教育部長塚田佳明君) お答えします。 この新聞記事につきましては、本市の場合は土砂災害警戒区域に立地する重富小学校、そして西浦小学校、この2校が調査の対象ということで、県のほうから昨年ございました。

霧島市議会 2021-06-16 令和 3年第2回定例会(第4日目 6月16日)

○18番(池田綱雄君)  これは耐震検査は受けているんですか。また,合格しているんですか。 ○教育総務課長西敬一朗君)  耐震につきましてはクリアしている建物です。 ○18番(池田綱雄君)  今回のこのコンクリートが落ち出したというのは,何で分かったんですか。落ちてきたから分かったんですか。何か検査をされたんですか。

鹿児島市議会 2021-06-15 06月15日-03号

引き続き、住宅耐震化に寄与している事業である安全安心住宅ストック支援事業について伺います。 第1点、本年度事業の概要について、昨年度との予算比較及び変更点。 第2点、これまでの耐震診断及び耐震改修に係る助成件数の累計並びに昨年度の実績については、耐震診断耐震改修、併せて行うリフォーム別件数補助額。 第3点、国のグリーン住宅ポイント制度との関係について、併用の可否についてお示しください。