5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

一関市議会 2020-04-30 第74回臨時会 令和 2年 4月(第1号 4月30日)

3、付託事件名、新型コロナウイルス感染症拡大による市民生活及び地域経済への影響と対策に関する調査。  4、調査期間調査が終了するまで閉会中も継続して行うことができる。  5、委員定数、全議員。  6、費用、必要の都度、委員を派遣し費用を弁償する。  地方自治法第109条及び委員会条例第5条により、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会を設置するものであります。  

一関市議会 2012-03-14 第37回定例会 平成24年 3月(第6号 3月14日)

記、1つ、名称、一関市議会議員定数等調査特別委員会、設置の根拠、地方自治法第110条及び委員会条例第5条による、付託事件名、議員定数に関する調査及び関連する調査事項調査期間調査が終了するまで閉会中も継続して行うことができる、委員定数、9名、費用、必要の都度、委員を派遣し費用を弁償すると、このような発議をするわけですが、この内容について提案趣旨の説明をさせていただきます。  

一関市議会 2009-10-21 第25回臨時会 平成21年10月(第2号10月21日)

付託事件名は、緊急雇用対策並びに関連事業に関すること、調査期間調査が終了するまで閉会中も継続して行うことができる、委員定数は先ほど申し上げましたように全議員で、費用、必要な都度、委員を派遣し費用を弁償する。  以上、一関市議会会議規則第14条第1項の規定により、標記の議案を菅原市議会議長に提出するものでございます。  議員満場のご賛同を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

一関市議会 2008-06-17 第16回定例会 平成20年6月(第2号 6月17日)

付託事件名、平成20年6月14日発生の岩手・宮城内陸地震災害調査及び復旧事業の促進に関する事項調査期間調査が終了するまで閉会中も継続して行うことができる。  委員定数、全議員費用、必要の都度、委員を派遣し費用を弁済するものとします。  以上、一関市議会会議規則第14条第1項の規定により、提出するものでございます。  

  • 1