34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

姶良市議会 2019-09-03 09月03日-01号

在職中は、乳幼児から高齢者まで、幅広く保健活動に従事され、また、介護保険制度の創設に伴い、介護支援相談員資格を取得され、制度の円滑な運営をはじめとし、健康増進及び疾病予防子育て環境における健康課題生活課題支援などについて精力的に取り組まれました。 人柄は、明朗快活で、人の立場や状況に応じ的確に対処できる能力を兼ね備えている方であります。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月26日-04号

また、新たな取り組みとして、国保における保健事業実施体制強化のため保健事業係設置するとともに、診療報酬明細書点検事務の拡充として、新たに柔道整復療養費に係る患者調査を外部に委託するほか、ヘルスアップ事業として、糖尿病性腎症重症化予防に向けた取り組み強化中央保健センター等への国保データベースシステム設置による地域保健活動充実などがございます。 

霧島市議会 2018-12-26 平成30年第4回定例会(第6日目12月26日)

今回,引き続き,同協議会指定管理者として指定することにより,当該施設設置目的である住民健康づくり推進地域保健活動の育成及び福祉の拠点としての役割が発揮できると思われることから,2019年4月1日から2024年3月31日までの5年間,引き続き,同協議会指定管理者指定をしたいと考えているとの説明を受け,質疑に入りました。

鹿屋市議会 2017-12-05 12月05日-03号

フッ化物洗口につきましては、本年度から3小学校において学校保健活動一環として、事業実施流れ保護者や教職員を対象とした説明会洗口実施手順等を明記した鹿屋市フッ化物洗口実施マニュアルに基づき実施しております。 なお、本マニュアルにつきましては、本年度の3実施校実践等からより効果的、効率的な実施方法等について改善を図っているところでございます。 

南九州市議会 2017-03-08 03月08日-03号

健康増進課長松清浩一)  地域へ出向いての保健師保健活動の件でございますけれども,介護予防啓発事業といたしまして,主に健康寿命の延伸というものをば目的に,老人クラブあるいは地域健康づくり介護予防活動を自主的に行っている団体,健康増進課のほうでは自主グループと呼んでおりますけれども,この方々に対しまして,平成27年度の実績でございますけれども,全部で58回,対象者1,470人に対しまして,

霧島市議会 2014-06-12 平成26年第2回定例会(第4日目 6月12日)

この保健師は,いろいろ特定健診・がん検診等推進地域に根ざした保健活動を展開しているところでございます。また,現在,健康生きがいづくり推進モデル事業等の取組が全地区自治公民館で行われておりますが,それにもいろいろサポートということで,地区担当保健師がこの事業の各地区担当保健師として訪問・相談を受けているところでございます。

姶良市議会 2012-11-26 11月26日-02号

また、メタボリックシンドロームや糖尿病などの生活習慣病予防する保健活動ということで行っておるわけですけども、正規保健師につきましてはそれらの成人保健母子保健における各事業の企画・立案、あと、健康相談健康教育、それからがん検診などの業務等を行っております。 また、臨時の保健師としましては正規保健師補佐業務といいますか、大体同じようなことですけど、こういう作業も行っております。 

姶良市議会 2012-06-20 06月20日-04号

3年間でこの目標に近づけていきたい、達成したいというのであれば、今までの保健活動とかいろんなものを根本的に見直していかないと私は達成できないと思う。それをまちとしてはどのような形で推進しようとしているのか、その辺をお知らせください。 ◎市民生活部長木上健二君) 健康あいら21の推進についてですが、やはり計画というのはきちんと実効性がないといけないわけでございます。

鹿屋市議会 2012-06-19 06月19日-03号

また、この研究協議の総括として行われた平成23年度鹿屋学校保健研究協議大会では、学校薬剤師連携した保健活動一環として、小中学校での薬物乱用防止教育喫煙防止教育研究成果が発表をされました。今後も鹿屋薬剤師会鹿屋学校保健会との連携をより一層深め、保護者・教員への情報提供意識啓発に努めてまいりたいと思います。

霧島市議会 2010-06-16 平成22年第2回定例会(第3日目 6月16日)

長野県の保健補導員制度は,自治公民館活動の中で保健活動に携わる住民自主的組織で,長野県内のすべての市町村に設置されており,住民の健康に対する意識盛り上げを支えているとの情報を得て,本市における今後の健康づくり推進の参考とさせていただくため,平成20年4月に長野県松本市と茅野市を視察し,保健補導員制度地域健康づくりについて研修させていただいたところです。

鹿屋市議会 2010-03-08 03月08日-02号

保健機能強化夜間救急センター(仮称)の開設についてでございますが、医療保健機能強化につきましては、市総合計画及び健康づくり計画に基づき、1、生活習慣病予防疾病早期発見早期治療のための各種検診実施検診後の保健指導充実、2、保健相談センター地域医療機関県民健康プラザ健康増進センター鹿屋体育大学等との連携、3、健康づくりを支える推進体制強化保健医療情報提供を初めとする保健活動

  • 1
  • 2