129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-23 12月23日-05号

次に、今回のデジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律の施行に当たり、参議院においては、法の運用等を定める際には、国民等に分かりやすいものとなるよう、関係者に幅広く意見の聴取を行うことなどについて適切な措置を講ずるよう附帯決議がなされており、全国市長会においても基準統一化する場合の範囲や手法等について、地方公共団体意見を十分に聞きながら慎重に検討を進めることなどの意見が出されているが

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

次に、国民健康保険税の県内統一化に伴う議論の現状と、そのことの影響についてどのようにお考えか、お伺いいたします。 以上です。 ◎市長湯元敏浩君)     登      壇  堀議員のご質問にお答えします。 ご質問のうち、1問目のご質問につきましては、教育長答弁いたします。 2問目の子ども医療費助成についてのご質問にお答えします。 

鹿児島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

第1に、本市は旧5町と合併してから16年がたちますが、合併当時は各支所ごと道路台帳作成手法システムが異なっていると仄聞しておりましたが、現在、デジタル化によって統一化されたものか、現状課題についてお聞かせください。 第2に、道路台帳統一デジタル化することで行政業務や市民に対してどのようなメリットがあるものかお聞かせください。 

鹿屋市議会 2020-12-09 12月09日-04号

(1)鹿屋市立北部学校給食センターの来年度からの供用開始に伴い、本市学校給食費徴収方法管理業務統一化及び教職員の業務負担軽減を図るために、学校給食費公会計制度の導入は急務と思われる。本市学校給食費公会計へ向けての現状と今後の取組について示されたい。 ◎教育次長稲村憲幸君) 1の(1)学校給食費公会計化についてお答えいたします。 

南九州市議会 2020-12-08 12月08日-01号

そして今回,12月補正で上程する予算につきましては,市内にある3施設スタンプ会のポイントを付与する機器の統一化を図ることと,これまで各地域内でしか利用ができなかった商品券スタンプ会商品券市内共通券共通商品券に変更して全域で使えるようにする取組に対して補助金を出すもので,これについても補助金上限額の300万円を3地区分,900万円の予算計上をしております。 

姶良市議会 2020-11-30 11月30日-02号

要旨1、学校給食費集金システム学校給食費統一化をどのように進めているか、お答えください。 要旨2、コロナ収束まで2年間、給食費半額負担を実施する考えがないか、お答えください。 大きな3問目、学校給食施設の在り方について。 単独校給食室と蒲生・加治木学校給食センターの今後の設備整理、さらには単独校給食室をどのような体制に進めるのか、方向性を示す時期に来ているのではないですか。

霧島市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

○4番(久保史睦君)  ここはしっかり共有して統一化するか対策を打たないと,声があがればこれ結構重要な問題だと思いますので,そこは早急に検討していただきたいなと思います。そして,それとごみガイドブック,これ各支所でしっかりストックされ,転入者までに配布をされているのかと。このコロナ禍断捨離が進み,分別や捨て方が分からないという問合せも多かったと聴いております。

霧島市議会 2020-06-29 令和 2年第2回定例会(第5日目 6月29日)

この災害時には,情報の共有と統一化は最重要項目一つであります。災害対策基本法第90条の2にて,罹災証明書の交付が今,法律化をされております。この様式については,今まで自治体の任意とされておりましたけれども,統一化されていないがゆえに,被災自治体においては迅速に対応,交付できない共通課題懸念事項でもありました。ちなみに,この霧島市,本市においてはこの様式は現在統一化されておりますか。

南九州市議会 2020-03-04 03月04日-03号

議員(大倉野由美子)  昨日の同僚議員の論議を聞いておりましても,これから先,南九州市はこの国保会計が県に統一化したと同時に平成30年時点では国保税が引き上げられたわけです。さらに今後,傾斜配分という形でさらに引き上がる傾向にも,予定になっておりますので,今現在でも県下の中で1人当たりの保険税が1番高いという町になっているわけです。

霧島市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第5日目 2月28日)

一方で,あなたは評価者からの評価結果の説明に納得できましたかという設問に対しては,説明に納得できたという職員の割合にばらつきがあり,評価者の視点の統一化が図られていないことが課題として挙げられます。次に,3点目にお答えします。他自治体においては,様々な取組が行われていると承知していますが,本市では人材育成を主眼とした人事評価の精度を高めるよう努力している途中です。

伊佐市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 2019年09月02日開催

本件につきましては、公の施設使用料等見直しに伴い、使用料等の減額または免除に係る基準統一化を図るため、本条例制定するものであります。  次に、「議案第67号 伊佐市公の施設に係る使用料等の減免に関する条例制定等に伴う関係条例整備に関する条例制定について」説明申し上げます。  

鹿屋市議会 2019-06-26 06月26日-04号

これは、政策課題としても抜本的に解決に向けた早期解決が必要じゃないかなと私は思うんですが、答弁では、北部給食センターができた暁には、できれば統一化を図っていきたいというふうな御答弁でございましたけども、これは第2次総合計画の中にも書いてありますし、地域間によって、調理方式によって、価格差が生じているというのは、やはり私は、これは公平な受益者負担としてはおかしいのではないかなと思うんですが、いかがでしょうか

鹿児島市議会 2019-03-01 02月26日-04号

四点目、保険料水準統一化医療費適正化などに対する県との協議状況。 五点目、今後の法定外一般会計繰入金考え方。 以上、答弁願います。 次に、ヤンバルトサカヤスデについて伺います。 我が会派に、平成十七年、地域の方々から駆除要望が寄せられ、当局に要請、関係委員会等でも質問要望意見を述べてきた経過があります。