4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

霧島市議会 2020-12-01 令和 2年第4回定例会(第2日目12月 1日)

また,市内各種団体意見を聴き,市政に反映することを目的として,市長とふれあいミーティングを実施しており,先月には,今回,初めて市内警備会社で構成されている,霧島市防犯協力会とのふれあいミーティングを開催し,地域貢献事業に関する貴重な提言を頂いたところです。今後とも,市民の皆様から頂いた貴重な御意見市政に反映することができるよう努めてまいります。

姶良市議会 2019-06-25 06月25日-03号

11、まち・ひと・しごとに関する地域貢献事業12、全各号に掲げる事業に対する事業。というふうに書かれているんですが、よそも一般社団法人を起こして、まちづくりにどんどん取り組んでいるんですが、こういった、今できなかった分野がありましたですよね。そういったのを、こういったところと連携してやれば、すごくできないことができるようになるんじゃないかなと。

伊佐市議会 2016-06-24 平成28年第2回定例会(第6日目) 本文 2016年06月24日開催

教育費につきましては、株式会社工営エナジー様から同社が行う新曽木小水力発電地域貢献事業一環として、高等学校活性化のための寄附の申し出がありましたので、これに伴う経費について新たに措置しております。  以上、歳出について説明いたしましたが、これらの財源につきましては、国庫支出金寄附金及び諸収入をもって充当しております。  

鹿児島市議会 2016-03-01 03月08日-08号

大手コンビニは、地域貢献事業一環として積極的にAEDの設置協力しているところもあります。二十四時間使える、場所がわかりやすいなどのメリットを最大限に生かし、コンビニの御理解、御協力をいただく中で設置推進について検討されるよう要望いたしております。 新しい質問に入ります。 コミュニティバスあいばす等自由乗降区間導入についてお伺いいたします。 

  • 1