82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2018-10-01 09月11日-01号

     平成三十年九月十一日(火曜)午前十時 開議第 一 会議録署名議員の指名第 二 会期の決定第 三 第二三号議案 鹿児島養護老人ホーム設備及び運営基準に関する条例一部改正の件第 四 第二四号議案 鹿児島介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営基準に関する条例一部改正の件第 五 第二五号議案 鹿児島個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例一部改正の件第 六 第二六号議案 ソフトプラザ

鹿児島市議会 2018-10-01 09月19日-03号

本市では、情報関連産業育成支援中小企業情報化目的とし、平成十三年、ソフトプラザかごしま供用を開始しましたが、近年さまざまな課題もあるようです。 そこで、第二六号議案 ソフトプラザかごしま条例一部改正の件について、以下伺います。 一点目、ソフトプラザかごしま目的、また、これまでの成果課題について。 二点目、クリエーティブ産業とは何か、リニューアル目的は何か。 

鹿児島市議会 2017-03-01 02月21日-03号

このほか、ソフトプラザかごしまクリエイティブ産業創出拠点として整備するため建築・設備設計を行うとともに、女性学生シニア対象とした起業セミナー等開催相談支援を行います。 商店街活性化につきましては、頑張る商店街支援事業を実施するとともに、実践的なセミナー臨店指導により地域商業の中核となる繁盛店育成するほか、新たにリノベーションの手法を活用した空き店舗等の再生を推進します。 

鹿児島市議会 2017-03-01 02月28日-05号

本市情報関連産業育成支援拠点であるソフトプラザかごしまリニューアルするクリエイティブ産業創出拠点整備事業、並びに新たな地域経済担い手を創出するべく起業促進する女性学生シニア起業チャレンジ支援事業が新年度予算に計上されました。 そこで、クリエイティブ産業創出拠点整備事業に関してお伺いいたします。 第一点、ソフトプラザかごしまのこれまでの成果課題。 

鹿児島市議会 2016-03-01 02月18日-02号

経済局関係の七事業は、総合戦略において、しごとで活力を「つくる」などに位置づけられており、その主な内容を順次申し上げますと、新産業創出支援事業健康分野などにおける事業化支援に、クリエイティブ産業創出支援事業デザイナー等育成支援に、クリエイティブ人材誘致事業首都圏等からの人材誘致に取り組むもので、新規創業者等育成支援事業及びソーシャルビジネス促進事業新規創業促進を、ソフトプラザかごしまリニューアル

鹿児島市議会 2014-12-01 12月09日-02号

本市では、これまでソフトプラザかごしまなどを拠点としてIT企業育成支援を行っておられ、ソフトプラザを巣立ち、着実に成長している企業もあると伺っております。しかし、鹿児島商工業振興プランなどでは、IT企業などの情報関連産業本市リーディング産業の位置づけから除外されており、残念な思いがいたしております。

鹿児島市議会 2014-03-01 02月25日-04号

本市は、新規創業者等育成支援のため、ソーホーかごしま及びソフトプラザかごしま運営するとともに、事業計画等に対するインキュベーション・マネージャーによるアドバイス創業関連セミナー等を行っております。また、昨年七月からは、民間事業者による支援体制を構築したところであり、相談件数の増加とともに各種支援機関との連携による相談対応力の向上など、その成果があらわれつつあるところでございます。 

鹿児島市議会 2013-09-01 09月11日-03号

また、創業等支援につきましては、新規創業者等育成支援施設でありますソーホーかごしま及びソフトプラザかごしまを設置してきているとともに、事業計画等に対するインキュべーション・マネージャーによるアドバイス創業関連ビジネスセミナー等を行っておりますが、新規創業者掘り起こし創業準備段階での支援強化施設入居者等のさらなる成長促進を図ることなどが課題であると考えております。 

鹿児島市議会 2013-06-01 06月18日-03号

経済局長中園博揮君) 本市創業支援取り組みにつきましては、新規創業者等育成支援施設でありますソーホーかごしま及びソフトプラザかごしまを設置してきているとともに、事業計画等に対するインキュベーション・マネージャーによるアドバイス創業関連ビジネスセミナー等を行っておりますが、新規創業者掘り起こし創業準備段階での支援強化施設入居者等のさらなる成長促進を図ることなどが課題であると考えております

鹿児島市議会 2012-10-01 09月11日-02号

また、本市ソーホーかごしまソフトプラザかごしま施設利用状況についてお示し願います。 次に、本市における雇用状況についてお伺いいたします。 第一点、本市を取り巻く雇用環境は全国のそれと比してどのようになっているのか。 第二点、本市大学新卒者就職状況について雇用状況実績、近年の傾向について。 以上、御答弁願います。 次に、観光行政体制強化についてお伺いいたします。 

鹿児島市議会 2010-10-01 09月21日-06号

育成支援拠点施設としてソフトプラザかごしまソーホーかごしまを設置するとともに、アドバイス各種相談への対応などの支援を行っており、また、雇用拡大人材育成目的とした研修会等を実施されているとのことであります。 そこで、ソフトプラザかごしまについてお伺いいたします。 第一点、ソフトプラザかごしま入居条件及び使用期間はどのようになっているのか。 

鹿児島市議会 2009-10-01 09月08日-01号

また、ソフトプラザかごしまソーホーかごしま拠点新規創業者等育成支援に取り組むとともに、入居企業等に対し経営面販路面等支援を行うインキュベーションマネージャーを増員し、支援体制を強化しましたほか、今後の成長産業分野等における未着手で斬新なアイデアを募集し、その事業化に対し支援を行いました。